研究課題/領域番号 |
18K09626
|
研究機関 | 日本歯科大学 |
研究代表者 |
鳥居 大祐 日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (10548259)
|
研究分担者 |
筒井 健夫 日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (70366764)
堀江 哲郎 日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (10508675)
小林 朋子 日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (10548283)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | Crouzon症候群 / 頭蓋縫合早期癒合症 / FGFR2 / ゲノム編集 / MAPキナーゼ |
研究実績の概要 |
本研究では、Crouzon症候群の原因遺伝子の変異箇所をゲノム編集により修復し、変異修復前後での分子動態を比較解析することで、発症につながる分子機構の解明と新規治療用薬剤の選出および検証を行う。 当該年度においては、Crouzon症候群の患者と一般患者の歯科治療に際して得られた抜去歯に由来する歯髄幹細胞について、硬組織形成に関連する転写因子の発現とMAP(mitogen-activated protein)キナーゼのリン酸化の解析と比較を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当該年度においては、前年度までに特性解析を行った歯髄幹細胞について、硬組織形成関連遺伝子の発現とMAPキナーゼのリン酸化を解析した。 当初の予定では、これらの歯髄幹細胞について、多数の解析に安定した品質の細胞を用いることができるよう不死化した後、Crouzon症候群の原因遺伝子であるFGFR2の変異箇所に対し正常な配列をノックインするためにゲノム編集用ガイドRNA相応配列のライブラリー作製を行う予定であったが、細胞不死化とガイドRNA相応配列のライブラリー作製については未実施である。
|
今後の研究の推進方策 |
前年度までに特性解析を行った歯髄幹細胞について、細胞の不死化を行い、次いで、CRISPR/Cas9を用いてFGFR2の変異箇所に正常な配列をノックインする。 本研究の目的である治療用薬剤選出にあたっては、FGFR2における変異の有無に関して、得られた細胞試料の分子動態をクラウド型ナレッジベースへアップロードし比較を行うことで、Crouzon症候群における症状の発症抑制にはたらく新規薬剤選出につながると考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
進捗状況に関して、細胞不死化とゲノム編集用ガイドRNA相応配列のライブラリー作製についてやや遅れており、次年度使用額が生じている。 次年度は、これらの実験と得られた試料における分子動態の解析に当該助成金を使用させていただく計画である。
|