• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

加齢による卵巣機能低下の抑制を目的とした酸化ストレス機構解明と分子標的治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09248
研究機関東京大学

研究代表者

平池 修  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (20529060)

研究分担者 植田 茉来 (平野茉来)  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80771253)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード卵巣 / 老化 / 酸化ストレス
研究実績の概要

卵巣内での酸化ストレス経路に転写因子Nrf2/Keap1経路およびp53/Mdm2経路が関与することを、これまでにわれわれは卵巣顆粒膜細胞を用いた実験で同定していた。
本研究では、これら経路に直接的に作用する低分子化合物が、卵巣老化により生じる病理学的変化、および卵子数の減少に対しどのような影響を及ぼすかを、ヒト卵巣顆粒膜細胞の初代培養系に加えマウスを用いた実験で明らかにすることで、ヒト卵巣老化を救済するための基盤を構築することを目標としていた。
2018年度はNrf2機能を亢進させるジメチルフマル酸DMFをマウスに投与し、卵巣における病理学的変化を観察して、以下のような所見を得た。1)DMFを投与されたマウス卵巣には原始卵胞数が増えるつまり卵胞の個数が救済される可能性が示された。2)DMF処理マウスにおいて排卵誘発をおこなうと、対照群と比較して最終的に得られる卵子数が増える3)卵巣における今後の排卵量を推定する指標である抗ミュラー管ホルモン値が対照群より増加していた4)酸化ストレスマーカーであるSOD1, カタラーゼなどの発現が対照群より増加していた。5)DNA損傷の指標になる8-OH-dG発現およびTUNEL染色が対照群より減少していた。6)テロメア長延長酵素であるTERTの発現が対照群より増加していた。
2019年度はp53抑制因子Mdm2に着目し、その生理学的能を追求している。ヒト卵巣顆粒膜細胞の初代培養系において酸化ストレス刺激を加えるとMdm2発現が上昇することでその機能が明らかとなった。Mdm2発現を抑制するsiRNAの投与最適化に難渋しており、進捗がはかどっていない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

Nrf2経路の追求は十分達成できたが、Mdm2経路の追求の進捗が遅いため「やや遅れている」と評価している。

今後の研究の推進方策

卵巣におけるp53抑制因子Mdm2の作用を追求し、経路の意義を明らかにしたい。Mdm2作用を抑制するNutlin-3aという低分子化合物をマウスに投与し、卵巣における病理学的変化を観察する目的とするが、最終年度でもあるので本題以外の予備実験もおこない成果を出したい。

次年度使用額が生じた理由

進捗が思わしくない点と研究協力者の都合により若干経費に差額が生じたが、2020年度に順調に消化する予定である。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 21件)

  • [雑誌論文] The effects of tokishakuyakusan, a traditional Japanese medicine (kampo), ferulic acid and paeoniflorin, on human endometriotic stromal cells and peritoneal macrophages2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Koga K, Tokita Y, Matsumoto T, Satake E, Taguchi A, Makabe T, Miyashita M, Takamura M, Harada M, Hirata T, Hirota Y, Wada-Hiraike O, Fujii T, Osuga Y.
    • 雑誌名

      J Reprod Immunol

      巻: 21 ページ: 111-121

    • DOI

      10.1016/j.jri.2020.103104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rikkunshito attenuates induction of epithelial-mesenchymal switch <i>via</i> activation of Sirtuin1 in ovarian cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kanda Ranka、Miyagawa Yuko、Wada-Hiraike Osamu、Hiraike Haruko、Fukui Shiho、Nagasaka Kazunori、Ryo Eiji、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka、Ayabe Takuya
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 67 ページ: 379~386

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ19-0368

  • [雑誌論文] Expression of ALDH1A Isozymes in Human Endometrium with and without Endometriosis and in Ovarian Endometrioma2020

    • 著者名/発表者名
      Ma Suke、Hirata Tetsuya、Arakawa Tomoko、Sun Hui、Neriishi Kazuaki、Fukuda Shinya、Nakazawa Akari、Wang Yu、Harada Miyuki、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Wada-Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Reproductive Sciences

      巻: 27 ページ: 443~452

    • DOI

      10.1007/s43032-019-00041-4

  • [雑誌論文] Real prevalence of neural tube defects in Japan: How many of such pregnancies have been terminated?2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo Atsuoi、Wada‐HIraike Osamu、Watanabe Tomoyuki、Yamaguchi Masatoshi、Yasui Tomoyo、Yokomine Masato
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: 59 ページ: 118~124

    • DOI

      10.1111/cga.12333

  • [雑誌論文] Histone methyltransferase SMYD2 selective inhibitor LLY-507 in combination with poly ADP ribose polymerase inhibitor has therapeutic potential against high-grade serous ovarian carcinomas2019

    • 著者名/発表者名
      Kukita Asako、Sone Kenbun、Oda Katsutoshi、Wada-Hiraike Osamu、Osuga Yutaka、Fujii Tomoyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 513 ページ: 340~346

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.03.155

  • [雑誌論文] A case of functioning gonadotroph adenoma in a reproductive aged woman2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano Mana、Wada-Hiraike Osamu、Miyamamoto Yuichiro、Yamada Shozo、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 66 ページ: 653~656

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ19-0066

  • [雑誌論文] Contralateral ovarian endometrioma recurrence after unilateral salpingo-oophorectomy2019

    • 著者名/発表者名
      Hidari Tokie、Hirata Tetsuya、Arakawa Tomoko、Koga Kaori、Neriishi Kazuaki、Fukuda Shinya、Nakazawa Akari、Nagashima Natsuki、Ma Suke、Sun Hui、Takamura Masashi、Harada Miyuki、Hirota Yasushi、Wada-Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      BMC Women's Health

      巻: 19 ページ: 59

    • DOI

      10.1186/s12905-019-0760-z

  • [雑誌論文] The histone methyltransferase WHSC1 is regulated by EZH2 and is important for ovarian clear cell carcinoma cell proliferation2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima Machiko、Sone Kenbun、Wada-Hiraike Osamu、Osuga Yutaka、Fujii Tomoyuki
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 19 ページ: 455

    • DOI

      10.1186/s12885-019-5638-9

  • [雑誌論文] Endometriosis Triggers Excessive Activation of Primordial Follicles via PI3K-PTEN-Akt-Foxo3 Pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Arisa、Koga Kaori、Satake Erina、Makabe Tomoko、Taguchi Ayumi、Miyashita Mariko、Takamura Masashi、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Yoshino Osamu、Wada-Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

      巻: 104 ページ: 5547~5554

    • DOI

      10.1210/jc.2019-00281

  • [雑誌論文] Role of oxidative stress in follicular fluid on embryos of patients undergoing assisted reproductive technology treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Terao Hiromi、Wada‐Hiraike Osamu、Nagumo Aiko、Kunitomi Chisato、Azhary Jerilee M. K.、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 45 ページ: 1884~1891

    • DOI

      10.1111/jog.14040

  • [雑誌論文] Clinical aspects and management of inguinal endometriosis: A case series of 20 patients2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Tomoko、Hirata Tetsuya、Koga Kaori、Neriishi Kazuaki、Fukuda Shinya、Ma Suke、Sun Hui、Nagashima Natsuki、Harada Miyuki、Hirota Yasushi、Wada‐Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 45 ページ: 2029~2036

    • DOI

      10.1111/jog.14059

  • [雑誌論文] On-chip immunofluorescence analysis of single cervical cells using an electroactive microwell array with barrier for cervical screening2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Makoto、Nagasaka Kazunori、Yoshida Mina、Kawata Yoshiko、Miyagawa Yuko、Tago Saori、Hiraike Haruko、Wada-Hiraike Osamu、Oda Katsutoshi、Osuga Yutaka、Fujii Tomoyuki、Ayabe Takuya、Kim Soo Hyeon、Fujii Teruo
    • 雑誌名

      Biomicrofluidics

      巻: 13 ページ: 044107~044107

    • DOI

      10.1063/1.5089796

  • [雑誌論文] Anti-tumor activity of dual inhibition of phosphatidylinositol 3-kinase and MDM2 against clear cell ovarian carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Makii Chinami、Ikeda Yuji、Oda Katsutoshi、Wada-Hiraike Osamu、Kawana Kei、Hasegawa Kosei、Fujiwara Keiichi、Aburatani Hiroyuki、Osuga Yutaka、Fujii Tomoyuki
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology

      巻: 155 ページ: 331~339

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2019.08.028

  • [雑誌論文] Accumulation of advanced glycation end products in follicles is associated with poor oocyte developmental competence2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nozomi、Harada Miyuki、Azhary Jerilee M K、Kunitomi Chisato、Nose Emi、Terao Hiromi、Koike Hiroshi、Wada-Hiraike Osamu、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Molecular Human Reproduction

      巻: 25 ページ: 684~694

    • DOI

      10.1093/molehr/gaz050

  • [雑誌論文] A survey of public attitudes toward uterus transplantation, surrogacy, and adoption in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Akari、Hirata Tetsuya、Arakawa Tomoko、Nagashima Natsuki、Fukuda Shinya、Neriishi Kazuaki、Harada Miyuki、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Wada-Hiraike Osamu、Koizumi Yoshio、Fujii Tomoyuki、Irahara Minoru、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: e0223571

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0223571

  • [雑誌論文] The proteasome deubiquitinase inhibitor bAP15 downregulates TGF-β/Smad signaling and induces apoptosis via UCHL5 inhibition in ovarian cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Fukui Shiho、Nagasaka Kazunori、Miyagawa Yuko、Kikuchi-Koike Ryoko、Kawata Yoshiko、Kanda Ranka、Ichinose Takayuki、Sugihara Takeru、Hiraike Haruko、Wada-Hiraike Osamu、Sasajima Yuko、Ayabe Takuya
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 10 ページ: 5932~5948

    • DOI

      10.18632/oncotarget.27219

  • [雑誌論文] Anti-Tumor Effect of Inhibition of DNA Damage Response Proteins, ATM and ATR, in Endometrial Cancer Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Makoto、Tanikawa Michihiro、Nagasaka Kazunori、Oda Katsutoshi、Kawata Yoshiko、Oki Shinya、Agapiti Chuwa、Sone Kenbun、Miyagawa Yuko、Hiraike Haruko、Wada-Hiraike Osamu、Kuramoto Hiroyuki、Ayabe Takuya、Osuga Yutaka、Fujii Tomoyuki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 11 ページ: 1913~1913

    • DOI

      10.3390/cancers11121913

  • [雑誌論文] Activation of endoplasmic reticulum stress mediates oxidative stress?induced apoptosis of granulosa cells in ovaries affected by endometrioma2019

    • 著者名/発表者名
      Kunitomi Chisato、Harada Miyuki、Takahashi Nozomi、Azhary Jerilee M K、Kusamoto Akari、Nose Emi、Oi Nagisa、Takeuchi Arisa、Wada-Hiraike Osamu、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Molecular Human Reproduction

      巻: 26 ページ: 40~52

    • DOI

      10.1093/molehr/gaz066

  • [学会発表] 女性のヘルスケアと慢性便秘症2020

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      岩手産科婦人科集談会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮筋腫の薬物治療開発歴史と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      第41回エンドメトリオーシス学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜症と周産期トラブルとの関連について2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      南多摩産婦人科医会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜症に関連する周産期合併症2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      第71回日本産科婦人科学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮筋腫の薬物療法の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      第287回広島市臨床産婦人科研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] OC/LEP投与の新機軸~連続投与という選択肢~2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      尼崎産婦人科医会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 女性の健康包括的支援におけるLEP製剤連続投与の役割2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      静岡産科婦人科学会春季学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜症がもたらす様々なリスクと早期介入の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      2019年度女性医療セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜症克服への新たな課題:子宮内膜症と産科合併症との関連2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      渋谷区産婦人科医会
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性便秘症の新展開と女性診療2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      石川県産婦人科学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜症に関連する周産期合併症2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      宇都宮産婦人科医会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜症カスケードを解決するためのLEP製剤連続投与の位置づけ2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      新潟市産婦人科医会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮筋腫の治療とGnRHアンタゴニストの役割2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      茨城県産婦人科医会県南支部学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮筋腫治療の新常識:GnRHアンタゴニストについて2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      第16回深谷寄居産婦人科医会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮筋腫治療の新常識:GnRHアンタゴニストについて2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      愛知県産婦人科医会第6回学術研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮内膜症カスケードと周産期関連疾患2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      京都産科婦人科医会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 腹腔鏡手術の安全担保と癒着の予防2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      第138回関東連合産科婦人科学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 女性の下腹部痛マネジメント~月経困難症と消化器症状を含めて~2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      第34回日本女性医学学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] LEP連続投与と女性の健康活躍推進をエビデンスからみる2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      第34回日本女性医学学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Effort of our society JSGOE to promote medical safety on MIGS2019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hiraike
    • 学会等名
      48th American Association of Gynecological laparoscopy 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] LEP連続投与と女性の健康活躍推進をエビデンスからみる2019

    • 著者名/発表者名
      平池 修
    • 学会等名
      山梨県産科婦人科学会・山梨県産婦人科医会合同講演会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi