研究課題
これまでin vitroで捉えてきた酸素消費、細胞内代謝変化、抗腫瘍効果をin vivoへ拡大して、観察する目的でDPYSL4のストレートノックアウトマウスを作成した。イントロン2とイントロン3にloxP配列を挿入するためのターゲットベクターを作成し、BL6系マウスES細胞からノックアウトマウスを作成した。さらに、脂肪特異的DPYSL4コンディショナルノックアウトマウスを作成し、生活習慣病における役割を検討する。すでにメタボローム解析からDPYSL4ノックアウト細胞では、フマル酸・コハク酸の増加という好気的回路の抑制を認めるものの解糖系代謝産物への変化はほとんど見られず、ミトコンドリア制御を裏付ける結果が得られている。これらミトコンドリア機能と抗腫瘍効果を結びつける一つの現象として、フェロトーシスに注目した。フェロトーシスは、鉄依存の過酸化脂質の蓄積によって起こす。その過程で、脂質代謝に関連するメバロン酸経路が関与することが知られている。そこで、ミトコンドリアにおける代謝変化と抗腫瘍効果について、フェロトーシスの観点からとらえた。コロンビア大学生物科学科Carol Prives教授との共同研究でフェロトーシス関連分子探索のためのnon-target proteomicsを行った。p53ノックアウト線維肉腫細胞株において、フェロトーシス誘導物質エラスチンの投与によりアラキドン酸から不飽和脂肪酸を生成する酵素群やペルオキシダーゼの増加を認め、PPARαの制御機構が注目されるMDMXの阻害によって、フェロトーシス誘導が抑制されることがわかった。フェロトーシスに関連するメバロン酸経路が、DPYSL4をはじめとする様々なミトコンドリア機能に関連する分子によって、その酸素消費調節と活性酸素種(ROS)や過酸化脂質に影響を与えるかは興味深い点であると同時に今後の課題である
すべて 2021 2020 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件)
Oncogene
巻: 40 ページ: 1217-1230
10.1038/s41388-020-01586-4
Endocrine Journal
巻: 68 ページ: 269-279
10.1507/endocrj.EJ20-0361
Endocr J.
巻: E-Pub ページ: E-Pub
10.1507/endocrj.EJ20-0692
Nuclear Medicine Communications
巻: 41 ページ: 1226-1233
10.1097/MNM.0000000000001293
J Clin Endocrinol Metab.
巻: 105 ページ: e319-e327
10.1210/clinem/dgz092
巻: 105 ページ: 399-406
10.1210/clinem/dgz073
BMC Gastroenterol
巻: 24 ページ: 283
10.1186/s12876-020-01423-8