• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

糖尿病に伴う難聴予防における終末糖化産物の役割

研究課題

研究課題/領域番号 18K09321
研究機関山口大学

研究代表者

菅原 一真  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (20346555)

研究分担者 山下 裕司  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00210419)
廣瀬 敬信  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (80555714) [辞退]
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード難聴 / 糖尿病
研究実績の概要

糖尿病は比較的頻度の多い疾患であるが,難聴の進行は患者のQOLを大きく低下させる。糖尿病に伴う難聴については以前からの詳細な形態学的研究が行われているが,難聴を予防する方法は明らかでない。本研究では糖化ストレスに曝露された内耳において生成される終末糖化産物(AGEs)に着目して,研究を計画している。2020年度までに,糖尿病モデル動物を用いて,内耳においてAGEsが生成される時期や部位,その条件について検討した。その結果,聴覚障害を生じる前より内耳血管条へのAGEsの生成が観察された。さらに,AGEsの生成と炎症性サイトカイン,酸化ストレスと内耳微小血管の動脈硬化の関係についても検討を行った。AGEsの生成後に組織学的に血管障害が明らかになってきていることから,血管障害の原因としてAGEsの関与が疑われた。更にAGEs阻害物質メトホルミンを用いて,糖尿病に伴う難聴の予防が可能かどうか検討した。2021年度は,メトホルミンの内耳におけるAGEs産生を抑制する機序を明らかにする目的で,invitroモデルを用いて実験を行った。結果は日本耳科学会で報告した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Postoperative Hypothyroidism After Hemithyroidectomy2022

    • 著者名/発表者名
      Shimogori Hiroaki、Hirose Yoshinobu、Sugahara Kazuma、Yamashita Hiroshi
    • 雑誌名

      Practica Oto-Rhino-Laryngologica

      巻: 115 ページ: 245~248

    • DOI

      10.5631/jibirin.115.245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原著 化学放射線療法による口内炎に対する半夏瀉心湯の効果2022

    • 著者名/発表者名
      竹本 洋介、菅原 一真、橋本 誠、坂本 知美、山本 陽平、沖中 洋介、山下 裕司
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 94 ページ: 104~108

    • DOI

      10.11477/mf.1411202906

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 あたらしい聴覚・平衡機能検査の見方と臨床応用 《あたらしい平衡機能検査の新展開》 前庭電気刺激検査(galvanic sway検査)2021

    • 著者名/発表者名
      菅原 一真、山下 裕司
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 93 ページ: 344~346

    • DOI

      10.11477/mf.1411202658

  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎の治療について 最近の話題.2021

    • 著者名/発表者名
      菅原一真
    • 雑誌名

      防府医師会報

      巻: 527 ページ: 7

  • [雑誌論文] リアルタイム三次元解析可能な Videooculography2021

    • 著者名/発表者名
      橋本 誠、沖中 洋介、菅原 一真、池田 卓生、山下 裕司
    • 雑誌名

      Nippon Jibiinkoka Tokeibugeka Gakkai Kaiho(Tokyo)

      巻: 124 ページ: 1135~1138

    • DOI

      10.3950/jibiinkotokeibu.124.8_1135

  • [学会発表] Effect of defective bone calcium metabolism on otolith formation in zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Aya Iwamoto,Kazuma Sugahara,Makoto Hashimoto,Junko Tsuda,Hiroshi Yamashita
    • 学会等名
      The7th East Asian Symposium on Otology (EASO 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] 培養卵形嚢を用いたフルクトースによる AGE 産生 モデルの作成の検討2021

    • 著者名/発表者名
      狩野有加莉,菅原一真,津田潤子,橋本 誠,山下裕司
    • 学会等名
      第122回 日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] STRC 遺伝子 knock out ゼブラフィッシュの作成に ついて2021

    • 著者名/発表者名
      岩本 文,樽本俊介,菅原一真,広瀬敬信,橋本 誠,山下裕司
    • 学会等名
      第122回 日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] 鼓膜再生治療薬が有効であった鼓膜再穿孔症例について2021

    • 著者名/発表者名
      菅原一真,山本陽平,橋本 誠,狩野有加莉,山下裕司
    • 学会等名
      第31回 日本耳科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] 培養卵形嚢を用いたフルクトースによる AGE 産生モデルの作成の検討2021

    • 著者名/発表者名
      狩野有加莉,菅原一真,津田潤子,橋本 誠,山下裕司
    • 学会等名
      第31回 日本耳科学会総会・学術講演会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi