研究課題/領域番号 |
18K09167
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
高本 篤 岡山大学, 大学病院, 助教 (30716816)
|
研究分担者 |
定平 卓也 岡山大学, 大学病院, 助教 (20733322)
渡邉 豊彦 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (30432644)
植木 英雄 岡山大学, 医学部, 技術専門職員 (90537218)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 前立腺肥大症 / アンドロゲン / Dickkoph |
研究実績の概要 |
平均寿命の延長に伴い、生活の質を低下させる加齢現象への対応が緊急の課題となっている。このうち、高齢男性に加齢現象として一般的に見られる前立腺肥大症(BPH)は排尿障害を高頻度で引き起こし、さらに残尿の増加にともなう尿路感染症や、夜間頻尿にともなう不眠症など2次的な疾患も誘発することが知られている。本申請研究で我々は、2000年に岡山大学で発見されたDickkoph family geneの一つで、Wnt signaling pathway を介してembryonic development に関与する新規不死化関連遺伝子であるREIC/Dkk-3に注目している。本年度は、これまでの研究に引き続き、REIC/Dkk-3遺伝子および当該タンパク質が男性ホルモン(アンドロゲン)レセプターを介したBPH構成前立腺細胞の細胞増殖制御機構にどのように関わっているかの解明を目指す基盤的解析を行った。また、申請者らの研究により新たな展開として、REIC/Dkk-3タンパク質が、Actin線維-微小管細胞骨格制御に必須のタンパク質の一つを制御することが明らかとなった。我々は既に、REIC/Dkk-3タンパク質が微小管と密接な関係を持つDyneinモーターの一部を成すTctex-1と結合することを明らかにしており、REIC/Dkk-3はこれらタンパク質群の機能を通してActin線維-微小管細胞骨格制御に関与していると考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
これまでの研究成果と考察に基づき、前立腺肥大症を構成する前立腺細胞の細胞増殖シグナルについて、Actin線維-微小管細胞骨格制御の観点からの研究実施が可能となった。研究は、おおむね順調に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
前立腺肥大症(BPH)の発生・進展に関する研究として、我々は先行研究により既に、アンドロゲン感受性を有するヒト正常前立腺上皮細胞(PrEC)においてREIC/Dkk-3発現を特異的siRNAで抑制すると、活性化RasであるRas-GTPのレベルが上昇することを確認している。そこでBPH発生の観点から引き続き、PrEC細胞ならび繊維芽細胞等を用いたin vitro実験系で、REIC/Dkk-3とSGTAおよびTctex-1タンパク質が、アンドロゲンシグナルとRas-GTPレベルおよびActin線維-微小管細胞骨格制御にどのように関わるかを解析する。またこれらのタンパク質と同様に、今回明らかにしたActin線維-微小管細胞骨格制御に必須のタンパク質の一つについても、前述の観点から解析を加える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度の研究において、各種遺伝子コンストラクトおよび組み換えタンパク質作成等に関する研究を優先して遂行した。今回、PrEC細胞ならび繊維芽細胞を用いたin vitro実験系で、REIC/Dkk-3タンパク質が、アンドロゲンシグナルおよびRas-GTPレベル等にどのように関わるかの解析について、予定と比べて未使用額が生じたものである。今年度未使用額を平成31年度分にあてがい、今回明らかにしたActin線維-微小管細胞骨格制御に必須のタンパク質の一つについても併せて解析を行い、引き続き研究目的の達成に向け執行する計画である。
|