研究課題/領域番号 |
18K08624
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55020:消化器外科学関連
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
白下 英史 大分大学, 医学部, 講師 (50596955)
|
研究分担者 |
猪股 雅史 大分大学, 医学部, 教授 (60315330)
藤島 紀 大分大学, 医学部, 客員研究員 (70733624)
平塚 孝宏 大分大学, 医学部, 客員研究員 (20600886)
衛藤 剛 大分大学, 医学部, 准教授 (00404369)
井上 高教 大分大学, 理工学部, 教授 (40243969)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 腹膜播種 / 光線療法 / レーザー |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、難治性の胃癌腹膜播種病変に対するレーザー光線照射を用いた新規治療法を開発することである。まず、レーザー光での5-ALAを用いた光線照射の抗腫瘍効果および至適照射量を明らかにした。次に、胃癌細胞株であるNUGC-4、MKN45に対するレーザー光およびパルスレーザーでの5-ALAを用いた光線照射の抗腫瘍効果および至適照射量を明らかにした。さらに、ルスレーザーを拡散照射させるガルバノミラーシステムを用い、抗腫瘍効果を確認した。また、レオウイルスにKillerRedを導入したウイルスを作成し、胃癌細胞株NUGC-4に対しての感染の成立および蛍光発現を確認し、殺細胞効果を明らかにした。
|
自由記述の分野 |
消化器外科
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
腹膜播種は癌の播種結節が腹腔内に広範に広がった状態であり、胃癌の転移形式のうち最も頻度が高く、予後不良である。病巣すべてを肉眼的に同定することは難しく、通常抗癌剤治療が行われるが、十分な効果がある治療法は確立されていない。光線療法では光の“拡散”という特性を活かし、腹膜播種という広範囲で全てを肉眼的に同定することが難しい病変に対しても効果的である。近年、LED光線を用いた光線力学療法が報告されるようになってきたが、抗腫瘍効果は十分とはいえない。新しい光線力学療法が確立すれば、腹膜播種に対する治療が増え、さらに内視鏡で使用できれば低侵襲治療が格段に発展することが期待される。
|