研究実績の概要 |
本研究において、HOXA11-AS が骨転移した前立腺がん細胞株で高発現しており、細胞浸潤及び細胞増殖を促進し、骨転移に関わる遺伝子発現を制御していることを見出した。転写因子 HOXB13 が HOXA11-AS の上流で機能していることを発見し、HOXB13 と HOXA11-AS が骨転移に関与することが知られている特定のインテグリンやサイトカイン CCL2 を協調的に調節していることを明らかにした (Misawa et al. Genes (Basel). 2021)。HOXA11-AS は、免疫関連 lncRNA の網羅的解析においてがんマーカーになり得る lncRNA として同定されており、その中に lncRNA CASC も含まれている (Nat Commun.11(1):1000, 2020)。CASC は、抗 PD-1 抗体を投与した肺がん患者の血液から単離された末梢血単核球 (peripheral blood mononuclear cells, PBMC) の遺伝子発現シークエンス (RNA sequence) 解析により、非奏効群 (PD) と比較して奏効群 (PR) で有意に高発現していた。CASC は特に CD4+T 細胞で高発現が認められた。 令和 4 年度は CD4+T 細胞において免疫関連 lncRNA CASC に焦点を当て、機能解析を行った。CASC の過剰発現または抑制によって cMYC の発現も上昇または減少する結果が得られた。CASC を CD4+T 細胞で過剰発現または抑制した際、糖代謝及びアミノ酸代謝関連遺伝子の発現が変動した。CASC 過剰発現 Jurkat 細胞では CD4+T CTL で発現する Granzyme-B の誘導が認められ、CASC が CD4+T CTL への分化または維持に関わることが示唆された。
|