研究実績の概要 |
子宮内膜症由来不死化細胞であるEmosisに、子宮内膜症治療薬であるジェノゲスト(DNG)と臨床検体の内膜症性嚢胞内容液を添加し、IL-6,IL-8,VEGFなどの内膜症増悪因子への影響を調べたところ、内膜症増悪因子の発現を抑制できない、すなわちDNG抵抗性の症例が存在することが判明した。そこでDNG感受性と抵抗性の症例の内膜症性嚢胞内容液をプロテオミクス解析したところ、治療抵抗性の群で高値であるタンパクが数種類同定され、本研究ではその中のazurocidin (AZU)について着目し検討を行った。 AZUはEmosisの増殖には影響を与えなかったが、EmosisにDNGとAZUを同時添加したところ、IL-6, IL-8 mRNAの発現はDNGによって抑制されたがその効果はAZUによってキャンサルされた。またAZUのmRNAの発現はIL-6, IL-8添加によって有意に増強した。この作用機序としてEmosisのプロゲステロン受容体(PgR)について検討を行ったところ、DNG添加によってEmosisのPgR-Bの発現は低下するが、AZUの共処理によってPgR-Bの発現は減弱した。DNGはPgR-Bを介して細胞増殖抑制作用を有することから、AZUによるDNG抵抗性の機序としてPgR-Bの発現の減弱によることが示唆された。 また臨床検体において、DNG感受性(嚢胞縮小効果あり)または効果不明の症例とDNG抵抗性症例において、DNGの抵抗性症例における術前尿中・血中AZUはともに有意に高値であり、血中および尿中のAZUの測定はDNGの効果判定の予測に有用である可能性が示唆された。 以上のことから、本研究において卵巣内膜症性嚢胞内に発現するAZUはDNG抵抗性に関連し、その作用機序としてAZUがPgR-Bの発現を抑制することによるものであることが明らかとなった。
|