研究課題/領域番号 |
18K09537
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
柳本 惣市 長崎大学, 病院(歯学系), 講師 (10315260)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 口腔癌 / 遠隔転移 / エクソソーム / microRNA |
研究実績の概要 |
口腔癌においては頭頸部癌の中でも術後補助化学放射線療法の恩恵を受ける可能性が低く,局所頸部制御が良好であっても遠隔転移により経過不良となる場合が多い。今後の口腔癌の生存率向上のためには遠隔転移の制御が重要であると考えられる。最近,癌細胞から分泌されるエクソソームに含まれる分子が遠隔転移先の癌微小環境形成などを行うことにより癌転移において重要な役割を果たしていることが報告され,その分子の中でもmicroRNAが重要な役割を担っているのではないかと考えられる。今年度の研究実績として,高播種性口腔癌細胞の浸潤・転移とくに遠隔転移形成に関与するエクソソーム由来のmicroRNAを特定し,効率的な治療標的分子シーズを探索するために,高転移能を持つ口腔癌細胞を単離した。高浸潤能の定義としては,もともとの浸潤能の約3~5倍程度とした。 具体的には,口腔癌細胞HSC-2, OSC19およびSAS細胞から,マトリゲルインベージョンチャンバーを用いて,高浸潤能を持つ亜型としてクローニングされた高浸潤口腔癌細胞(それぞれHSC-2-HI, OSC19-HIおよびSAS-HI)の培養上清よりそれぞれエクソソームを単離した。高浸潤能を有するかどうかは再度マトリゲルインベージョンアッセイを行うことにより検証することができ,さらにsmall RNA(miRNA)の抽出を行っているところである。エクソソームmiRNAの解析に関しては,microRNAアレイ解析を行う予定である。効率の良いアレイ解析を行うためにアレイ選択を行っているところである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
高浸潤能を有する細胞を単離することに時間を要した。HSC-2細胞とSAS細胞はそれぞれ高浸潤能を有した細胞を2~3回のクローニングで行うことが可能であったが,OSC19細胞に関しては7回のクローニングを有した。
|
今後の研究の推進方策 |
3つの細胞に共通してfold changeするmicroRNAを候補とし,中でも癌細胞転移に関与する分子を制御しているmicroRNA(miR-X)をデータベース“miRBase (http://www.mirbase.org/)”で特定するが,特定が難しい場合は,他のデータベースを利用するようにして対処する。更に,microRNAアレイ解析を行うためにもっとも効率の良いアレイ選択を行うことが研究をスムーズに遂行する方策であると考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
高浸潤能細胞のクローニングに予定以上の時間と費用を要した。そのため,当初予定していた高浸潤能細胞からsmall RNAの抽出を実施できず,抽出試薬の購入の一部を見送ったため次年度使用が生じた。次年度にsmall RNA抽出を行うために必要な抽出試薬を購入する予定である。
|