• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

頭頸部がん硼素中性子捕捉療法の18F-BPA-PETと治療効果の相関に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K09312
研究機関大阪医科大学

研究代表者

粟飯原 輝人  大阪医科大学, 医学部, 特別職務担当教員(専門教授) (30268619)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードBNCT / 加速器 / 頭頸部癌 / N/C比 / LAT1
研究実績の概要

BNCTの治療効果予測因子の検討を行った.
当初のLAT1レセプターの発現率に加え,腫瘍細胞の核/細胞体積比(N/C比)がBNCTの治療効果予測因子となり得る可能性が示唆され,今までの臨床研究を行った症例のうち,9例の病理組織学的所見から解析した結果,N/C比の高い症例は実際の線量と同等,もしくはそれ以上の治療効果が得られている可能性が示唆され,N/C比の計測はBNCT治療効果予測因子になり得る可能性があることがわかった.
その後始まった加速器での頭頸部癌に対するBNCTでは,照射後の治療効果にN/C比が大きく関与していることが示唆された.
また以前まで解析していたBNCT治療前に行った18FBPA-PET検査におけるホウ素化合物の腫瘍集積比を,N/C比計測症例と比べたところ,N/C比と併せて線量評価を行うAbsolute biological effectiveness (ABE) doseが実際の照射線量と治療効果とに大きな相関がある可能性が示唆され,今後BNCT施行症例の治療前効果予測因子として,従来から言われている1)腫瘍に対して照射できる中性子束の線量に加えて,2)ホウ素化合物の腫瘍集積度,3)腫瘍組織のN/C比が大きく影響する可能性が示唆された.
今後は各組織型のLAT1発現率と治療効果の相関の計測が必要であることが今回の研究で示唆された.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 【本格化するBNCTの最前線 研究開発から臨床応用までの最新動向と将来展望】BNCT実施施設からの報告 施設概要から治療の実際まで 大阪医科薬科大学関西BNCT共同医療センターにおける運用の実際(解説/特集)2021

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 36 ページ: 59-61

  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for head and neck cancer: Relevance of nuclear-cytoplasmic volume ratio and anti-tumor effect. -A preliminary report-2020

    • 著者名/発表者名
      Aihara Teruhito、Hiratsuka Junichi、Kamitani Nobuhiko、Nishimura Hirotake、Ono Koji
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 163 ページ: 109212~109212

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification for dose estimation performance of a Monte-Carlo based treatment planning system in University of Tsukuba2020

    • 著者名/発表者名
      Kumada Hiroaki、Takada Kenta、Aihara Teruhito、Matsumura Akira、Sakurai Hideyuki、Sakae Takeji
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 166 ページ: 109222~109222

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring patient movement with boron neutron capture therapy and motion capture technology2020

    • 著者名/発表者名
      Kumada Hiroaki、Takada Kenta、Terunuma Toshiyuki、Aihara Teruhito、Matsumura Akira、Sakurai Hideyuki、Sakae Takeji
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 163 ページ: 109208~109208

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Folate-appended cyclodextrin improves the intratumoral accumulation of existing boron compounds.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yoshitaka、Hattori Kenjiro、Arima Hidetoshi、Motoyama Keiichi、Higashi Taishi、Ishikawa Hitoshi、Fukumitsu Nobuyoshi、Aihara Teruhito、Nakai Kei、Kumada Hiroaki、Sakurai Hideyuki
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 163 ページ: 109201~109201

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109201

    • 査読あり
  • [学会発表] 頭頸部癌に対するホウ素中性子捕捉療法につい て.適応とその治療効果予測因子.2020

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人、平塚純一、神谷伸彦、東野正明、河 田了、二瓶圭二、小野公二
    • 学会等名
      第58回日本癌治療学会
  • [学会発表] 頭頸部癌に対するホウ素中性子捕捉療法の有用性と注意点2020

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人
    • 学会等名
      第44回日本頭頸部癌学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 頭頸部癌に対する加速器ホウ素中性子捕捉療法の現状2020

    • 著者名/発表者名
      粟飯原輝人
    • 学会等名
      第33回日本喉頭科学会総会ならびに学術講演会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi