• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

糖尿病網膜症における脈絡膜病態の関与についての分子疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K09439
研究機関山形大学

研究代表者

山下 英俊  山形大学, 医学部, 教授 (90158163)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード糖尿病網膜症 / 糖尿病脈絡膜症 / 疫学研究 / swept-source OCT / 遺伝子多型 / ステロイド点眼薬 / 正常人 / 舟形町研究
研究実績の概要

糖尿病脈絡膜症病態を検討するため、山形県コホート研究により測定した正常成人日本人の脈絡膜厚正常値と糖尿病患者脈絡膜厚を比較し糖尿病脈絡膜症について検討した。糖尿病でがん罹患率が上昇するが、本研究でがんと糖尿病網膜症、脈絡膜厚の関連について検討した。網膜症治療法ステロイド点眼の脈絡膜厚に対する効果も検討した。糖尿病患者における脈絡膜厚に影響する因子として、網膜の病態、がんと糖尿病の関連について検討したが、今回は脈絡膜厚に関連は見られなかった。疫学研究で脈絡膜厚に関連する遺伝子多型PON1rs2074351、PON1rs662の一塩基多型が初めて発見された。脈絡膜の病態は網膜病態因子とは異なると考えられる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 裂孔原性網膜剥離に対する硝子体手術における空気タンポナーデ選の前向き研究。2020

    • 著者名/発表者名
      中村まどか、西塚弘一、西勝弘、武田裕介、菅野彰、松下高幸、大久保篤、原巧、林思音、金子優、山下英俊
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会。
  • [学会発表] ニボルマブ投与中に両眼の前房内炎症を呈した1例。2020

    • 著者名/発表者名
      後藤早紀子、金子優、西塚弘一、村田壱大、鈴木民生、山下英俊
    • 学会等名
      第143回 山形眼科研究会
  • [学会発表] 真菌性眼内炎後の脈絡膜新生血管に抗真菌薬内服と抗VEGF薬硝子体内投与を行った一例。2020

    • 著者名/発表者名
      後藤早紀子、金子優、村上敬憲、野村尚、山下英俊
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会。

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi