• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

オキシトシン分泌能回復による抗肥満作用の検討と肥満治療応用基盤の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K08483
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

前島 裕子  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (40438669)

研究分担者 下村 健寿  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90636226)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードオキシトシン / GLP-1 / 肥満 / 食欲 / マウス
研究実績の概要

申請者はこれまでに神経ペプチドであるオキシトシン(Oxt)の末梢投与および点鼻投与が肥満動物において摂食抑制、脂肪減少、耐糖能改善、脂肪肝改善などの抗肥満・抗メタボリックシンドローム効果があることを報告し、さらにこの効果は肥満度が高いほど有効であることを報告してきた。近年肥満度が高くなると血中Oxt濃度が低下することが報告されており、この血中Oxtの低下はさらなる肥満を促進することが予想される。そこで本研究はすでに欧米では抗肥満薬として承認されているGLP-1が効率よくな内因性のOxt分泌を促進するという仮説に基づき、GLP-1とOxtの共投与が効率の良い体重減少に結び付くか?またそのメカニズムを解明することを目的とした。
これまでに本研究ではGLP-1とOxtの末梢投与がそれぞれ単独投与よりも食欲抑制作用を増強し、肥満動物においては体重減少も増強することを明らかにした。また室傍核(PVN)ニューロンレベルでも、GLP-1とOxtの共投与はニューロン活性化を増強することを明らかにした。またPVNにおいてOxt受容体とGLP-1受容体の分布を調べたところ、Oxtニューロンの約60%にGLP-1受容体が発現しており、GLP-1受容体発現細胞の40%にOxt受容体が発現していることが明らかになった
。しかし肥満マウスへのOxt投与した後の血中Oxt濃度はOxtおよびGLP-1共投与した時の血中Oxt濃度と変わらなかったことから、これらPVNOxt活性化は血中Oxt濃度を反映しないことが明らかになっており、これら共投与で得られる食欲抑制、体重減少作用は中枢内Oxt作用を介している可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Structure based analysis of KATP channel with a DEND syndrome mutation in murine skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Horita Shoichiro、Ono Tomoyuki、Gonzalez-Resines Saul、Ono Yuko、Yamachi Megumi、Zhao Songji、Domene Carmen、Maejima Yuko、Shimomura Kenju
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 0

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86121-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of organ glucose metabolism by 18F-FDG accumulation with insulin loading in aged mice compared with young normal mice2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Jingmin、Tan Chengbo、Imai Ryota、Ukon Naoyuki、Shimoyama Saki、Maejima Yuko、Omiya Yuji、Takahashi Kazuhiro、Ito Hiroshi、Nan Guangxian、Zhao Songji、Shimomura Kenju
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 0

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86825-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral oxytocin delivery with proton pump inhibitor pretreatment decreases food intake2020

    • 著者名/発表者名
      Maejima Yuko、Horita Shoichiro、Otsuka Ayano、Hidema Shizu、Nishimori Katsuhiko、Shimomura Kenju
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 128 ページ: 170312~170312

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2020.170312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Goshajinkigan, a Traditional Japanese Medicine, Suppresses Voltage-Gated Sodium Channel Nav1.4 Currents in C2C12 Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Imai Ryota、Horita Shoichiro、Ono Yuko、Hagihara Keisuke、Shimizu Masaru、Maejima Yuko、Shimomura Kenju
    • 雑誌名

      BioResearch Open Access

      巻: 9 ページ: 116~120

    • DOI

      10.1089/biores.2019.0034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early life high-fat diet exposure evokes normal weight obesity2020

    • 著者名/発表者名
      Maejima Yuko、Yokota Shoko、Horita Shoichiro、Shimomura Kenju
    • 雑誌名

      Nutrition & Metabolism

      巻: 17 ページ: 0

    • DOI

      10.1186/s12986-020-00464-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gs/Gq signaling switch in β cells defines incretin effectiveness in diabetes2020

    • 著者名/発表者名
      Oduori Okechi S.、Murao Naoya、Shimomura Kenju、Takahashi Harumi、Zhang Quan、Dou Haiqiang、Sakai Shihomi、Minami Kohtaro、Chanclon Belen、Guida Claudia、Kothegala Lakshmi、Tol? Johan、Maejima Yuko、Yokoi Norihide、Minami Yasuhiro、Miki Takashi、Rorsman Patrik、Seino Susumu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 130 ページ: 6639~6655

    • DOI

      10.1172/JCI140046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of NUCB2/nesfatin-1 in cerebrospinal fluid of multiple sclerosis patients2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Masaru、Manome Taizo、Kumami Masumi、Matsumura Kouzou、Kanai Kazuaki、Shimomura Kenju、Maejima Yuko
    • 雑誌名

      Aging

      巻: 12 ページ: 24134~24140

    • DOI

      10.18632/aging.202287

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting oxytocin receptor (Oxtr)-expressing neurons in the lateral septum to restore social novelty in autism spectrum disorder mouse models2020

    • 著者名/発表者名
      Horiai Machi、Otsuka Ayano、Hidema Shizu、Hiraoka Yuichi、Hayashi Ryotaro、Miyazaki Shinji、Furuse Tamio、Mizukami Hiroaki、Teruyama Ryoichi、Tamura Masaru、Bito Haruhiko、Maejima Yuko、Shimomura Kenju、Nishimori Katsuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 0

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79109-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] 最強の医師団が教える 長生きできる方法2020

    • 著者名/発表者名
      坂本昌也、頴川晋、北原雅樹、齋田良知、繁田雅弘、下村健寿、炭山和毅、鳥海弥寿雄、前島裕子、三澤健之
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      アスコム
    • ISBN
      978-4776211006

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi