• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

羊水細菌叢の網羅的解析による早産予防治療戦略構築のための基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K09306
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関久留米大学

研究代表者

吉里 俊幸  久留米大学, 医学部, 教授 (80264034)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード腟細菌叢 / 網羅的解析 / 妊娠
研究成果の概要

腟内におけるLactobacillus属を中心とした細菌叢および妊娠期間を通じた菌種の多様性の減少は、腟内環境の維持、ひいては妊娠の維持に大きな影響を及ぼしていること、Lactobacillus属の減少、あるいは菌種の多様性の増大は逆に細菌性腟症の主体病態を反映し、喫煙などの生活歴の他に、妊娠以前の子宮手術歴が関与している可能性が高い。

自由記述の分野

早産、超音波診断

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、早産に至る妊婦の腟細菌叢を妊娠初期に解析することより、その発症の予測および予防のための戦略を立てる上での基礎的データを提供するものと考えられる。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi