研究課題/領域番号 |
18K09501
|
研究機関 | 日本医科大学 |
研究代表者 |
青木 伸峰 日本医科大学, 大学院医学研究科, 研究生 (70739797)
|
研究分担者 |
清澤 智晴 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 病院 形成外科, 教授 (90221217)
木下 学 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 准教授 (70531391)
守本 祐司 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 生理学, 教授 (10449069)
藤枝 俊宣 東京工業大学, 生命理工学院, 講師 (70538735)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 幹細胞 / ナノシート |
研究実績の概要 |
幹細胞治療の研究開発が盛んに行われているが、脂肪由来幹細胞(以下ASC)は、自家幹細胞として大量に採取できるため、移植を前提に大量増殖することに 要する培養期間を大幅に短縮できる。申請者らが開発したナノシートは、厚さが数十 ナノメートルと細胞膜程度のきわめて薄い生体吸収性のシート(図1)で、創傷治癒を促進 し、接着剤なしに創面に強く密着できる。申請者らは最近、ASCをナノシートに生着させ (ASC担持ナノシート)、これを潰瘍創面に被覆することで、ASCの創面生着に成功した。そ こで本研究では、ASC担持ナノシートを用いた潰瘍創面でのASCの生着技術ならびに増殖技術 を開発して、難治性皮膚潰瘍の治療における新しい再生医療技術の確立を目指す。 ナノシートを用いた脂肪由来幹細胞移植の生着率向上と、創傷治癒促進効果および 分化誘導の検討では、ASCスフェロイドを作成し、ナノシートで貼付することで創傷治癒促進作用を確認できた。より簡便で低コストな移植手技の確立に向けて、ナノシートの特性に着目した研究を継続して行っている。 ナノシートの特性および発光遺伝子導入 ASC を用いた幹細胞移植のイメージング法 の検討では、蛍光遺伝子導入手技、最適条件および観察条件などの実験系の確立を図っている状況である。 米国移植学会に参加し、幹細胞を付加することによる生着効果の増強、適応の拡大の可能性について情報交換できた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
スフェロイド作成について一定の成果を上げ、現在論文投稿中である。 観察に用いる生体カメラなどについて、調整中である。
|
今後の研究の推進方策 |
他の幹細胞移植法および実験系の確立を中心に研究を進める方針である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
一部実験を次年度に行う予定であるため。
|