• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

高脂肪食負荷による心筋障害における新規治療標的としてのM2マクロファージ

研究課題

研究課題/領域番号 18K08505
研究機関富山大学

研究代表者

八木 邦公  富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (30293343)

研究分担者 戸辺 一之  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (30251242)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードCD206 / M2マクロファージ / 心筋症
研究実績の概要

心筋症の典型的経過は、特にその代表的病態である肥大型心筋症(hypertrophic cardiomyopathy)にあっては初期には心筋肥大を主徴とするが、中年以降に心筋線維化・収縮不全・心筋 の菲薄化が進行し心不全に至るものである。心筋症についてはサルコメア蛋白の変異・発現異常を中心に検討が進んできたが、病態解明は遠い状況であった。 我々は局所マクロファージであるM2マクロファージのマーカーであるCD206を遺伝的に欠損したマウスが心筋症のモデルとなることを 見出した。従来マクロファージと心機能・心不全は心筋炎を含む炎症や損傷修復との関連での議論しかなく想定外ではあったが、MRI、心エコー、組織での心肥 大、BNPおよび心筋線維化関連遺伝子の発現上昇が確認された。 さらにCD206の遺伝的欠損によりF4/80は上昇、IL-10も上昇、一方でM2マクロファージの数は減ることが見出され、心筋にもCD206は発現しているが、CD206のKOにより、心筋の組織マクロファージに影響が出ていることが確認された。CD206KOでの高脂肪食摂取と正常食摂取の比較では、むしろ正常食のほうが心筋肥大が顕著に現れた。加えてCD206DTRの結果より、CD206陽性細胞を後天的に除去することで、心重量は有意差は付かないものの増加傾向、collagen関連遺伝子の発現亢進は確認された。上記よりCD206の欠損や減少が心筋繊維化を介して心筋肥大に繋がることが確認された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Type 1 diabetes woman with repeated miscarriages successfully gave birth after introducing an insulin pump with a predictive low glucose suspend feature2021

    • 著者名/発表者名
      Honoki Hisae、Yagi Kunimasa、Tsuda Sayaka、Wada Tsutomu、Enkaku Asako、Nakagawa-Yokoyama Maki、Kamigishi Miki、Shikata Masataka、Takikawa-Nishiday Akiko、Fujisaka Shiho、Chujo Daisuke、Sasaoka Toshiyasu、Nakashima Akitoshi、Saito Shigeru、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Diabetology International

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s13340-020-00489-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diastolic Cardiac Function Improvement by Liraglutide Is Mainly Body Weight Reduction Dependent but Independently Contributes to B-Type Natriuretic Peptide Reduction in Patients with Type 2 Diabetes with Preserved Ejection Fraction2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi Kunimasa、Imamura Teruhiko、Tada Hayato、Chujo Daisuke、Liu Jianhui、Shima Yuuki、Ohbatake Azusa、Miyamoto Yukiko、Okazaki Satoko、Ito Naoko、Nakano Kaoru、Shikata Masataka、Enkaku Asako、Takikawa Akiko、Honoki Hisae、Fujisaka Shiho、Origasa Hideki、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Research

      巻: 2021 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1155/2021/8838026

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation and characterization of a Meflin-CreERT2 transgenic line for lineage tracing in white adipose tissue2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwano Takahide、Izumi Hironori、Aslam Muhammad Rahil、Igarashi Yoshiko、Bilal Muhammad、Nishimura Ayumi、Watanabe Yoshiyuki、Nawaz Allah、Kado Tomonobu、Ikuta Koichi、Yamamoto Seiji、Sasahara Masakiyo、Fujisaka Shiho、Yagi Kunimasa、Mori Hisashi、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 ページ: e0248267

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0248267

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Astaxanthin stimulates mitochondrial biogenesis in insulin resistant muscle via activation of AMPK pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida Yasuhiro、Nawaz Allah、Kado Tomonobu、Takikawa Akiko、Igarashi Yoshiko、Onogi Yasuhiro、Wada Tsutomu、Sasaoka Toshiyasu、Yamamoto Seiji、Sasahara Masakiyo、Imura Johji、Tokuyama Kumpei、Usui Isao、Nakagawa Takashi、Fujisaka Shiho、Kunimasa Yagi、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      巻: 11 ページ: 241~258

    • DOI

      10.1002/jcsm.12530

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bofutsushosan improves gut barrier function with a bloom of Akkermansia muciniphila and improves glucose metabolism in mice with diet-induced obesity2020

    • 著者名/発表者名
      Fujisaka Shiho、Usui Isao、Nawaz Allah、Igarashi Yoshiko、Okabe Keisuke、Furusawa Yukihiro、Watanabe Shiro、Yamamoto Seiji、Sasahara Masakiyo、Watanabe Yoshiyuki、Nagai Yoshinori、Yagi Kunimasa、Nakagawa Takashi、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62506-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Family history of diabetes in both parents is strongly associated with impaired residual β‐cell function in Japanese type?2 diabetes patients2020

    • 著者名/発表者名
      Iwata Minoru、Kamura Yutaka、Honoki Hisae、Kobayashi Kaori、Ishiki Manabu、Yagi Kunimasa、Fukushima Yasuo、Takano Atsuko、Kato Hiromi、Murakami Shihou、Higuchi Kiyohiro、Kobashi Chikaaki、Fukuda Kazuhito、Koshimizu Yukiko、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 11 ページ: 564~572

    • DOI

      10.1111/jdi.13176

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] One Single Nucleotide Polymorphism of the TRPM2 Channel Gene Identified as a Risk Factor in Bipolar Disorder Associates With Autism Spectrum Disorder in a Japanese Population2020

    • 著者名/発表者名
      Mahmuda Naila Al、Yokoyama Shigeru、Munesue Toshio、Hayashi Kenshi、Yagi Kunimasa、Tsuji Chiharu、Higashida Haruhiro
    • 雑誌名

      Diseases

      巻: 8 ページ: 4~4

    • DOI

      10.3390/diseases8010004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distinct Phenotypes of Islet Antigen-Specific CD4+ T Cells Among the 3 Subtypes of Type 1 Diabetes2020

    • 著者名/発表者名
      Chujo Daisuke、Kawabe Akitsu、Matsushita Maya、Takahashi Nobuyuki、Tsutsumi Chiharu、Haseda Fumitaka、Imagawa Akihisa、Hanafusa Toshiaki、Ueki Kohjiro、Kajio Hiroshi、Yagi Kunimasa、Tobe Kazuyuki、Shimoda Masayuki
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

      巻: 105 ページ: 3141~3151

    • DOI

      10.1210/clinem/dgaa447

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A proposal of evaluation method using a pressure sensor for supporting auscultation training2020

    • 著者名/発表者名
      Kodera Yuki、Yagi Kunimasa、Shikida Mikifumi
    • 雑誌名

      15th International Joint Symposium on Artificial Intelligence and Natural Language Processing (iSAI-NLP),

      巻: 2020 ページ: 267-272

    • DOI

      10.1109/iSAI-NLP51646.2020.9376779

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High prevalence of fragmented QRS on electrocardiography in Japanese subjects with diabetes irrespective of metabolic syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Yagi Kunimasa、Nagata Yoshiki、Yamagami Takashi、Kamigishi Miki、Yokoyama Maki Nakagawa、Shikata Masataka、Enkaku Asako、Nishida Akiko Takikawa、Honoki Hisae、Fujisaka Shiho、Chujo Daisuke、Origasa Hideki、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-123784/v1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti‐programmed death ligand?1 therapy‐induced type?1 diabetes presenting with multiple islet‐related autoantibodies2020

    • 著者名/発表者名
      Honoki Hisae、Yagi Kunimasa、Kambara Kenta、Chujo Daisuke、Shikata Masataka、Enkaku Asako、Takikawa‐Nishida Akiko、Liu Jianhui、Fujisaka Shiho、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 11 ページ: 253~254

    • DOI

      10.1111/jdi.13099

  • [学会発表] 教育講演:足病変2020

    • 著者名/発表者名
      八木邦公
    • 学会等名
      第54回糖尿病学の進歩
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育講演:心不全2020

    • 著者名/発表者名
      八木邦公
    • 学会等名
      第35回日本糖尿病合併症学会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi