• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

軽量で金属のアレルギーの少ない患者重視型新義歯の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09712
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

岡崎 定司  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (80169094)

研究分担者 小正 聡  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (70632066)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードPEEK / 義歯
研究実績の概要

現在の歯科治療には,患者からの審美面に対する要求や金属アレルギーに対する問題から,ジルコニアをはじめとしたオールセラミック修復が広く用いられている.一般的に使用される部分床義歯のクラスプは,審美性に劣り,金属アレルギーの場合には使用できないことから,レジンコーティング法やノンクラスプ義歯等の様々な材料や工夫が検討されているが不明確な部分が多い。申請者はこれまでナノジルコニアを使用した新規義歯材料の開発に携わってきた。近年、機能性と審美性を兼ね備えた材料としてポリエーテルエーテルケトン(PEEK)が登場した。本申請研究は高性能ポリマーであるPEEKを利用し、今までにない軽量で金属アレルギーの少ない義歯の製作に取り組むことを目的とする。
ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)は耐熱性、耐薬品性、耐熱水性、難燃性、力学特性、電気特性に優れた最高の性能を有する熱可塑性樹脂である。芳香族ポリエーテルケトン(PAEK)類はベンゼン環をエーテル基とケトン基で結合した構造で、PEEKをはじめPEK、PEKK、PEEKK、PEKEKKなどがあるが、いずれも半結晶性のポリマーでPEEK同様の優れた性能を有している。しかし、PEEKが加工温度、物性、コストの点で総合的に優れるため市場をほぼ独占している。その優れた物性に着目し、宇宙・航空、自動車、エネルギー/工業、エレクトロニクス、メディカル分野の先端用途が拡大している。しかし、歯科界としての参入はまだわずかで、インプラント材料を含め、PEEKはあらゆる点でこれからの歯科界をリードする材料になりうる可能性がある。本申請研究は高性能ポリマーであるPEEKを利用し、今までにない軽量で金属アレルギーの少ない義歯の製作に取り組むことを目的とする。本年度は片側遊離端症例に対し、PEEK使用設計の義歯完成に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

来年度、患者様に対し設計を行う予定である。

今後の研究の推進方策

PEEKを使用した義歯の作製には成功した。しかし、臨床症例に適応できるかはまだ不安がある。そこで次年度は様々な臨床症例に対し、PEEKによる義歯設計に挑戦する。

次年度使用額が生じた理由

PEEK材料の発注が年度末となり、支払いが次年度となったため。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of Plasma Treatment of Titanium Surface on Biocompatibility2019

    • 著者名/発表者名
      Ujino D, Nishizaki H, Higuchi S, Komasa S, Okazaki J
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 9 ページ: 2257-2277

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] QCMセンサを利用した義歯表面の洗浄効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      松本卓巳, 三宅晃子, 小正 聡, 吉田智和, 梶田恵介, 田代悠一郎, 楊 元元, Zhang H, 小正 裕, 岡崎定司
    • 学会等名
      第12回日本義歯ケア学会学術大会
  • [学会発表] 高感度QCMセンサを利用した無発泡性義歯洗浄剤の洗浄効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      田代悠一郎, 三宅晃子, 松本卓巳, 小正 聡, 吉峰茂樹, 小正 裕, 岡崎定司
    • 学会等名
      第33回日本口腔リハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] ナノジルコニア材料を応用した部分床義歯製作の検討2019

    • 著者名/発表者名
      松本卓巳, 小正 聡, 高尾誠二, 曽 昱豪, 楊 元元, 畦崎泰男, 吉峰茂樹, 岡崎定司
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第128回学術大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi