• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

老化細胞除去薬による免疫応答関連ドライアイの新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09421
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小川 葉子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤) (30160774)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードドライアイ / 眼移植片対宿主病 / 造血幹細胞移植 / 眼免疫 / 老化細胞 / 間葉系細胞 / マクロファージ / T細胞
研究実績の概要

老化細胞から分泌される液性因子(Senescence-associated secretory phenotype: SASP) 関連主要因子である IL-1β, IL-6, CXCL9, オステオポンチンの発現を 移植片対宿主病 (Graft-versus-host disease: GVHD)マウスモデル の 涙腺、結膜、マイボーム腺をはじめとした眼科領域の組織で免疫染色及び定量PCRを用いて対照と比較して検討した。SASP関連分子のCXCL9の遺伝子発現がGVHD涙腺においてコントロールに比較して有意に増加していることを確認した。蛍光免疫染色を用いてSASPを分泌する細胞が老化マクロファージであることを確認し、マクロファージとSASPとの関連の検討、T細胞や間葉系細胞とSASP の関連性を検証するに至った。
SASP 分泌細胞の細胞源の解明のためドナーとレシピエントのマクロファージ、T 細胞、B 細胞、樹状細胞、ファイブロサイトをFACSを用いて単離して単培養、または共培養し、 ELISAにて SASP 因子(IL-1β, IL-6, CXCL9, オステオポンチン)の培養上清中の濃度を対照と比較し SASP 産生細胞の細胞源の検討をすすめた。単離した細胞は細胞染色、ウェスタンブロット、PCRにより検討し、SASP因子、老化マーカーの発現を遺伝子と蛋白レベルで発現を検討する実験系を確立した。
さらに、老化細胞除去薬 による免疫原性線維化及び炎症抑制の検証では選択的老化細胞除去薬 ABT-263をGVHDマウスモデルに投与し、GVHD各標的臓器のSASP 関連分子の発現抑制の有無を遺伝子と蛋白レベルで対照薬投与群と比較検討した。老化細胞除去剤投与によりGVHDマウスの涙液が増加し、涙腺のCXCL9の遺伝子発現が抑制され老化細胞除去薬のマウスGVHD抑制効果を示した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Cascade of inflammatory, fibrotic processes and stress-induced senescence in chronic GVHD-related dry eye disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Kawakami Y, Tsubota K.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 22 ページ: 6114

    • DOI

      10.3390/ijms22116114

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Update on ocular graft-versus-host disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Nair S, Vanathi M, Mukhija R, Tandon R, Jain S, Ogawa Y.
    • 雑誌名

      Indian J Ophthalmol

      巻: 69 ページ: 1038-1050

    • DOI

      10.4103/ijo.IJO_2016_20

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] National Institutes of Health Consensus Development Project on Criteria for Clinical Trials in Chronic Graft-versus-Host Disease: IIa. The 2020 Clinical Implementation and Early Diagnosis Working Group Report.2021

    • 著者名/発表者名
      Kitko CL, Pidala J, Schoemans HM, Lawitschka A, Flowers ME, G, SCowen EW, Tkaczyk E, Farhadfar N, Jain S, Steven P, Luo ZK, Ogawa Y, Stern M, Yanik GA, Cuvelier GDE, Cheng GS, Holtan Schultz KR, Martin PJ, Lee SJ, Pavletic SZ, Wolff D, Paczesny S, Blazar BR, Sarantopoulos S, Socie G, Greinix H, Cutler C:
    • 雑誌名

      Transplant Cell Ther

      巻: 27 ページ: 545-557

    • DOI

      10.1016/j.jtct.2021.03.033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] National Institutes of Health Consensus Development Project on Criteria for Clinical Trials in Chronic Graft-versus-Host Disease: IV. The 2020 Highly morbid forms report.2021

    • 著者名/発表者名
      Wolff D,----Teshima T,-----, Jain S, Ogawa Y, Steven P, Luo ZK, Dietrich-Ntoukas T, Saban D, Bilic E, Penack O, Griffith LM, Cowden M, Martin PJ, Greinix HT, Sarantopoulos S, Socie G, Blazar BR, Pidala J, Kitko CL, Couriel DR, Cutler C, Schultz KR, Pavletic SZ, Lee SJ, Paczesny S.
    • 雑誌名

      Transplant Cell Ther

      巻: 27 ページ: 817-835.

    • DOI

      10.1016/j.jtct.2021.06.001.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Positive Effects of Oral Antibiotic Administration in Murine Chronic Graft-Versus-Host Disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Shimizu E, He J, Ogawa M, Asai K, Yazu H, Rusch R, Yamane M, Yang F, Fukuda S, Kawakami Y, Tsubota K, Ogawa Y.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 22 ページ: 374

    • DOI

      10.3390/ijms22073745

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Observation of Chronic Graft-Versus-Host Disease Mouse Model Cornea with In Vivo Confocal Microscopy.2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Sato S, Taniguchi H, Shimizu E, He J, Hayashi S, Negishi K, Ogawa Y, Shimmura S:
    • 雑誌名

      Diagnostics (Basel)

      巻: 11 ページ: 1515

    • DOI

      10.3390/diagnostics11081515

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MSCs Become Collagen-Type I Producing Cells with Different Phenotype in Allogeneic and Syngeneic Bone Marrow Transplantation.2021

    • 著者名/発表者名
      Rusch RM, Ogawa Y, Sato S, Morikawa S, Inagaki E, Shimizu E, Tsubota K, Shimmura S.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 22 ページ: 4895

    • DOI

      10.3390/ijms22094895

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] New-Perspective: Ocular Graft-versus-Host Disease is more than just another form of dry-eye disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Steven P, Jain S, Ogawa Y, Luo Z, Victor P.
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO) 2021 Annual Meeting .
    • 国際学会
  • [学会発表] オキュラーサーフェス免疫研究の最前線. GVHDの免疫学的機序と新規治療法2021

    • 著者名/発表者名
      小川葉子
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi