• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

ケロイド発生過程における脂肪細胞と線維芽細胞との関連性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09474
研究機関東北大学

研究代表者

長尾 宗朝  東北大学, 大学病院, 助教 (00364349)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード形成外科学関連 / ケロイド / 創傷治癒 / 脂肪細胞 / 線維芽細胞
研究実績の概要

いわゆる真性ケロイドは多発性に醜状瘢痕、疼痛、掻痒を伴い、患者は長期的に通院を余儀なくされ、著しくQOLが落ちる。ケロイドの増悪、進展様式に関するメカニズムは、機械的刺激などの研究(Ogawa.R; Wound Rpair Regene,2011ほか)で徐々に解明されてきている。しかしながら同じような刺激が加わっても増悪する症例からそうでない症例まで様々である。
その違いに関しては、瘢痕治癒過程における分子レベルの異常が考えられる。ここで、これまでに未分化の線維芽細胞は、前脂肪細胞と呼ばれることが知られている(Alessi MC
et.al. Horm Metab Res,2000ほか)。つまり正常であれば脂肪細胞に置き換わるはずの前駆細胞が、異常な線維芽細胞に形質転換していくことで線維増殖へのスパイラルに陥るのが一つの原因とも考えられ、今回われわれは、そのようなケロイド増悪症例に対して、その発生段階つまりケロイド発生過程における脂肪細胞と線維芽細胞との関連性の解明をすべく、実験を計画した。
本研究の目的は、ケロイド線維芽細胞と脂肪細胞との関連性を明らかにすることにより、線維増殖の過程における段階的異常を探究することにある。それによって、さらなるケロイド発生メカニズムの解明ができ、ケロイドの発生を未然に防ぐと言った新たな治療選択肢の開発にもつながっていくものと考える。
本研究により、ケロイド線維芽細胞と脂肪細胞との関連性、具体的にはケロイド線維芽細胞と脂肪細胞の共培養下にTGF-βやα-SMAなどのサイトカインの発現の変化を検証する。さらに脂肪細胞への分化の転写因子であるPPARγによる刺激試験を行い、ケロイド線維芽細胞の変化を検証することで、脂肪細胞を介した新たなケロイド治療の可能性につき模索する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

ケロイド外来におけるケロイド体質患者で、協力者への協力を得られる症例のリストアップ、また、細胞培養のための試薬類の準備、倫理委員会への申請書類作成など、研究に必要と思われる準備が進行中である。また、手術により得られる組織検体の獲得が当初の予定よりも下回っているのが主な遅れの要因と考えられる。ここまでに保存できた検体などから、随時計画を進行していき、サンプル数に関しては順次加えながら計画数まで増やしていく予定である。

今後の研究の推進方策

まとまったサンプル数を確保し、まとめて解析を行う予定としていたが、前述のように手術つにより得られる組織検体の獲得が予定より下回っていることもあり、これまで獲得できた検体から随時、細胞培養を開始すると同時に、解析を行う手技も確立し、最終的にまとまったサンプル数で結果が出せるようなことで変更していく予定である。
現状だと、当初計画していた血液検体は、手術組織検体よりも比較的容易にサンプルが入手できる見通しがあるため、血液検体から培養を行うfibrocyteを用いた研究も平行して進めていく予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 将来を見据えた瘢痕・ケロイド治療に関する臨床研究のアイデアと展望~当科における臍手術疾患の推移から~2018

    • 著者名/発表者名
      長尾宗朝
    • 学会等名
      第13回瘢痕ケロイド治療研究会
  • [学会発表] 骨髄炎を伴った坐骨部褥瘡治療における間欠的洗浄機能付き陰圧閉鎖療法(NPWTi-d)の経験2018

    • 著者名/発表者名
      長尾宗朝
    • 学会等名
      第10回日本創傷外科学会
  • [図書] ケロイド・肥厚性瘢痕 診断、治療指針20182018

    • 著者名/発表者名
      瘢痕・ケロイド治療研究会
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      全日本病院出版会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi