• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

胃癌腹膜播種へ及ぼす腹腔内癌微小環境の影響と細胞外小胞体の関与

研究課題

研究課題/領域番号 18K08679
研究機関岡山大学

研究代表者

香川 俊輔  岡山大学, 大学病院, 准教授 (00362971)

研究分担者 吉田 龍一  岡山大学, 大学病院, 助教 (80534768)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード胃癌 / 癌微小環境 / マクロファージ / 細胞外小胞体
研究実績の概要

腹膜播種形成能の異なる複数の胃癌細胞株の培養上清から超遠心方によって細胞外小胞体(EVs)の抽出を行った。EVsマーカーの蛋白発現分析、及び粒子径分析器による抽出粒子径を分析し、電子顕微鏡での形態観察によりEVsの存在が確認された。
ヒト末梢血より単球を分離採取し、各種分化処置を行うことで、マクロファージへの分化を確認した。それを踏まえて、分化の途中段階にある単球細胞に対して、癌細胞培養上清由来のEVsを作用させ、そのマクロファージ分化への影響を観察したところ、CD163、CD206の発現が上昇し、いわゆるM2型マクロファージへの分化が促進される傾向が観察された。そしてそのマクロファージは胃癌細胞との共培養で胃癌細胞の遊走能、浸潤能を亢進させることが確認された。これらの結果から胃癌細胞から放出されるEVsは単球、マクロファージに影響を及ぼし、癌細胞の悪性化を亢進する癌微小環境の形成に一役担っていることが示唆された。
また、EVsに含まれる蛋白質成分を解析したところ、マクロファージの分化に関与するSTAT3が含まれており、EVsを介したマクロファージ分化誘導にSTAT3が関与していることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、EVsを分析する技術的基盤が確立され、胃癌とマクロファージにの間に介在する媒体としてのEVsの役割を分析でき、癌微小環境におけるEVsとマクロファージの役割がある程度明らかにすることができた。STAT3いう重要な因子も見つかった。

今後の研究の推進方策

癌微小環境の中でマクロファージによる癌細胞形質への影響が明らかになるにつれて、癌微小環境に存在するマクロファージ以外の因子との相互作用にも配慮せざるを得なくなってきている。現在好中球とそれが生じるNeutrophil Extracellular Trapsにも着目し、癌微小環境に及ぼす影響を解析も行っている。癌微小環境をより広い視点で包括的に分析し、治療標的を発掘できる研究へ発展させることを目標に、研究の技術的基盤を拡充させていく。

次年度使用額が生じた理由

動物実験の実施について当初の見積額よりも安価に実施することができたが、次年度、抗体試薬を使用する蛍光免疫染色の実験に費用を要することが判明しているため、当該費用へ支出する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Clinical Impact of Sarcopenia on Gastric Cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwada K, Kuroda S, Kikuchi S, Yoshida R, Nishizaki M, Kagawa S, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 39 ページ: 2241-2249

    • DOI

      10.21873/anticanres.13340.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic Ultrasound-Guided Transgastric Drainage of an IntraAbdominal Abscess following Gastrectomy.2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi S, Kubota T, Kuroda S, Nishizaki M, Kagawa S, Kato H, Okada H, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Clinical endoscopy

      巻: 52 ページ: 373-376

    • DOI

      10.5946/ce.2018.134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the Effects of Epidural Analgesia and Patient-controlled Intravenous Analgesia on Postoperative Pain Relief and Recovery After Laparoscopic Gastrectomy for Gastric Cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi S, Kuroda S, Nishizaki M, Matsusaki T, Kuwada K, Kimura Y, Kagawa S, Morimatsu H, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Surgical laparoscopy, endoscopy & percutaneous techniques

      巻: 29 ページ: 405-408

    • DOI

      10.1097/SLE.0000000000000605

  • [雑誌論文] Intraperitoneal cancer-immune microenvironment promotes peritoneal dissemination of gastric cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Kagawa S, Kuwada K, Ito A, Kajioka H, Kakiuchi Y, Watanabe M, Kagawa T, Yoshida R, Kikuchi S, Kuroda S, Tazawa H, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 8 ページ: e1671760

    • DOI

      10.1080/2162402X.2019.1671760.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of epithelial-mesenchymal transition in an inflammatory microenvironment?colorectal cancer network2019

    • 著者名/発表者名
      Ieda Takeshi、Tazawa Hiroshi、Okabayashi Hiroki、Yano Shuya、Shigeyasu Kunitoshi、Kuroda Shinji、Ohara Toshiaki、Noma Kazuhiro、Kishimoto Hiroyuki、Nishizaki Masahiko、Kagawa Shunsuke、Shirakawa Yasuhiro、Saitou Takashi、Imamura Takeshi、Fujiwara Toshiyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 16378

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52816-z

    • 査読あり
  • [学会発表] The reciprocal interaction between neutrophil extracellular traps and cancer cells impact on their malignant potentials2019

    • 著者名/発表者名
      H. Kajioka, S. Kagawa, A. ito, K. Kuwada, S. Kikuchi, S. Kuroda, R. Yoshida, H. Tazawa, T. Fujiwara
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Neutrophil extracellular traps promote liver metastasis of gastrointestinal cancer through the induction of EMT.2019

    • 著者名/発表者名
      H. Kajioka, S. Kagawa, A. Ito, K. Kuwada, S. Kikuchi, S. Kuroda, R. Yoshida, H. Tazawa, T. Fujiwara
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi