• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

子宮内膜症発症・内膜症性嚢胞癌化に関わる腟細菌叢のメタゲノム解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K09274
研究機関東海大学

研究代表者

信田 政子  東海大学, 医学部, 講師 (10338717)

研究分担者 三上 幹男  東海大学, 医学部, 教授 (30190606)
平澤 猛  東海大学, 医学部, 講師 (70307289)
今西 規  東海大学, 医学部, 教授 (80270461)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード子宮内膜症 / 卵巣癌 / 明細胞腺癌 / 腟細菌叢 / メタゲノム解析
研究実績の概要

体内細菌叢が各種疾患と関連することが明らかになり、メタゲノム解析は非常に注目されている。本邦では子宮内膜症の若年化や、子宮内膜症が前駆病変の卵巣明細胞癌の増加が報告されており、そのために若年者の卵巣癌死亡率は欧米よりも高い。子宮内膜症と月経血逆流・腹腔内免疫系と密接な関連及び、性交開始の若年化・Sex Partnerの増加という若年女性の性行動の変化という二つの観点から、申請者は子宮内膜症の若年化と腟細菌叢との関連性を想定した。
そこで本研究では、子宮内膜症、明細胞腺癌発症のリスク因子となる細菌群の特定を試みることが目的である。まず初めにヒトの腟内細菌叢と婦人科疾患との関連を検討するために準備段階として日本人と韓国人の腟内細菌叢を解析した。日本人女性計67人の腟内分泌液からDNA抽出し、次世代シークエンサーIonPGMで16S rRNA遺伝子領域をシークエンスして細菌叢データを得た。また、MiSeqによりシークエンスを行った韓国人542人のデータも使用した。これをGenomeSyncを使った独自の高解像度ゲノム解析にかけ、さらにMultiExperiment Viewer(MeV)を用いて細菌種分布のクラスタリング解析を行った。種レベルで細菌叢を比較解析した結果、日本人サンプルでは細菌種分布に基づき少なくとも6、人数が少ないものを合わせると9つのクラスターに分けられた。このうちLactobacillus属が優占するクラスターは人数が最大で、韓国人でも同様であり、Simpsonの多様度指数は他のクラスターよりも低かった。一方、Lactobacillus inersは例外的に多くのクラスターに含まれていた。疾患群ごとのクラスター組成を調べたところ、がんの病態になるとPrevotella biviaが優占するクラスターJ6の割合が増える傾向が見られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

我々はすでに予備実験を行い、日本人と韓国人を対象に腟細菌叢の多様性解析を行い、6つのグループに症例を分類できることを第41回日本分子生物学会2018 (横浜)にて発表を行っている(演題名:次世代シークエンサーを用いたヒト腟内細菌叢の多様性解析)。

今後の研究の推進方策

本研究は、共同研究者の持つ方法にて検査方法は確立していることから、子宮内膜症、明細胞腺癌患者の腟帯下をできるだけ多く採取することを試みる。

次年度使用額が生じた理由

初年度は、すでに研究計画申請承認前よりも前に行っていたパイロット研究の結果の分析・検討とサンプルの収集を中心に行っていたために経費が予想よりも少なくて済んだ。次年度には採集されたサンプルを用いた分析、論文投稿費用、学会報告を行うことに繰越金を充当する予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Characterizing sarcoma dominance pattern in uterine carcinosarcoma: Homologous versus heterologous element2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Koji、Takazawa Yutaka、Ross Malcolm S.、Elishaev Esther、Yunokawa Mayu、Sheridan Todd B.、Bush Stephen H.、Klobocista Merieme M.、Blake Erin A.、Takano Tadao、Baba Tsukasa、Satoh Shinya、Shida Masako、Ikeda Yuji、et al.
    • 雑誌名

      Surgical Oncology

      巻: 27 ページ: 433~440

    • DOI

      10.1016/j.suronc.2018.05.017

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical utility of CA-125 in the management of uterine carcinosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Koji、Ross Malcolm S.、Yunokawa Mayu、Johnson Marian S.、Machida Hiroko、Omatsu Kohei、Klobocista Merieme M.、Im Dwight D.、Satoh Shinya、Baba Tsukasa、Ikeda Yuji、Bush Stephen H.、Hasegawa Kosei、Blake Erin A.、Takekuma Munetaka、Shida Masako、Nishimura Masato、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gynecologic Oncology

      巻: 29 ページ: e88

    • DOI

      10.3802/jgo.2018.29.e88

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proposal for a Risk-Based Categorization of Uterine Carcinosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Koji、Takazawa Yutaka、Ross Malcolm S.、Elishaev Esther、Yunokawa Mayu、Sheridan Todd B.、Bush Stephen H.、Klobocista Merieme M.、Blake Erin A.、Takano Tadao、Baba Tsukasa、Satoh Shinya、Shida Masako、Ikeda Yuji、et al.
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 25 ページ: 3676~3684

    • DOI

      10.1245/s10434-018-6695-z

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Clinical Features of Recurrent Endometrial Cancer in Japan: Chemotherapy Instead of Radiotherapy as Postoperative Adjuvant Treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Iwase Haruko、Furukawa Seigi、Hirasawa Takeshi、Asai Satoshi、Ohara Tatsuru、Hosonuma Shinji、Endo Shinichi、Tazo Yuki、Sato Hidetaka、Takada Toshio、Arai Masahide、Ikeda Masae、Shida Masako、Yoshioka Norihito、Tozawa-Ono Akiko、Suzuki Nao、Mikami Mikio、Onda Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Gynecologic Cancer

      巻: 28 ページ: 1616~1623

    • DOI

      10.1097/IGC.0000000000001346

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of Lymphovascular Space Invasion by the Sarcomatous Component in Uterine Carcinosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Koji、Takazawa Yutaka、Ross Malcolm S.、Elishaev Esther、Yunokawa Mayu、Sheridan Todd B.、Bush Stephen H.、Klobocista Merieme M.、Blake Erin A.、Takano Tadao、Baba Tsukasa、Satoh Shinya、Shida Masako、Ikeda Yuji、et al.
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 25 ページ: 2756~2766

    • DOI

      10.1245/s10434-018-6547-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Significance of abnormal peritoneal cytology on survival of women with stage I?II endometrioid endometrial cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Koji、Yabuno Akira、Hom Marianne S.、Shida Masako、Kakuda Mamoru、Adachi Sosuke、Mandelbaum Rachel S.、Ueda Yutaka、Hasegawa Kosei、Enomoto Takayuki、Mikami Mikio、Roman Lynda D.
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology

      巻: 149 ページ: 301~309

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2018.02.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of institutional accreditation by the Japan Society of Gynecologic Oncology on the treatment and survival of women with cervical cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Mikami Mikio、Shida Masako、Shibata Takeo、Katabuchi Hidetaka、Kigawa Junzo、Aoki Daisuke、Yaegashi Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of Gynecologic Oncology

      巻: 29 ページ: e23

    • DOI

      10.3802/jgo.2018.29.e23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fully sialylated alpha-chain of complement 4-binding protein (A2160): a novel prognostic marker for epithelial ovarian carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Koji、Tanabe Kazuhiro、Ikeda Masae、Shibata Takeo、Kajiwara Hiroshi、Miyazawa Masaki、Miyazawa Mariko、Hayashi Masaru、Shida Masako、Hirasawa Takeshi、Roman Lynda D.、Mikami Mikio
    • 雑誌名

      Archives of Gynecology and Obstetrics

      巻: 297 ページ: 749~756

    • DOI

      10.1007/s00404-018-4658-z

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] UPLC-MS/MS based diagnostics for epithelial ovarian cancer using fully sialylated C4-binding protein2018

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Kazuhiro、Matsuo Koji、Miyazawa Masaki、Hayashi Masaru、Ikeda Masae、Shida Masako、Hirasawa Takeshi、Sho Ryuichiro、Mikami Mikio
    • 雑誌名

      Biomedical Chromatography

      巻: 32 ページ: e4180

    • DOI

      10.1002/bmc.4180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of venous thromboembolism in women with uterine carcinosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Koji、Ross Malcolm S.、Im Dwight D.、Klobocista Merieme M.、Bush Stephen H.、Johnson Marian S.、Takano Tadao、Blake Erin A.、Ikeda Yuji、Nishimura Masato、Ueda Yutaka、Shida Masako、Hasegawa Kosei、et al.
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology

      巻: 148 ページ: 267~274

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2017.11.036

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Comprehensive Serum Glycopeptide Spectra Analysis (CSGSA) might be a new2018

    • 著者名/発表者名
      M Ikeda, M Mikami, K Tanabe, K Matsuo, M Miyazawa, M Hayashi, H Machida,
    • 学会等名
      ASGO 5th International Workshop on Gynecologic Onclology
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnosis of early stage ovarian clear cell carcinoma (CCC) and endometrioid carcinoma (EMC) - the combination assay of A2160 ( Alpha-chain of Complement 4-Binding Protein with Fully-Sialylated Glycans)2018

    • 著者名/発表者名
      M Hayashi, M Miyazawa, M Miyazawa, H Machida, M Ikeda, M Shida, THirasawa,
    • 学会等名
      ASGO 5th International Workshop on Gynecologic Onclology
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictors for Positive Surgical Margin of Cervical Intraepithelial Neoplasia Grade 3 After Therapeutic Cervical Conization: A Retrospective Multicenter Study2018

    • 著者名/発表者名
      M Yasaka, M Ikeda, M Shida, T Hirasawa, M Mikami, Y Kobayashi, S Nagase, M Yokoyama, T Enomoto, H Katabuchi
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society ( IGCS2018 )
    • 国際学会
  • [学会発表] Trends and Survival Outcomes of Women with Cervical Adenocarcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      H Machida, I Oiwa, S Amatsu, T Narayama, T Iida, M Shida, T Hirasawa, M Mikami
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society ( IGCS2018 )
    • 国際学会
  • [学会発表] Prevention of Preterm Delivery After Cervical Conization for Cervical2018

    • 著者名/発表者名
      T Narayama, M Ikeda, M Shida, T Hirasawa, M Mikami, Y Kobayashi, S Nagase, M Yokoyama, T Enomoto, H Katabuchi
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society ( IGCS2018 )
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi