• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

α-ヒドロキシ酪酸とその代謝産物を用いた細胞分化誘導

研究課題

研究課題/領域番号 18K09642
研究機関奥羽大学

研究代表者

前田 豊信  奥羽大学, 歯学部, 准教授 (10382756)

研究分担者 岡田 英俊  奥羽大学, 歯学部, 教授 (40275623)
加藤 靖正  奥羽大学, 歯学部, 教授 (50214408)
阿部 匡聡  奥羽大学, 歯学部, 講師 (10254872)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードGPR81 / 細胞分化 / 骨形成
研究実績の概要

α-ヒドロキシ酪酸の分化誘導能を検討した結果、間葉系細胞において、骨芽細胞への強い誘導能を有していた。これは、GPR81リガンドである乳酸やプロピオン酸でも同様であった。GPR81経路をより明確にするために、GRP81のshRNAを導入すると、この反応は消失した。また、Monocarboxylate transporterの強制発現を行ったが、対照と明確な差が観察出来なかった。予備検討の結果から骨形成促進経路の一部には、スクレロスチンの分泌制御が関わっている可能性が示唆された。また、分化制御を担う転写因子であるFoxO1,FoxP1とMsx1については、現在のところ影響を見いだせていない。この現象から、α-ヒドロキシ酪酸やGPR81リガンドは、間葉系幹細胞を骨形成に強く誘導し、逆に脂肪分化は抑制されることが予想された。しかし、高濃度α-ヒドロキシ酪酸や乳酸の添加は、分化した脂肪前駆細胞の分化を抑制するのではなく、強く脂肪分化を行い、有意に脂肪滴の蓄積増加を増加させた。これは、間葉系幹細胞を脂肪分化に誘導する培養条件で培養しても同様であった。一方、この条件で培養を行っても、石灰化促進は認められなかったし、同様に骨芽細胞分化を促進する条件に、α-ヒドロキシ酪酸やGPR81リガンドを添加しても、脂肪分化促進は観察されなかった。このことは、GPR81リガンドがダイレクトリプログラミングを実施するにあたり直接影響を及ぼすものではなく、むしろ分化のアクセラレーターの役割を演じている可能性を示唆している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

α-ヒドロキシ酪酸の脂肪細胞への分化制御効果は、研究着手当初"影響を及ぼさない",もしくは"抑制する"ことを想定していた。しかしながら、大きく異なる結果を得たために、本現象がMonocarboxylate transporterの影響を受けていないのかを、慎重に解析する必要が生じた。現在この点と、下流シグナルの解析を行っているため、当初の研究計画よりも遅延が生じている。しかしながら、これらの解析は、19年度に実施を予定していたもので、事業計画全体を通して、遅延が生じているものではない。

今後の研究の推進方策

α-ヒドロキシ酪酸は、有意な脂肪分化促進を示したが、この現象とC/EBPαやPPARγとの関連は、現在のところ見いだせていない。また、この現象は、3-isobutyl-1-methylxanthineを欠如させた条件でも維持されるが、dexamethasoneやinsulinの欠乏下では、維持できなかった。このことから、脂肪分化の初期に関与するC/EBPβ,C/EBPδあるいはX-box binding proteinの関与について解析を行う予定である。また、トリアシルグリセロールの合成と蓄積能について、分子生物学的解析を加えていく。

次年度使用額が生じた理由

in vitro 解析結果の一部が、当初予想していたものと正反対のものであったため、2019年度以降実施予定であった、シグナル経路の解析を詳細に行うようにした。そのため、2018年度実施予定の機能解析の一部が未実施であり、その所要額差額が発生している。未実施の部分については、2018年度から実施している解析の一部が終了次第、順次実施する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Pak6/7はマウス B16メラノーマにおいて酸性細胞外pHによって誘導される MMP-9レベルを調節する.2018

    • 著者名/発表者名
      川嶋雅之, 前田豊信, 鈴木厚子, 加藤靖正
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] マウスB16メラノーマにおける酸性細胞外pHによるMMP-9発現誘導へのPak6/7の関与2018

    • 著者名/発表者名
      川嶋 雅之, 前田 豊信, 鈴木 厚子, 加藤 靖正
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] Adaptation to extracellular acidification induces metastatic phenotype which sustains within several passage generation at physiological pH in Lewis lung carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Sudo S, Suzuki A, Maeda T
    • 学会等名
      17th Biennial Congress of the Metastasis Research Society
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸性pHe による転移性細胞の選択と維持2018

    • 著者名/発表者名
      加藤靖正,鈴木厚子,前田豊信
    • 学会等名
      第27回日本がん転移学会学術集会
  • [学会発表] Metastatic phenotype and acidic microenvironment2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Suzuki A, Maeda T
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi