研究課題/領域番号 |
18K09288
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
吉野 潔 産業医科大学, 医学部, 教授 (90362730)
|
研究分担者 |
上田 豊 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (10346215)
小林 栄仁 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50614773)
松崎 慎哉 大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (00467565) [辞退]
中川 慧 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30650593)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 卵巣癌 / 核酸医薬 / 明細胞癌 |
研究実績の概要 |
プラチナ製剤は、卵巣がんの化学療法として広く用いられている。近年、PARP阻害剤が登場し、クリニカルバイオマーカーであるプラチナ製剤感受性のある卵巣がんに対する治療が大きく進歩し、患者の予後改善に寄与している。一方プラチナ製剤耐性は依然として解決されるべき大きな問題である。我々は卵巣明細胞癌(CCC)におけるアネキシンA4(ANXA4)の発現レベルの上昇がプラチナ製剤の流出を促進することにより、プラチナ製剤の化学療法抵抗性と関連していることを見出した。本研究によりCCC細胞株では、ANXA4 shRNAを導入してANXA4の発現を抑制することで、プラチナ製剤への耐性が向上することがわかった。 これらの結果をもとに、オリゴ核酸医薬品を作製し、これを用いてANXA4の発現抑制を試みる実験計画を立てた。 ANXA4のmRNA発現量をリアルタイムPCRで定量的に解析した結果、ANXA4のノックダウン効率が高い2種類の候補アンチセンスオリゴ(ASO)を選択した(ノックダウン高率:96.9%, 94.5%)。ANXA4 ASOを導入した細胞は、コントロールASOを導入した細胞と比較して、プラチナ製剤であるシスプラチンまたはカルボプラチンに対する感受性の向上(42.5%、55.2%)と細胞内のプラチナ製剤の蓄積量の増加(34.0%、48.4%)をin vitro実験系で認めた。モデルマウスを用いた実験では、ANXA4 ASOとシスプラチンを併用することで、抗腫瘍効果が高まることが確認された。すなわちANXA4 ASO投与により、細胞内にプラチナ製剤が蓄積され、in vitroおよびin vivoの両方でプラチナ製剤耐性が向上することが明らかとなった。ANXA4 ASOが卵巣明細胞癌の治療選択肢となる可能性が示された。
|