• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

オーダーメードジルコニアインプラントのための表面改質法

研究課題

研究課題/領域番号 18K09628
研究機関愛知学院大学

研究代表者

鶴田 昌三  愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (40183488)

研究分担者 伴 清治  愛知学院大学, 歯学部, 歯学部研究員 (10159105)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードジルコニア / 加熱処理 / 表面処理 / インプラント / 衝撃強さ / 低温劣化 / 埋植試験 / μ-CT
研究実績の概要

補助期間中に以下の事柄を明らかにした。
(1)ジルコニアのインプラントとしての適性を考察するため、機械的性質を測定した。シャルピー衝撃試験に着目し、長石系セラミック、PEEKやPEKKなどのCAD/CAM材料と比較した。衝撃強さや表面劣化の観点から、CAD/CAM用材料の中でインプラントに適するのはジルコニア、PEEK、PEKK、コバルトクロム合金であるが、本研究課題の主眼であるところの滅菌と表面処理を同時に満足できるのはジルコニアであると考えた.
(2)ジルコニアにオートクレーブによる加速劣化試験を行い、衝撃試験を行ったところ、曲げ強さが低下するのにも関わらず、衝撃強さに影響は見られなかった。インプラント体は咬合や突発的な外力に遭遇することがあるが、長期間使用中の衝撃に耐えることが明らかになった。
(3)生体適合性を明らかにするために、ジルコニアインプラントをCAD/CAMにより作製し、滅菌および親水性を同時に得るための加熱表面処理を行い、ラットへ埋植試験を行った。μ-CTで3,6,9週目に径時的に観察した。新生骨の形成が観察され、加熱処理の有効性は判明したが、ジルコニアのアーチファクトにより、明確に形成の程度を数値化するには至らなかった。
令和二年度はアーチファクトを軽減して観察するため、埋植試験試料を歯科用デンタルX線撮影し新生骨を数値化することを試みた。ある程度明確には観察できるが、解像度や撮影条件の更なる検討が必要であった。加熱処理の検討中に歯科用ワックスや鋳造用リングライナーの熱分析の研究が派生し、得た成果を発表した。加熱処理したジルコニアインプラントへのリン酸処理、たんぱく質吸着処理による生体適合性の向上を計画していたが、それらは今後の検討課題である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] CAD/CAM用ディスクワックスの熱分析2020

    • 著者名/発表者名
      鶴田昌三, 水野正宣, 植松康明, 相武幸樹, 藤本耕太郎, 山本伊一郎, 河合逹志
    • 雑誌名

      愛院大歯誌

      巻: 58 ページ: 152-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3Dプリンティングの歯科医療への応用2020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 84 ページ: 224-227

  • [雑誌論文] ジルコニアのマテリアル選択2020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      日歯技工誌

      巻: 41 ページ: 150-151

  • [雑誌論文] ジルコニア修復 あなたの”常識”大丈夫? vo1.72020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 53 ページ: 90-100

  • [雑誌論文] ジルコニア修復 あなたの”常識”大丈夫? vo1.82020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 53 ページ: 147-159

  • [雑誌論文] ジルコニア修復 あなたの”常識”大丈夫? vo1.92020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 53 ページ: 275-285

  • [雑誌論文] ジルコニア修復 あなたの”常識”大丈夫? vo1.102020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 53 ページ: 411-422

  • [雑誌論文] ジルコニア修復 あなたの”常識”大丈夫? vo1.112020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 53 ページ: 579-595

  • [雑誌論文] ジルコニア修復 あなたの”常識”大丈夫? vo1.122020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 53 ページ: 633-652

  • [雑誌論文] IDS2019のすべて 最新器材から占うこれからの歯科医療 下編 デンタルマテリアルのこれから2020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 53 ページ: 12-19

  • [学会発表] プレス用二ケイ酸リチウムの結晶配向性と3点曲げ強さ2020

    • 著者名/発表者名
      松原正和, 伴 清治, 朝倉正紀, 河合逹志
    • 学会等名
      第75回日本歯科理工学会学術講演会
  • [学会発表] 身元不明死体の歯科修復物の分析2020

    • 著者名/発表者名
      鶴田昌三, 水野正宣, 植松康明, 相武幸樹, 河合逹志
    • 学会等名
      第75回日本歯科理工学会学術講演会
  • [学会発表] 身元不明死体の歯科修復物の分析からわかること2020

    • 著者名/発表者名
      鶴田昌三, 加藤彰子, 久保勝俊
    • 学会等名
      愛知学院大学歯学会第96・97回学術大会
  • [学会発表] 歯科用ジルコニア 最高の特性のつくり方2020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第129回学術大会
    • 招待講演
  • [図書] Color atlas No.49 馬場一美 監・著 デジタルデンティストリー ホントのところ、どうなの?2020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      株式会社 松風
  • [図書] 歯科技工別冊 山崎 治、高橋 建、都築優治 編 マテリアルセレクション2020

    • 著者名/発表者名
      伴 清治
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi