• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

網膜静脈閉塞症の病態解明:血管作動性因子の関与とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 18K09428
研究機関大阪医科大学

研究代表者

喜田 照代  大阪医科大学, 医学部, 准教授 (90610105)

研究分担者 奥 英弘  大阪医科大学, 医学部, 教授 (90177163)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード網膜静脈閉塞症 / エンドセリン(ET-1) / エンドセリン1受容体 / 血管内皮増殖因子 / 高脂肪食
研究実績の概要

網膜静脈閉塞症(RVO)は日常よく遭遇する網膜血管疾患で、黄斑浮腫を合併すると強い視力障害をきたす。高血圧や脂質異常症の関与が示唆されているが、RVOの発症メカニズムは未だ解明されていない。最近、BRVO眼の動静脈交叉部における静脈は閉塞しておらず管腔は保たれていること、さらに静脈自体がvasoactivityを有することが報告された。静脈血管自体で起きる狭細化や先細りなどの形態変化がRVOの病態に関与している可能性がある。
前年は自然発症高血圧ラット(SHR)を用いたRVOに関する網膜静脈のvasoactivityについて論文発表できた。RVOは高血圧だけでなく脂質異常症の患者にもしばしば発症する。そこで、本年度は、高脂肪食がVEGF (vascular endothelial growth factor)や血管作動性因子、網脈絡膜組織へ及ぼす影響について検討した。
SDラットに高脂肪食あるいは普通食を18週間与え、灌流固定後眼球を摘出、網脈絡膜切片を作成しVEGF、エンドセリン-1(ET-1)受容体(ETA/ETB)、GFAP (glial fibrillary acidic protein)の免疫染色を行った。また、網膜内VEGF、ET-1、ETA、ETBのPCR (polymerase chain reaction)による定量を行った。その結果、体重は高脂肪食ラットで平均700.7gと対照に比べ12%増加した(P=0.031)。高脂肪食ラットにおいてVEGFおよびETAの発現が網膜組織および脈絡膜血管で亢進し、GFAPも網膜組織で亢進した。また、網膜内のPCR発現は、VEGF、ET-1、ET-Aが高脂肪食で有意に亢進した。高脂肪食の摂取で網膜内のVEGFやET-1が亢進し、RVOの発症など網脈絡膜血流に影響を及ぼす可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、動物実験が約4か月できなかった。本研究は4-5か月飼育後に網膜組織を回収して検討するため、動物の購入自体を思いとどまることになり、さらなる探求ができなかった。

今後の研究の推進方策

本年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で動物の購入自体ができなくなり、やや遅れたが、上記、研究実績の概要に記載した知見が得られたため、次年度はレーザースペックル法を用いて網脈絡膜血流の変化についてもさらに検討したい。また、脂質異常症のモデルとして、可能であれば、自然発症アポE欠損(SHL)マウスなどの動物を用いて、エンドセリン1を尾静脈より投与前後の網脈絡膜血流を経時的に測定したい。同時に眼底写真撮影や動画撮影も行い、網膜静脈血管の変化を記録する。一方、in vitro研究として、RVOに伴う黄斑浮腫の病態の首座となる網膜ミュラー細胞や網膜血管内皮細胞を用いて、高脂肪食下での細胞容積の変化やVEGFの発現など、構築できたらと考えている。

次年度使用額が生じた理由

前述のように動物実験を実施できなかったこと等により、次年度使用額が生じた。これらは動物実験にかかる費用および網膜の免疫組織化学染色に必要な抗体試薬の購入費用に充てる予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Long-Term Follow-Up Changes of Central Choroidal Thickness Thinning after Repeated Anti-VEGF Therapy Injections in Patients with Central Retinal Vein Occlusion-Related Macular Edema with Systemic Hypertension2020

    • 著者名/発表者名
      Kida Teruyo、Osuka Shou、Fukumoto Masanori、Sato Takaki、Harino Seiyo、Oku Hidehiro、Ikeda Tsunehiko
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 243 ページ: 102~109

    • DOI

      10.1159/000504754

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase C-mediated insulin receptor phosphorylation in diabetic rat retina2019

    • 著者名/発表者名
      Kida Teruyo、Oku Hidehiro、Horie Taeko、Osuka Sho、Fukumoto Masanori、Ikeda Tsunehiko
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 257 ページ: 1427~1434

    • DOI

      10.1007/s00417-019-04324-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tau Is Involved in Death of Retinal Ganglion Cells of Rats From Optic Nerve Crush2019

    • 著者名/発表者名
      Oku Hidehiro、Kida Teruyo、Horie Taeko、Taki Koichiro、Mimura Masashi、Kojima Shota、Ikeda Tsunehiko
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 60 ページ: 2380~2380

    • DOI

      10.1167/iovs.19-26683

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistological Study of Monkey Foveal Retina2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Tsunehiko、Nakamura Kimitoshi、Oku Hidehiro、Horie Taeko、Kida Teruyo、Takai Shinji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41793-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of premacular mast cells in the pathogenesis of macular diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Takaki、Morishita Seita、Horie Taeko、Fukumoto Masanori、Kida Teruyo、Oku Hidehiro、Nakamura Kimitoshi、Takai Shinji、Jin Denan、Ikeda Tsunehiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0211438

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 糖尿病網膜におけるmTORの関与2019

    • 著者名/発表者名
      喜田照代、奥 英弘、大須賀 翔、堀江妙子、池田恒彦
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
  • [学会発表] Pathophysiology of Retinal Vein Occlusion: From the Basic to Clinic2019

    • 著者名/発表者名
      Teruyo Kida
    • 学会等名
      1st Ocular Blood Flow Summit
    • 招待講演
  • [学会発表] Long-Term Follow-Up Changes of Central Choroidal Thickness after Anti-Vascular Endothelial Growth Factor Therapy in Patients of Central Retinal Vein Occlusion-related Macular Edema, with or without Systemic Hypertension2019

    • 著者名/発表者名
      Teruyo Kida, Sho Osuka, Masanori Fukumoto, Takaki Sato, Seiyo Harino, Hidehiro Oku, and Tsunehiko Ikeda
    • 学会等名
      EURETINA
    • 国際学会
  • [学会発表] (シンポジウム) ”糖尿病合併症の療養支援 ~合併症を持つ高齢者に対して~”2019

    • 著者名/発表者名
      喜田照代
    • 学会等名
      第25回日本糖尿病眼学会総会/第34回日本糖尿病合併症学会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi