• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

CD98hc+/CD44v9+は新たな癌幹細胞・放射線感受性マーカーである

研究課題

研究課題/領域番号 18K09311
研究機関秋田大学

研究代表者

川嵜 洋平  秋田大学, 医学部附属病院, 講師 (00644072)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードLAT1 / CD98 / 頭頸部扁平上皮癌
研究実績の概要

CD98の軽鎖はアミノ酸トランスポーターであり、必須アミノ酸を細胞内に取り込み、増殖や生存において極めて重要な役割を果たしている。癌細胞ではLAT1というトランスポーターが多く発現しており、治療の標的として様々な癌腫で注目されている。頭頸部扁平上皮癌では、まだ未知な事がほとんどである。3種類の頭頸部扁平上皮癌細胞株を用いて、in vitroでの実験を行った。フローサイトメーターを用いてLAT1陽性細胞とLAT1陰性細胞に分離し、無血清半流動培地内で培養を行ったところ、LAT1陽性細胞はLAT1陰性細胞よりも多数のSphereを形成する能力を持っていた。また、ボイデンチャンバーを用いて浸潤能の検討を行ったところ、LAT1陽性細胞は浸潤能が亢進している事がわかった。3種類の細胞株に合計60Gyの外照射を加え、LAT1の発現率をフローサイトメーターで検討したところ、照射後の細胞株はLAT1が過剰発現していることが明らかとなった。更に放射線照射後の細胞株で、LAT1陽性細胞と陰性細胞に分離し、無血清半流動培地内で培養したところ、陽性細胞のSphere形成能は維持されており、浸潤能の亢進も同様であった。放射線照射で生存できた細胞はLAT1陽性率が高く、放射線照射再発後の治療の難しさが想像される。LAT1阻害薬であるJPH203という薬剤は、極めて一部の癌で臨床試験が行われている。そこで、我々はJPH203を培養液に添加してLAT1の発現率、Sphere形成、浸潤能、遊走能の検討を行った。通常株、照射した株ともLAT1の発現が抑えられ、Sphere形成能、浸潤能、遊走能とも有意に抑える事ができ、今後治療薬として期待できる結果であった。臨床検体をLAT1で免疫染色しOS、PFSを検討したところ、強発現しているものは予後が非常に悪く、in vitroでの結果を裏付けるものであった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Tumor Infiltrating Lymphocytes are Prognostic Factors and Can Be Markers of Sensitivity to Chemoradiotherapy in Head and Neck Squamous Cell Carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Suzuki, Yohei Kawasaki, et al.
    • 雑誌名

      Asian pacific Journal of Cancer Prevention

      巻: 4 ページ: 1271-1278

    • DOI

      10.31557/APJCP.2022.23.4.1271

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CD147 promotes invasion and MMP-9 expression through MEK signaling and predicts poor prognosis in hypopharyngeal squamous cell carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Suzuki, Satoshi Toyoma, Yohei Kawasaki, et al
    • 雑誌名

      Adv Clin Exp Med

      巻: Jan;30(1) ページ: 41-48

    • DOI

      10.17219/acem/128228

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Outcomes of Cetuximab and Paclitaxel after Progression on Immune Checkpoint Inhibitors in Recurrent or Metastatic Head and Neck Squamous Cell Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Suzuki, Satoshi Toyoma, Yohei Kawasaki, et al
    • 雑誌名

      Medicina (Kaunas)

      巻: Oct 23;57(11) ページ: 1151

    • DOI

      10.3390/medicina57111151

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌におけるLAT1の検討2022

    • 著者名/発表者名
      川嵜洋平, 大森泰文
    • 学会等名
      第32回 日本サイトメトリー学会学術集会
  • [学会発表] 頭頸部扁平上癌において、LAT1は放射線感受性のマーカーである。2021

    • 著者名/発表者名
      川嵜洋平, 大森泰文
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [図書] 耳鼻咽喉科の適切なインフォームド・コンセント2021

    • 著者名/発表者名
      川嵜洋平, 山田武千代
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      全日本病院出版社
    • ISBN
      978-4-86519-549-1

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi