研究課題/領域番号 |
18K08965
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
後藤 哲哉 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (30362130)
|
研究分担者 |
降旗 建治 信州大学, 医学部, 特任准教授 (90021013)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | フリーラン筋電図 / 波形解析 / 動物実験 / 術中画像システム / 聴神経腫瘍 |
研究実績の概要 |
術中モニタリングの変化と神経障害の関連、フリーラン自発筋電図による定量的モニタリング方法の確立を目的として、1.実験動物の神経を露出し、凝固、振動、熱、機械的圧迫、伸展などの手術操作を与え、神経に一定の損傷を加える。自発筋電図の発生と誘発筋電図の振幅低下と、低下後の筋電図の回復の有無を判断する。2.誘発筋電図、自発筋電図、組織学的損傷のそれぞれの相関を検討する。3. 臨床手術のフリーラン自発筋電図による解析と、上記実験の結果を合わせ、フリーラン自発筋電図による定量的モニタリングを確立する。を研究の目標としている。 1.2.昨年度の実験系では、神経損傷を与えたラットの障害は麻酔覚醒時の麻痺の程度で判断していたが、研究代表者の異動に伴い、動物実験計画を異動先施設に提出したところ、神経麻痺実験動物の愛護的判断により、実験系の再構築を指示された。このため、実験途中覚醒を行わない実験系を確立することとなった。基礎データのとり直しを行った。 3.研究代表者の異動にともない、聴神経腫瘍手術症例が昨年度は一例もなかったため、データを新たに取得することができなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究代表者の異動に伴い、異動先大学での動物実験環境の確立が遅れている。今後実験環境の確立ができ次第、実験を再開する計画である。実験施設の変更に伴い、実験申請の手続きの関係で以前行っていたデータが使えなくなった。実験方法を変更してデータを取り直す予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
動物実験を施行する。実験方法は確立できたので、環境が整い次第実験を再開する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究が遅れているため。とくに動物実験が遅延しているため。次年度は実際の動物実験を施行するために計画より多くの物品費が必要となる。
|