研究課題/領域番号 |
18K08815
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
内山 昭則 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00324856)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 人工呼吸法 / 肺傷害 / 筋弛緩薬 / 腹臥位療法 |
研究実績の概要 |
大阪は国内でももっとも、新型コロナ患者数が多い地域となり、大阪大学医学部附属病院、集中治療部は新型コロナ重症肺炎の治療に従事することとなった。これまで2年間では200人を越える人工呼吸器やECMOを装着した重症コロナ肺炎患者の治療を行った。パンデミック治療にあたり、残念ながらその他の基礎研究を行う時間がとれなかった。しかし、これまでの研究成果を元に肺炎患者の人工呼吸管理を行い、人工呼吸による肺傷害を軽減する人工換気法を腹臥位療法や筋弛緩薬の使用によって諸外国のデータと比較して、良い成績をあげることができている。肺傷害を軽減する人工呼吸法に基づく新型コロナ肺炎治療を後方視的に検討する試みを始めており、次年度に発表する計画である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
大阪は国内でももっとも、新型コロナ患者数が多い地域となり、大阪大学医学部附属病院、集中治療部は新型コロナ重症肺炎の治療に従事することとなった。これまで2年間では200人を越える人工呼吸器やECMOを装着した重症コロナ肺炎患者の治療を行った。そのため、パンデミック治療にあたり、基礎研究にあたる時間がとれなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
臨床データの後方視的解析を進めるとともに、前年度までおこなってきた新しい人工呼吸法の開発を進める計画である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナパンデミックによる重症患者治療のため、基礎研究面に遅延が生じたため
|