• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

再発卵巣癌の抗癌剤耐性克服にむけたメタボローム解析に基づく新規治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09217
研究機関山形大学

研究代表者

永瀬 智  山形大学, 医学部, 教授 (00292326)

研究分担者 清野 学  山形大学, 医学部, 助教 (40594320)
太田 剛  山形大学, 医学部, 講師 (50375341)
榊 宏諭  山形大学, 医学部, 客員研究員 (80744458)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード卵巣癌 / メタボローム解析 / 抗がん剤耐性 / PDXオルガノイド / パクリタキセル / アスパラギン代謝経路
研究実績の概要

前年度までSCIDマウスを用いて卵巣癌(組織型:小細胞癌)患者から採取した腫瘍細胞をマウスに皮下投与してpatient-derived xenograft (PDX)の作成を行い、さらにオルガノイド培養を用いてPDXで形成された腫瘍細胞をin vitroでの培養することが可能となった。しかしながら、オルガノイド培養によっても細胞の継代が困難であり、解析に用いる細胞株の樹立には至らなかった。そこで今年度は、卵巣癌細胞株を用いて研究を行うこととした。卵巣癌では再発時プラチナ製剤耐性となった症例では、タキサン製剤が治療薬として使用されることが多いためタキサン製剤耐性獲得機序に着目した。卵巣癌細胞株A2780にパクリタキセルを長期暴露させA-PM3細胞株を樹立した。A2780とA-PM3でメタボローム解析を行ったところ、A2780に比較してA-PM3ではアスパラギンの産生が上昇していた。アスパラギンの合成律速酵素としてはアスパラギン合成酵素(ASNS)があり、ASNSの発現をwestern blotting法で検討したところ、A2780と比較してA-PM3ではASNSの発現が増強していた。また、細胞増殖能をMTS assay法で検討したところ、A-PM3ではA2780に比較して細胞増殖能が亢進していた。さらに卵巣癌細胞株10種においてANSの発現を検討したところ、A2780は低発現で、ES-2は高発現であった。両細胞株にアスパラギン阻害剤L-アスパラキナーゼ(LA)を投与して細胞増殖能を検討したところ、A2780に比較してES-2では低濃度のLAで細胞増殖抑制作用を認めた。これらの結果から卵巣癌ではアスパラギン代謝経路がタキサン製剤耐性と細胞増殖能に関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] xCT inhibitor sulfasalazine depletes paclitaxel-resistant tumor cells through ferroptosis in uterine serous carcinoma.2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Ohta T, Obata M, Takahashi K, Seino M, Nagase S.
    • 雑誌名

      Oncol Lett.

      巻: 20(3) ページ: 2689-2700

    • DOI

      10.3892/ol.2020.11813. Epub 2020 Jul 6.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] パクリタキセル長期暴露卵巣癌細胞におけるアスパラギン代謝経路に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木百合子、清野学、太田剛、永瀬智
    • 学会等名
      第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [学会発表] 卵巣癌および子宮体癌患者における酸化ストレスに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      清野学、太田剛、永瀬智
    • 学会等名
      第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [学会発表] Low-dose paclitaxel induces asparagine synthetase expression and increases cell proliferation in ovarian cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Manabu Seino, Tsuyoshi Ohta, Yousuke Okui, Yuriko Suzuki, Takeshi Sudou, Satoru Nagase
    • 学会等名
      第72回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] xCT inhibitor sulfasalazine enhances the efficacy of cisplatin in human uterine serous carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kanako Takahashi, Manabu Seino, Urara Idei, Tsuyoshi Oota, Satoru Nagase
    • 学会等名
      第72回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] 子宮体癌細胞株に対するスルファサラジンおよびシスプラチンの併用効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋可菜子、太田剛、清野学、永瀬智
    • 学会等名
      第19回日本婦人科がん分子標的研究会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi