• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

オステオカルシンによるサルコペニア肥満回避機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09521
研究機関九州大学

研究代表者

溝上 顕子  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (70722487)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードオステオカルシン / 脂肪分解
研究実績の概要

サルコペニア(加齢性筋肉減弱現象)と肥満を合併した「サルコペニア肥満」は高齢者に特徴的な肥満の形態である。骨基質タンパク質であるオステオカルシン (GluOC)は、全身の糖・エネルギー代謝を改善するだけでなく、GluOCは筋肉量維持にも寄与することが報告された。つまり、GluOC はサルコペニアと肥満の両方にアプローチできる可能性がある。本研究の目的は、サルコペニア肥満の治療標的としての GluOC の可能性を探ることである。
骨格筋の、肥満による慢性的な酸化ストレスモデル細胞として、筋細胞に分化させたL6細胞を高グルコース、あるいは低濃度過酸化水素存在下で培養したものを用いた。これらのモデル細胞にGluOCを1時間作用させたのちにインスリン刺激を行ったところ、定常状態での糖取り込みがGluOCによって顕著に亢進していたものの、インスリン刺激時の糖取り込みに大きな違いはなかった。
骨格筋は脂肪細胞から動員された脂肪酸を取り込みエネルギー源とする。GluOCの脂肪分解への影響を検討するため、3T3-L1脂肪細胞におけるGPRC6Aをノックダウンすると、脂肪分解酵素であるATGLとその転写因子FoxO1の発現が上昇した。脂肪細胞特異的GPRC6A欠損マウスを作製し、解析を行なったところ、GPRC6Aを欠損した脂肪細胞では脂肪分解に関わる分子群の発現量が低下しており、脂肪分解抑制による脂肪細胞の肥大を引き起こした。脂肪分解酵素群の発現低下によって実際に脂肪の分解が抑制されていることを確認するため、イソプロテレノール刺激による脂肪分解を検討した結果、脂肪特異的GPRC6A欠損群でイソプロテレノール投与後の血中遊離脂肪酸が有意に低下していた。以上のことから、脂肪細胞におけるGPRC6Aシグナルが脂肪の分解を促し、骨格筋のエネルギー源となる遊離脂肪酸の放出に寄与することが明らかになった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Phospholipase C-related but catalytically inactive protein acts as a positive regulator of insulin signalling in adipocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Gao Jing、Mizokami Akiko、Takeuchi Hiroshi、Li Aonan、Huang Fei、Nagano Haruki、Kanematsu Takashi、Jimi Eijiro、Hirata Masato
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 135 ページ: jcs258584

    • DOI

      10.1242/jcs.258584

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オステオカルシンのホルモン作用2022

    • 著者名/発表者名
      溝上 顕子、安河内(川久保)友世、大谷 崇仁、平田 雅人
    • 雑誌名

      糖尿病・内分泌代謝科

      巻: 54(3) ページ: 259~266

  • [雑誌論文] Hepatic glycogenolysis is determined by maternal high-calorie diet via methylation of Pygl and it is modified by oteocalcin administration in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi Tomoyo、Yano Ena、Kimura Soi、Nishinakagawa Takuya、Mizokami Akiko、Hayashi Yoshikazu、Hatakeyama Yuji、Ohe Kenji、Yasukochi Atsushi、Nakamura Seiji、Jimi Eijiro、Hirata Masato
    • 雑誌名

      Molecular Metabolism

      巻: 54 ページ: 101360~101360

    • DOI

      10.1016/j.molmet.2021.101360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteocalcin promotes proliferation, differentiation, and survival of PC12?cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Eika、Higashi Sen、Mizokami Akiko、Watanabe Seiji、Hirata Masato、Takeuchi Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 557 ページ: 174~179

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.146

    • 査読あり
  • [学会発表] 脂肪細胞表面受容体GPRC6による脂質代謝制御2021

    • 著者名/発表者名
      溝上顕子、大谷崇仁、兼松隆、自見英治郎、平田雅人
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 閉経による血清RANKL 濃度の上昇はNF-κBの非古典的経路を活性化し肥満を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      森馨代、溝上顕子、佐野朋美、兼松隆、自見英治郎
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] 脂肪組織炎症でCCL19-CCR7経路が制御するmicroRNAの同定2021

    • 著者名/発表者名
      佐野朋美、Elsheikh Malaz、溝上顕子、兼松隆
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi