• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

咬合データに基づく破折・摩耗を考慮した補綴装置デザイン手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09692
研究機関鶴見大学

研究代表者

平井 健太郎  鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (10805394)

研究分担者 小川 匠  鶴見大学, 歯学部, 教授 (20267537)
井川 知子  鶴見大学, 歯学部, 助教 (70552389)
木原 琢也  鶴見大学, 歯学部, 学部助手 (50796399)
佐々木 圭太  鶴見大学, 歯学部, 助教 (60582343)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード咬耗 / 磨耗 / 有限要素解析
研究実績の概要

補綴装置の長期的な機能維持には、患者の歯や歯列の形態、欠損様式などの歯列石膏模型から得られる情報だけでなく、咀嚼やパラファンクション等による咬合接触や歯槽骨の支持、歯の動揺や顎関節への負担などを総合的に評価し、設計する必要がある。本研究では、生体で長期的に機能する補綴装置の設計・製作を目指し、3次元歯列データと咀嚼やパラファンクション時の咬合データを仮想空間上に再現し、個体別の破折・摩耗シミュレーションシステムを構築することを目的とした。
2020年度は、プロビジョナルレストレーションの材料と最終補綴装置で使用される材料との関連性について検討した。研究代表者はこれまでに易摩耗性スプリントに用いるソフトレジンにより短期間で患者の咬合接触・咬耗様相とその咬耗量について評価を可能としている。摩耗試験ではそのソフトレジンを基準として、プロビジョナルレストレーションに用いるレジン系材料、最終補綴装置に用いる金銀パラジウム合金、ジルコニア、ハイブリッド型コンポジットレジンの摩耗量を数値化した。本研究によって易摩耗性スプリントおよびプロビジョナルレストレーションの咬耗様相とその咬耗量から、患者に適切な最終補綴装置の材料を選択できる可能性が示唆された。また、築造体の破折症例に対してCT画像や歯列石膏模型から三次元有限要素モデルを作成し、咬合力を統合した荷重条件にて解析を行った結果、応力集中部位が破折部位と類似しており、有限要素解析が臨床に応用できる可能性が認められた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Fracture strength of dual-structured CAD/CAM restoration with fiber-reinforcecd composite resin2020

    • 著者名/発表者名
      Tsumita M, Kihara T, Shigeta Y, Shigemoto S, Kokubo Y, Ikawa T, Ogawa T
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan Academy of Digital Dentistry

      巻: 9 ページ: 158-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual-structured CAD/CAM restoration with fiber-reinforced composite resin for posterior fixed partial dentures2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Shigeta Y, Tsumita M, Shigemoto S, Ikawa T, Ihara K, Kihara T, Ogawa T
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan Academy of Digital Dentistry

      巻: 9 ページ: 183-186

    • 査読あり
  • [学会発表] グラスファイバー強化型レジンを用いたCAD/CAM修復の装着後3年の臨床成績2020

    • 著者名/発表者名
      井川知子,林 邦彦,木原琢也,伊藤崇弘,佐々木圭太,積田光由,重田優子,伊原啓祐,重本修伺,小川 匠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第129回学術大会
  • [学会発表] ロストワックス法とCAD/CAMを用いた補綴装置の咬合高さの比較2020

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,井川知子,林 邦彦,重田優子,重本修伺,河村 昇,伊原啓祐,渡邉健一,パク・ジユン,伊藤崇弘,小川 匠
    • 学会等名
      令和2年度日本補綴歯科学会西関東支部学術大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi