• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

膵全摘患者に対する前向き実態調査

研究課題

研究課題/領域番号 18K08718
研究機関近畿大学

研究代表者

松本 逸平  近畿大学, 医学部, 教授 (30379408)

研究分担者 亀井 敬子  近畿大学, 医学部, 講師 (30411606)
竹山 宜典  近畿大学, 医学部, 教授 (70263374)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード膵全摘術 / 術後QOL / 膵性糖尿病 / 膵外分泌機能不全 / 術後脂肪肝
研究実績の概要

膵全摘術は膵機能の廃絶により、インスリン注射を要する糖尿病と膵酵素欠損による膵外分泌機能不全を呈し、QOL低下を招く。膵全摘術前術後におけるQOL調査、栄養指標、膵性糖尿病についての前向き研究による報告はない。本研究は膵全摘予定患者を対象として、術前および術後1年後におけるQOL評価、血糖コントロール状況、脂肪肝発生頻度を明らかにすることを目的とした全国多施設共同前向き研究である。全国71施設以上より286例症例が登録された。膵全摘患者のQOL調査(近畿大学)、膵全摘後の脂肪肝発生頻度とリスク解析(三重大学)、膵全摘の栄養指標と糖尿病コントロールについての解析(香川大学)の3研究を行った。
SF36によるQOL評価では「心の健康」は術前より改善を認めたがその他6項目では増悪していた。膵癌の有無、術前糖尿病の有無では術後QOLに差を認めなかった (論文作成中)。
術後脂肪肝の発生頻度は19.6%と比較的低く、女性、高BMI、術後下痢が脂肪肝発生の危険因子であった(J Hepatobiliary Pancreat Sci 2022)。
術後血糖コントロールは術後3ヶ月で概ね安定し、HbA1c値は7.0%~8.0%の高値で推移する。栄養指標は術後1ヶ月で最も低下し、3ヶ月で改善以降はほぼ横ばいで推移する。一期的膵全摘術と残膵全摘術の術後推移はほぼ同等であった(Br J Surg 2021)。術後6ヶ月の低血糖の予測因子は術後0.3kg以上の体重減少、血清コレステロール値136mg/dL以下、術後12ヶ月の低血糖の予測因子は血清HbA1c値8.9%以下、即効性インスリンの使用であった(Surgery 2022)。
以上の結果により、膵全摘術予定患者への情報提供、膵全摘術術後のより質の高い周術期管理法が可能となる。また、本研究で得られた結果をさらに改善することが、新たな課題として抽出された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Incidence and risk factors of nonalcoholic fatty liver disease after total pancreatectomy: A first multicenter prospective study in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Kamei K, Suto H, Misawa T, Unno M, Nitta H, Satoi S, Kawabata Y, Ohtsuka M, Rikiyama T, Sudo T, Matsumoto I, Okano K, Suzuki Y, Sata N, Isaji S, Sugiyama M, Takeyama Y
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Sci

      巻: 29 ページ: 428-438

    • DOI

      10.1002/jhbp.1093.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-Year Observation of Glucose Metabolism After Pancreaticoduodenectomy: A Single-Center Prospective Study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Niwano F, Babaya N, Hiromine Y, Matsumoto I, Kamei K, Taketomo Y, Yoshida S, Takeyama Y, Naso S, Ikegami H
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 107 ページ: 3362-3369

    • DOI

      10.1210/clinem/dgac529.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk factors associated with hypoglycemic events after total pancreatectomy: A nationwide multicenter prospective study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Suto H, Kamei K, Kato H, Nisawa T, Unno M, Nitta H, Satoi S, Kawabata Y, Ohtsuka M, Rikiyama T, Sudo T, Matsumoto I, Hirano T, Okano K, Suzuki Y, Sata N, Isaji S, Sugiyama M, Takeyama Y
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 172 ページ: 962-967

    • DOI

      10.1016/j.surg.2022.04.031.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膵臓外科における栄養療法2022

    • 著者名/発表者名
      松本逸平、亀井敬子、登 千穂子、吉田雄太、川口晃平、李 東河、松本正孝、村瀬貴昭、里井俊平、武部敦志、中居卓也、竹山宜典
    • 雑誌名

      臨床外科

      巻: 77 ページ: 70-76

  • [学会発表] Outcomes of total pancreatectomy in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Lee D, Matsumoto I, Nobori C, Yoshida Y, Kawaguchi K, Matsumoto M, Murase T, Kamei K, Satoi S, Takebe A, Nakai T, Takeyama Y
    • 学会等名
      第34回日本肝胆膵外科学会・学術集会
  • [学会発表] Outcomes of total pancreatectomy with pancreatic ductal adenocarcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Lee D, Matsumoto I, Nobori C, Yoshida Y, Kawaguchi K, Matsumoto M, Kamei K, Satoi S, Takebe A, Nakai T, Takeyama Y
    • 学会等名
      Joint Congress of the 26th Meeting of International Association of Pancreatology (IAP) and the 53rd Annual Meeting of Japan Pancreas Society (JPS)
    • 国際学会
  • [学会発表] Outcomes of total pancreatectomy in patients with pancreatic ductal adenocarcinoma at our hospital2022

    • 著者名/発表者名
      Lee D, Matsumoto I, Nobori C, Yoshida Y, Kawaguchi K, Matsumoto M, Satoi S, Kamei K, Takebe A, Takeyama Y
    • 学会等名
      第77回日本消化器外科学会総会
  • [学会発表] 膵癌に対する膵全摘術の治療成績と膵断端陽性例の病理学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      膵癌に対する膵全摘術の治療成績と膵断端陽性例の病理学的検討
    • 学会等名
      第26回日本外科病理学会学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi