研究課題/領域番号 |
18K08851
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
石田 公美子 (松尾公美子) 信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (80467191)
|
研究分担者 |
石田 高志 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (60531952)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 術後痛 / 神経新生 / 血管新生 / 炎症性疼痛 |
研究実績の概要 |
Brennanらにより報告された足底切開モデルは、基礎研究において広く用いられる術後痛モデルである。このモデルを用いた研究から、術後痛が慢性炎症による痛みなどと機序が大きく異なることが示されてきた。しかし、手術を必要とする腫瘍性・炎症性の原疾患の病巣では、虚血、炎症、神経原性炎症、免疫応答などに伴い、血管新生と神経新生が生じている。すなわち、Brennanモデルにおける創部への切開は外傷痛モデルにすぎず、病巣部の神経新生や新生血管の障害による神経傷害性疼痛、虚血性疼痛、炎症性疼痛などが複合的に関与した、真の術後痛モデルの確立が求められる。 本研究の目的は、炎症性疼痛モデルと足底切開モデルを組み合わせた新たな術後痛モデルを作製し、神経新生や血管新生への関与を解析し、新たな鎮痛法の開発をめざすことである。 平成30年度は炎症性疼痛モデルと足底切開モデルを組み合わせた術後痛モデルの作製と、疼痛行動の評価を行った。ラットの足底への炎症物質投与による痛覚過敏の消失後、足底を切開することにより、痛覚過敏が長時間持続した。平成31年度は、術後痛モデルを改良し疼痛行動や浮腫を評価すると共に、脊髄や後根神経節、末梢組織における神経新生、血管新生を検討する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り、新たな術後痛モデルを作製し、疼痛行動の評価を検討している。
|
今後の研究の推進方策 |
平成31年度以降は、術後痛モデルを改良し疼痛行動や浮腫を評価すると共に、脊髄や後根神経節、末梢組織における神経新生、血管新生を検討していく。
|