• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

婦人科癌患者の選択的・個別的周術期PE予防法の確立と治療前VTE発生機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09218
研究機関筑波大学

研究代表者

佐藤 豊実  筑波大学, 医学医療系, 教授 (80344886)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード婦人科悪性腫瘍 / 静脈血栓塞栓症(VTE) / 深部静脈血栓症(DVT) / 肺塞栓症(PE) / 予防
研究実績の概要

周術期の深部静脈血栓症に引き続き発症する肺塞栓症(PE)は時に致命的であり、その予防は患者の周術期死亡の減少に寄与する。術後の静脈血栓塞栓症(VTE)発生のリスクが高い婦人科がん患者を対象に、スクリーニングと発見されたVTEへの対策、術後に選択的長期間低分子ヘパリン投与を行うことによるVTE発症予防を組み合わせた総合的な周術期致命的PE発症予防法を保険診療内で継続した。
2004年から2018年までに行ったスクリーニングによる婦人科悪性腫瘍患者の治療開始前VTEの頻度を卵巣がん(卵管がん・腹膜がんを含む)、子宮体がん、子宮頸がんに分けて算出した。また、それぞれのがん種ごとにリスク因子を検出した。これらを元に英文論文の著作を開始し英文誌に受理された(Tasaka N, Satoh T, et al. J Obstet Gynaecol Res. 2020 Mar 8. [Epub ahead of print])。
この他、予定通り①リンパ節郭清を伴う手術を受けた患者、②BMIが28以上の患者、③VTEの既往がある患者、④血栓性素因がある患者、⑤治療開始前にVTEが発見された患者を対象とし、術後症候性PE発症予防法(①②は術後24時間経過後から低分子ヘパリン投与、③④は術後8~12時間から未分画ヘパリン、24時間経過後からの低分子ヘパリン投与、⑤はVTE発見時から未分画ヘパリン and/or Xa阻害剤による治療開始前の対応および術後8~12時間から未分画ヘパリン、24時間経過後からの低分子ヘパリン投与)の有効性の検討を継続している。2019年度まで症例を積み重ねた。2020年度は解析し論文化を検討する。
組織因子(TF)とVTE発症の検討は体がんで開始し、TFの発現とVTE発生の関係解明のための免疫組織染色を行った。2020年度も継続予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

臨床的研究部分の頻度とリスク因子に関する論文作成は計画以上に進展し終了した。周術期の致命的PE発症予防に関する論文は2020-2021年度に論文化する準備が整っている。臨床的研究部分については計画以上に進展している。一方、基礎的研究部分は免疫染色を行う時間の確保が困難な現状で遅れていると言わざるを得ない。以上を総合的に勘案し「おおむね順調に進展している」を選択した。

今後の研究の推進方策

臨床研究部分の頻度とリスク因子に関する論文は2019年度中のpublicationを終了した。周術期の致命的PE発症予防に関する論文は2020年度中に解析し、2021年度中のpublicationを目指す。基礎的研究部分は研究に従事する研究者の増員が必要かも知れない。増員が可能かを含めて研究の進展の方策を検討する。

次年度使用額が生じた理由

臨床研究部分の周術期の致命的PE発症予防の論文化が遅れ、校正にかかる費用の支払いが2020年度にずれ込むため、この費用分を次年度使用額とし2020年度に使用する。2020年度の予算は元々の計画通りに使用する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Prevalence of venous thromboembolism at pretreatment screening and associated risk factors in 2086 patients with gynecological cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Tasaka N, Minaguchi T, Hosokawa Y, Takao W, Itagaki H, Nishida K, Akiyama A, Shikama A, Ochi H, Satoh T.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: ー ページ: ー

    • DOI

      10.1111/jog.14233.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] パネルディスカッション5 外科と腫瘍循環器学 ―静脈性血栓塞栓症(VTE)― 「婦人科悪性腫瘍周術期の症候性VTE予防の試み」2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊実
    • 学会等名
      第44回日本外科系連合学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 婦人科がんの初回治療前に発見された静脈血栓塞栓症に対するDOACの有効性について2019

    • 著者名/発表者名
      堤 春香、櫻井 学、田坂暢崇、秋山 梓、志鎌あゆみ、越智寛幸、水口剛雄、佐藤豊実
    • 学会等名
      第2回日本腫瘍循環器学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi