• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

ケタミンが脊髄伝導路および脊髄シナプス伝達に及ぼす作用に関する基礎および臨床研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K08810
研究機関新潟大学

研究代表者

古谷 健太  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (40535176)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードケタミン / 運藤誘発電位 / 脊髄 / 麻酔
研究実績の概要

ケタミンは運動誘発電位(MEP)に影響を与えない薬剤として知られているが、我々はケタミンがMEPの振幅を著明に減少させた症例を経験した。平成30年度は、まずその症例報告を執筆した(Furutani K et al. J Med Case Rep 2018;12:204)。それに加えて、ケタミン(1 mg/kg)の単回投与がMEPの振幅に与える作用について、臨床研究を行った。思春期特発性側弯症に対して後方矯正固定術を予定された12歳から18歳の女性を、無作為に生食群とケタミン群に割り付けた。全身麻酔を導入後、MEP測定の準備を行った。その後、腹臥位とし、前脛骨筋をはじめとした6つの筋(左右計12筋)におけるベースラインMEPを記録した後、割付に従い生食もしくはケタミンを静脈内投与した。その後2分おきに10分後までMEPを記録し、ベースライン振幅からの変化を解析した。
その結果、ケタミンは各筋において、MEPの振幅を有意に減少させた。立ち上がり潜時も若干延長した。
ケタミンは興奮性神経伝達を抑制する薬剤である。ケタミンが脊髄前角ニューロンの興奮性を抑制することにより、MEPの振幅が減少させる可能性はある。前述の通りケタミンはMEPを抑制しない薬剤として知られているので、投与するタイミング、量によっては、術中の神経モニタリングの正確性に悪影響を及ぼし得る。この新たな知見によって、術中神経モニタリングの正確性向上に繋がるものと考えている。
以上の成果を日本麻酔科学会、アメリカ麻酔科学会において発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

臨床研究のパートは予定通り終了し、学会発表を行うことができたため。

今後の研究の推進方策

臨床研究の成果を論文として投稿する。
同時に脊髄横断スライスを用いた電気生理学実験を計画する。

次年度使用額が生じた理由

臨床研究パートに時間を割いたため、基礎研究に用いる金額が予想よりも少なかったため。
繰り越し分は消耗品や薬品の購入に充てる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Marked attenuation of the amplitude of transcranial motor-evoked potentials after intravenous bolus administration of ketamine: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Furutani Kenta、Matsuhashi Mari、Deguchi Hiroyuki、Mitsuma Yusuke、Ohashi Nobuko、Baba Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Medical Case Reports

      巻: 12 ページ: 204

    • DOI

      10.1186/s13256-018-1741-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ケタミンのボーラス投与は運動誘発電位の振幅を減少させる(無作為化比較試験)2018

    • 著者名/発表者名
      古谷健太、出口浩之、松橋麻里、三ツ間祐介、馬場洋
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第65回学術集会
  • [学会発表] Bolus administration of ketamine reduced the amplitude of transcranial electrical motor evoked potential: a randomized controlled trial2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Furutani, Hiroyuki Deguchi, Yusuke Mitsuma, Hiroshi Baba
    • 学会等名
      annual meeting of the American society of anesthesiologists
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi