• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

舌癌腫瘍浸潤バリア理論構築によるMinimum Invasive Surgery

研究課題

研究課題/領域番号 18K09742
研究機関大阪大学

研究代表者

大倉 正也  大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員 (10281130)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード口腔癌 / 舌癌 / 浸潤様式 / BMI / TNM分類
研究実績の概要

舌癌切除法の新概念と理論的根拠のあるMinimum Invasive Surgeryの確立するために、222例の舌癌の筋肉内浸潤解析の結果。内外舌筋と間質で構成される舌への癌細胞の浸潤は、筋肉を足場に浸潤することは希で、癌細胞周囲に炎症反応を引き起こし、腫瘍周囲間質反応Desmoplasiaが誘導され、その間質を足場に浸潤すると考えられた。この証明のため、αーSMA陽性線維芽細胞の出現と、舌内脂肪組織の欠落を確認した。この反応は、口底側位置する舌下腺浸潤にも必須であり、また傍舌隙への浸潤、さらにおとがい舌筋への浸潤には不可欠であった。
口腔癌治療前のBody Mass Indexと予後について口腔癌 2,023 例を対象とした累積罹患率競合リスク法および Fine-Gray多変量解析で、低体重であることは、口腔癌のハイリスク死亡因子であり、特にリンパ節転移、さらに遠隔転移を起こしやすく、疾患特異的累積死亡に関連すると考えられた。それ故、口腔癌の治療選択、特に術後アジュバント治療法や予防的な頸部郭清の選択に治療前BMIを考慮すべきであると結論を導いた(Nutrition and Cancer, 2023 75(2) p520-31)。
口腔癌切除マージンが近接あるいは陽性の場合、術後放射線療法が有用であると報告されているが、2,145例の口腔癌ではその有用性が証明できなく疑問を呈した。clinical depth of invasionを導入した最新の第8版TNM分類は、7版に比較して、大きくT分類による予後識別(C-index)が改善していた(投稿中)。第1版から採用されている顎骨浸潤癌のT分類をT4と分類する方法について研究代表者は歯肉癌における新下顎管(MC)分類を提唱し、口腔癌全体でもMCT分類が有用であることを証明した(論文作成中)。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Impact of Pretreatment Low Body Mass Index on Cause-Specific Mortality in Patients with Squamous Cell Carcinoma of the Oral Cavity2022

    • 著者名/発表者名
      Kurioka Kyoko、Rin Shin、Otsuru Mitsunobu、Naruse Tomohumi、Hasegawa Takumi、Yamakawa Nobuhiro、Yamada Shin-ichi、Hirai Eiji、Yamamoto Kozo、Ueda Michihiro、Kirita Tadaaki、Akashi Masaya、Kurita Hiroshi、Ohiro Yoichi、Okura Masaya
    • 雑誌名

      Nutrition and Cancer

      巻: 75 ページ: 520~531

    • DOI

      10.1080/01635581.2022.2125989

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral melanoma: a multicenter study of 69 patients from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shin-ichi、Hasegawa Takumi、Yamakawa Nobuhiro、Tamura Masashi、Takizawa Atsushi、Kakei Yasumasa、Okura Masaya、Naruse Tomofumi、Otsuru Mitsunobu、Rin Shin、Ueda Michihiro、Yamashita Tetsuro、Kirita Tadaaki、Ota Yoshihide、Kurita Hiroshi
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations

      巻: 26 ページ: 6187~6193

    • DOI

      10.1007/s00784-022-04568-w

    • 査読あり
  • [学会発表] 治療前Body Mass Indexが低いこと(低体重)は口腔扁平上皮癌の疾患特異的死亡率を有意に悪化させる2023

    • 著者名/発表者名
      大倉正也、栗岡恭子、大廣洋一、林信、上田倫弘、山田慎一、栗田浩、山川延宏、桐田忠明、長谷川巧実、柳本惣一、梅田正博、大鶴光信、平井英治、横田祐介
    • 学会等名
      第41回日本口腔腫瘍学会
  • [学会発表] 治療前のBody Mass Indexの低い日本人は口腔癌の疾患徳的死亡率が高い。日本口腔癌臨床研究グループ多施設共同研究2023

    • 著者名/発表者名
      大倉正也、栗岡恭子、横田祐介、大廣洋一、上田倫弘、林信、 山田慎一、栗田浩、山川延宏、桐田忠昭、長谷川巧実、柳本惣一、 大鶴光信、梅田正博、平井英治、密田正喜仁、長田宗一郎、鈴木康昭
    • 学会等名
      第75回済生会総会
  • [学会発表] Multi-institutional research of oral cancer in Japan:2022

    • 著者名/発表者名
      Yanamoto S, Umeda M, Kurita H, Yamada SI, Ota Y, Okura M, Ueda M, Hasegawa T, Yamakawa N, Kirita T
    • 学会等名
      8th International Association of Oral Oncology
    • 国際学会
  • [学会発表] 下顎歯肉癌の治療成績の検討および外科的治療の再考~多施設共同研究から~2022

    • 著者名/発表者名
      山川 延宏 、大倉 正也 、長谷川 巧実 、明石 昌也 、柳本 惣市 、大鶴 光信 、梅田 正博 、山田 慎一 、 栗田 浩 、平井 英治 、林 信 、上田 倫弘 、上田 順宏 、桐田 忠昭
    • 学会等名
      第40回日本口腔腫瘍学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi