• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

炎症性サイトカインからみた内耳性難聴の病態解明と個別化医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K09376
研究機関名古屋大学

研究代表者

寺西 正明  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (20335037)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード内耳性難聴
研究実績の概要

内耳性難聴は難聴や耳鳴の原因となる。またその病態は不明の点が多く、治療法もいまだ確立されていない。これまで内耳疾患では画像上異常がないといわれてきたが、3Tの内耳MRI(Gd静脈注射後、3D-FLAIR)により、血液迷路関門の破綻症例が臨床的に捉えられるようになり、突発性難聴症例ではMRIにより約三分の一に内耳血管透過性が亢進することがわかり、さらにGd通常量静注4時間後撮影のMRIにて内リンパ水腫の検索が可能となり、内耳疾患の病態の解明に画像からのアプローチが可能となった。本研究では、臨床的研究として内耳性難聴や耳鳴のある症例での酸化ストレスや炎症性サイトカイン、遺伝子多型を評価し、内耳MRI画像(Gd造影後の3D-FLAIRや内リンパ水腫画像)から血液迷路関門破綻(内耳血管透過性亢進)や内リンパ水腫の所見と比較し予後を検討するとともに、病態を分類し個別化医療をめざし、より有効な治療方法を確立するものであり 現在臨床症例を集積している。突発性難聴およびメニエール病は、遺伝要因、環境要因を含めた多因子疾患であると考えられるため、さまざまな遺伝子多型の関与も検討している。難聴と耳鳴は密接な関係があるが、今年度は、耳鳴のリスクにuncoupling protein 1, 2 およびprotein kinase C-eta の遺伝子多型が関連することがわかり、国内学会、国際学会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は難聴と関連が深い耳鳴の遺伝的要因についての有意な結果が出ている。

今後の研究の推進方策

内耳性難聴や耳鳴の病態を炎症や酸化ストレスの観点から分類し、予後や予防法、有効な治療を個別に構築することが可能であるかを検討する。内耳性難聴や耳鳴の症例について、酸化ストレスや炎症性サイトカイン、遺伝子多型を評価するとともに、オージオグラムのパターンや聴力予後を検討し有効な予防方法、治療方法を検討する。研究の結果を、遅滞なく国内および国外学会に報告するとともに、国際誌に投稿する。

次年度使用額が生じた理由

症例集積がまだ十分ではなく、血液サンプルの評価を、次年度以降にまとめて行い、データをまとめ、論文作成および投稿を行う。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 急性感音難聴 メニエール病2020

    • 著者名/発表者名
      寺西 正明, 曾根 三千彦
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 36 ページ: 19-22

  • [雑誌論文] 水腫推定検査3(画像検査)と診断2019

    • 著者名/発表者名
      寺西 正明, 曾根 三千彦
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 234 ページ: 33-37

  • [雑誌論文] 症状からみた鑑別診断 難聴/耳鳴/耳閉感2019

    • 著者名/発表者名
      寺西 正明, 曾根 三千彦
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 91 ページ: 53-57

  • [学会発表] Genetic polymorphisms and susceptibility to inner ear diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Teranishi
    • 学会等名
      15th Japan-Taiwan Conference on Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 国際学会
  • [学会発表] Association of polymorphisms in genes encoding uncoupling protein 1, 2 and protein kinase C-eta with the risk of tinnitus in community-dwelling middle-aged to elderly Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Teranishi, Saiko Sugiura, Takafumi Nakada, Hirokazu Suzuki, Yasue Uchida, Rei Otsuka, Chikako Tange, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata, Michihiko Sone
    • 学会等名
      56th Inner Ear Biology Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 中高年者の耳鳴における血流・血管障害関連遺伝子多型の検討2019

    • 著者名/発表者名
      寺西 正明, 杉浦 彩子, 中田 隆文, 鈴木 宏和, 内田 育恵, 曾根 三千彦
    • 学会等名
      第120回日本耳鼻咽喉科学会総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi