• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

低エネルギー電子線照射は歯科切削加工(CAD/CAM)用レジンの破折を防止する

研究課題

研究課題/領域番号 18K09657
研究機関新潟大学

研究代表者

金谷 貢  新潟大学, 医歯学系, 助教 (40177499)

研究分担者 木村 勇雄  新潟大学, 自然科学系, 教授 (00169921)
伊藤 圭一  明倫短期大学, 歯科技工士学科, 講師 (60389955)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードCAD/CAM / 接着 / 低エネルギー電子線
研究実績の概要

市販の歯科切削加工(CAD/CAM)用レジンブロック3種類(ジーシー セラスマート300,松風 ブロックHCハード,ヤマキン KZR-CAD HR ブロック3 ガンマシータ)から旋盤により削り出した円盤状試料を、耐水研磨紙を用いて#2000まで研磨した.
当初,使用を予定していた,低エネルギー電子線(LEB)照射装置が使用不能になったため,LEB照射実験が可能になるまでの間,本研究を支援する実験を行った.
液滴法による接触角の測定を高精度に行うために界面張力に関する知見は重要であることから,連続的に形成する懸滴を用いる界面張力の評価に関する実験を行い,懸滴を形成するノズルの上端と懸滴の接線が形成する内角は懸滴形状を表現する指標として利用可能であることが明らかになった.また,連続的に形成する懸滴を用いた界面張力の測定は妥当であることが明らかになった.さらに,臨界ミセル濃度の評価において表面張力測定法を補完する手法である色素可溶化法に関する実験を行い,ドデシル硫酸ナトリウムを用いて色素可溶化法で臨界ミセル濃度を求める手法を確立した.
CAD/CAM用レジンブロックにLEB照射をした場合の接着強さを比較する対照として金合金鋳造体を用いるための実験を行った.金合金鋳造時の高温酸化による鋳造体表層部の銅濃度の低下は接着強さ向上を目的とした表面酸化被膜の形成に悪影響をおよぼすと考えられるが,窒化物セラミックスをワックスパターンコーティング材として用いることにより,鋳造時の高温酸化を抑制できることが明らかになり,鋳造時高温酸化抑制鋳造法を確立した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初,明倫短期大学(新潟市)に設置されている低エネルギー電子線(LEB)照射装置を用いて,試料にLEBを照射する予定であったが,本装置が使用不能になったことにより実験が遅れた.また,代わりの装置を確保する目途が立つまでに時間を要した.さらに,LEBを照射する実験を令和2年3月に他県で行う予定を立てたが,新型コロナウィルスの感染拡大により,他県への移動に対する職場からの制限や自粛要請によって,3月に実験を行うことができなかった.

今後の研究の推進方策

市販の歯科切削加工(CAD/CAM)用レジンブロック3種類から削り出し,耐水研磨紙#2000まで研磨した円盤状試料について以下を行う.
低エネルギー電子線(LEB)照射装置により,LEB照射を行う.LEB照射無しのものも用意して対照とする.
分析・観察・試験等は以下を行う.電子線マイクロアナライザーによる表面マッピング分析と表面微細構造観察,表面粗さ測定器による表面粗さ測定,液滴法による接触角の測定,市販の接着性レジンにより接着した試料のインストロン型材料試験機によるせん断接着強さ試験,接着強さ試験後の破面観察.
接着強さおよび接着強さ試験後の試料観察から得られたデータをとりまとめ,CAD/CAM用レジンの接着性に対するLEB照射の有効性を判定する.LEB照射が有効である場合はその理由について,CAD/CAM用レジンの有機質成分のレジンと無機質成分のフィラーの表面がどのように改質されることで接着性向上に寄与しているかを,表面分析,表面微細構造観察,表面粗さ測定および接触角測定の各結果から考察する.
CAD/CAM用レジンの接着性に関する成果発表のため,JADRおよび日本歯科技工学会に出席する.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 色素可溶化法による水溶性界面活性剤の臨界ミセル濃度の評価2019

    • 著者名/発表者名
      Nor Akmal bin Jabir,山田諒介,木村勇雄,金谷 貢
    • 学会等名
      2019年度材料技術研究協会討論会
  • [学会発表] 連続的に形成する懸滴を用いる液液界面張力の評価2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木愛実,木村勇雄,田口佳成,金谷 貢
    • 学会等名
      2019年度材料技術研究協会討論会
  • [学会発表] 金合金の大気中鋳造への窒化物セラミックスの応用2019

    • 著者名/発表者名
      金谷 貢,泉 健次,木村勇雄
    • 学会等名
      第74回日本歯科理工学会学術講演会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi