研究課題/領域番号 |
18K09214
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56040:産婦人科学関連
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
大西 俊介 北海道大学, 医学研究院, 准教授 (10443475)
|
研究分担者 |
山本 幸司 北海道大学, 大学病院, 特任助教 (70608322)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 間葉系幹細胞 / 早産 / レゾルビン / 羊膜 / エイコサペンタエン酸 |
研究成果の概要 |
間葉系幹細胞(MSC)は、骨髄、脂肪などに存在する体性幹細胞であり、骨、軟骨、脂肪などに分化する多分化能を有し、再生医療における有望な細胞として注目されている。本研究では、羊膜MSCから分泌される液性因子の解析から、エイコサペンタエン酸の代謝産物であるレゾルビンE1を同定した。また、LPS誘発早産ラットモデルに対してEPAを投与したところ、早産が抑制され、羊水中のEPAならびにレゾルビンE1の濃度も回復していた。以上のことから、EPAがレゾルビンE1を介して早産を予防している可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
再生医療
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
間葉系幹細胞は再生医療材料として注目されており、その作用機序の解明は重要な課題である。本研究では、羊膜由来間葉系幹細胞から分泌される液性因子の解析から、早産予防に寄与する生理活性脂質であるレゾルビンE1を同定した。エイコサペンタエン酸(EPA)を早産モデルラットに投与することで、EPAならびにその代謝産物であるレゾルビンの羊水中濃度が上昇し、早産が予防された。EPAの投与が早産の予防につながる可能性が示唆された。
|