研究課題
われわれは正常卵管采上皮細胞、卵巣漿液性嚢胞腺腫細胞、子宮内膜症上皮細胞にcyclinD1、CDK4、hTERTの遺伝子導入を行い不死化することに成功した。これらの細胞はそれぞれ、高異型度漿液性癌、低異型度漿液性癌、明細胞癌の発生母体と考えられているが実験的検証はいまだ不十分である。これらの起源細胞にDN-p53、変異型KRAS、変異型PIK3CA、c-myc等の遺伝子導入やARID1Aのノックアウトを行い、ヌードマウスへの移植実験で組織型の検証、癌化に必要な遺伝子異常の数の検討をおこなった。正常卵管采上皮細胞ではDN-p53+変異型KRAS+変異型PIK3CAの3ヒットで高異型度漿液性癌に酷似した組織型がヌードマウス移植実験で確認された。また、卵巣漿液性嚢胞腺腫細胞は変異型KRAS、変異型PIK3CAの2ヒットで低異型度漿液性癌に類似した細胞が確認できた。一方、子宮内膜症上皮細胞ではARID1Aのノックアウトの1ヒットで明細胞癌様の組織を確認することができた。正常卵管采上皮細胞、卵巣漿液性嚢胞腺腫細胞、子宮内膜症上皮細胞は、それぞれ高異型度漿液性癌、低異型度漿液性癌、明細胞癌の発生母体であることが実験的に検証された。正常卵管采上皮細胞を癌化させるには3ヒットが必要であったが、卵巣漿液性嚢胞腺腫細胞、子宮内膜症上皮細胞はそれぞれ2ヒット、1ヒットで癌化が確認され、良性腫瘍は正常組織細胞に比べると癌化の階段を上った状態であることが示唆された。そこで卵巣漿液性嚢胞腺腫細胞、子宮内膜症上皮細胞の全エクソン解析を行い、がん遺伝子、がん抑制遺伝子の異常について検討したが、いずれの細胞にもactionable変異は存在しなかった。これら良性細胞にはエピゲノム異常が存在する可能性が考えられた。現在、卵巣漿液性嚢胞腺腫細胞、子宮内膜症上皮細胞のエピゲノム異常を網羅的に解析中である。
すべて 2021 2020 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
Diseases (Basel, Switzerland)
巻: 9 ページ: 14
10.3390/diseases9010014
International journal of molecular sciences
巻: 21 ページ: 9688
10.3390/ijms21249688
Healthcare (Basel, Switzerland)
巻: 8 ページ: 576
10.3390/healthcare8040576
Biomedicines
巻: 8 ページ: 608
10.3390/biomedicines81206
Scientific reports
巻: 10 ページ: 20766
10.1038/s41598-020-77594-x
Archives of gynecology and obstetrics
巻: 302 ページ: 487 495
10.1007/s00404-020-05638-8
Cancers
巻: 12 ページ: 1469
10.3390/cancers12061469
http://www.shimane-u-obgyn.jp/study/837