研究課題
本年度はヒトES細胞由来間葉系幹細胞を当研究室で用いるために倫理申請を行い承認を得ることができた。ヒトES細胞由来間葉系幹細胞を分化誘導することによって骨芽細胞を作成し、最終的には人工骨マトリックスを作成し、骨補填材に用いることを最終目標にしている。そのため、マウス骨芽細胞由来細胞株を用いてin vitroにおける分化誘導実験を行い分化条件の整備を行った。また人工骨マトリックス作成のための、免疫不全症マウスへの移植実験による分化誘導実験のため、マウス骨芽細胞由来細胞株を免疫不全症マウスの背部皮下に移植し、最終的な人工骨マトリックスのサイズを規定した。さらに家畜ブタを用いて水平性骨欠損モデルを作成するためのパイロット実験に着手した。
3: やや遅れている
ヒトES細胞を分化誘導してヒトES細胞由来間葉系幹細胞を作成する際の分化誘導確率の向上に努めている。
次年度は in vitroで作成した人工骨マトリックスを免疫不全症マウスの背部皮下に移植を行い、in vivoでマトリックスの成長を観察する予定である。また水平性骨欠損モデルは、あらかじめ家畜ブタを用いて骨欠損の程度、広さ、創面の被覆に関して検討を行い、短期間での創傷治癒効果を観察する。その際の評価方法としてマイクロCTによる組織学的に評価を行う。その後長期間飼育が可能なマイクロミニブタの水平性骨欠損の長期間観察モデル構築のために動物実験を推進し、in vivoにおける水平性骨欠損における骨再生効果の確認を行う。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)
Sci Rep.
巻: 29;9(1) ページ: 921
10.1038/s41598-018-37528-0.