• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

個別化精密がん免疫療法開発を目的とした腫瘍組織からのネオアンチゲン解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K08577
研究機関九州大学

研究代表者

久保 真  九州大学, 医学研究院, 准教授 (60403961)

研究分担者 甲斐 昌也  九州大学, 大学病院, 助教 (10755242)
大内田 研宙  九州大学, 大学病院, 講師 (20452708)
中村 雅史  九州大学, 医学研究院, 教授 (30372741)
大西 秀哉  九州大学, 医学研究院, 准教授 (30553276)
水元 一博  九州大学, 大学病院, 准教授 (90253418)
森崎 隆  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (90291517)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードネオアンチゲン / がん微小環境 / 腫瘍免疫 / 乳癌 / 腫瘍遺伝子変異量 / 腫瘍浸潤リンパ球 / がんゲノム
研究実績の概要

ネオアンチゲン(以下、ネオ抗原)は、がん細胞に特異的に生じる体細胞性遺伝子変異に由来するペプチドであり、正常細胞には認められないがん細胞特異的で、より高い免疫原性があると期待される。本研究では、(1)ネオ抗原の解析、(2) ネオ抗原と腫瘍免疫機構との関連、(3)将来的にネオ抗原ペプチドを用いた個別化がんワクチン療法開発を目指した。
新鮮乳癌生検材料を用いたネオ抗原解析と腫瘍微小環境における免疫監視機構に関与する因子の解析を行った。当科および関連施設において、倫理委員会の承認と同意を得た乳癌患者32例の腫瘍サンプルを対象に、ネオ抗原プロファイルを作成した。さらに、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)および腫瘍免疫関連分子による免疫微小環境との関連を解析した。
次世代シークエンサーによる全エクソンDNA+RNAの解析結果では、遺伝子変異数はトリプルネガティブ乳癌(TNBC)で多い傾向であった。遺伝子変異数はTILとそのPD-L1発現率(免疫染色IHCによる)、T細胞活性化マーカー(GZMB)、予想されるネオ抗原候補数とは正の相関を示した。以上の結果より、ネオ抗原は乳癌微小環境における免疫標的であることが示唆された。したがって、ネオ抗原は癌細胞特異的であり、高反応性CTLを誘導することが期待された。続いて、癌性腹水から樹立したTNBC乳癌細胞株のネオ抗原解析とネオ抗原ペプチド刺激によるCTLの誘導を試みた。ネオ抗原予測解析より得られた変異ペプチドによるパルス樹状細胞に対する自己リンパ球のIFN-g産生は、ペプチド濃度依存性に反応が増幅した。また、ネオ抗原パルス樹状細胞で刺激したリンパ球による自己腫瘍に対する細胞障害性は増強した。乳癌におけるネオ抗原ワクチン療法の可能性が示唆され、その意義は大きい。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Validity of the prognostication tool PREDICT version 2.2 in Japanese breast cancer patients2021

    • 著者名/発表者名
      Zaguirre Karen、Kai Masaya、Kubo Makoto、Yamada Mai、Kurata Kanako、Kawaji Hitomi、Kaneshiro Kazuhisa、Harada Yurina、Hayashi Saori、Shimazaki Akiko、Morisaki Takafumi、Mori Hitomi、Oda Yoshinao、Chen Sanmei、Moriyama Taiki、Shimizu Shuji、Nakamura Masafumi
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 10 ページ: 1605~1613

    • DOI

      10.1002/cam4.3713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive molecular profiling broadens treatment options for breast cancer patients2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaji Hitomi、Kubo Makoto、Yamashita Nami、Yamamoto Hidetaka、Kai Masaya、Kajihara Atsuko、Yamada Mai、Kurata Kanako、Kaneshiro Kazuhisa、Harada Yurina、Hayashi Saori、Shimazaki Akiko、Mori Hitomi、Akiyoshi Sayuri、Oki Eiji、Oda Yoshinao、Baba Eishi、Mori Masaki、Nakamura Masafumi
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 10 ページ: 529~539

    • DOI

      10.1002/cam4.3619

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Annual report of the Japanese Breast Cancer Society registry for 20162020

    • 著者名/発表者名
      Kubo Makoto、Kumamaru Hiraku、Isozumi Urara、Miyashita Minoru、Nagahashi Masayuki、Kadoya Takayuki、Kojima Yasuyuki、Aogi Kenjiro、Hayashi Naoki、Tamura Kenji、Asaga Sota、Niikura Naoki、Ogo Etsuyo、Iijima Kotaro、Tanakura Kenta、Yoshida Masayuki、Miyata Hiroaki、Yamamoto Yutaka、Imoto Shigeru、Jinno Hiromitsu
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 27 ページ: 511~518

    • DOI

      10.1007/s12282-020-01081-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FoundationOne CDx gene profiling in Japanese pancreatic ductal adenocarcinoma patients: a single-institution experience2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ryuichiro、Ohtsuka Takao、Kubo Makoto、Kajihara Atsuko、Fujii Atsushi、Watanabe Yusuke、Mori Yasuhisa、Ikenaga Naoki、Nakata Kohei、Shindo Koji、Ohuchida Kenoki、Nakamura Masafumi
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: 51 ページ: 619~626

    • DOI

      10.1007/s00595-020-02123-2

    • 査読あり
  • [学会発表] 乳癌におけるネオアンチゲン解析の有用性2020

    • 著者名/発表者名
      久保真, 森崎隆史, 甲斐昌也, 梅林雅代, 島﨑亜希子, 林早織, 原田由利菜, 川地眸, 金城和寿, 倉田加奈子, 森瞳美, 山田舞, 森崎隆, 中村雅史
    • 学会等名
      第28回日本乳癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] Precision Oncology:乳がんゲノムプロファイリングから見えてきたこと2020

    • 著者名/発表者名
      久保真, 甲斐昌也, 山田舞, 中村雅史
    • 学会等名
      第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
  • [学会発表] マルチプレックス遺伝子パネルFoundationOne CDxが変えるHER2陽性乳癌の周術期治療2020

    • 著者名/発表者名
      久保真, 川地眸, 甲斐昌也, 山田舞, 倉田加奈子, 森 瞳美, 金城和寿, 本山由利菜, 林早織, 島﨑亜希子, 森崎隆史, 沖英次, 中村雅史
    • 学会等名
      第120回日本外科学会定期学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi