• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

拡散テンソルMRIの歯科臨床への応用:下歯槽神経と咀嚼筋の定量的画像診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K09784
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

倉林 亨  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (60178093)

研究分担者 坂本 潤一郎  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (40506896)
中村 伸  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (70323699)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードMRI / 口腔
研究実績の概要

拡散テンソルMRI (DTI)は、生体内水分子の拡散の異方性を解析するMRIの手法である。MRIはこれまで主に中枢神経領域の診断に利用されてきたが、最近では末梢神経の損傷をDTIのパラメータの変化としてとらえられることが報告され、今後の臨床応用が期待されている。当該年度は、下顎埋伏智歯抜歯後または歯科インプラント埋入後に下歯槽神経損傷を生じた患者に研究対象者としての協力を依頼して、下歯槽神経のFA値の変化を定量的に評価する臨床研究を計画したが、コロナ禍による患者数の大幅な減少のため、計画を断念せざるを得なかった。そのため当該年度は、本学倫理審査委員会の承認のもと、拡散強調MRI (DWI)を利用した顎骨病変の鑑別診断に関する研究を行った。研究の概要は以下のとおりであった。
対象とした症例は、手術によって病理学的な診断が得られた127例の顎骨嚢胞性腫瘤であった。DWI撮像法はスピンエコー系シングルショットエコープラナー (SS-EPI)法とし、撮像パラメータは次のとおりとした: TR/TE= 3300/88 msec、FOV=230x173mm、matrix 128x96、スライス厚= 4mm, intersection gap 1mm。DWI撮像には10個のb値 (0-1500s/mm2)を用いた。撮像後、ADC map上で円形ROIを設置してADC値の計測を行った。以下の結果を得た。1) 歯原性角化嚢胞と含歯性嚢胞のADC値は単嚢胞型エナメル上皮腫と比較して有意に低かった。 2) 歯原性角化嚢胞と含歯性嚢胞のADC値には有意差は見られなかったが、他のMRI所見を加味することによって、多くの症例で鑑別が可能となった。
以上の結果から、顎骨病変に対するMRI検査では、DWIを追加することによって診断能の一層の向上が期待できると考えられた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Diffusion tensor imaging of oral carcinoma: clinical evaluation and comparison with histopathological findings.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada I, Yoshino N, Yokokawa M, Oikawa Y, Harada H, Hikishima K, Kurabayashi T, Saida Y, Tateishi U, Ohata Y.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging

      巻: 77 ページ: 99-108

    • DOI

      10.1016/j.mri.2020.12.016.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective combination of 3 imaging modalities in differentiating between malignant and benign palatal lesions.2021

    • 著者名/発表者名
      Asai S, Nakamura S, Kuribayashi A, Sakamoto J, Yoshino N, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol.

      巻: 131 ページ: 256-264

    • DOI

      10.1016/j.oooo.2020.07.011.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of streak metal artifacts in cone beam computed tomography by using the Gumbel distribution: a phantom study.2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Watanabe H, Manila NG, Asai S, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol.

      巻: 131 ページ: 494-502

    • DOI

      10.1016/j.oooo.2020.08.031.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applying the paralleling technique in intraoral periapical radiographs for Japanese patients by analyzing CT images.2021

    • 著者名/発表者名
      Taguchi M, Wamasing P, Watanabe H, Sakamoto J, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Oral Radiol.

      巻: 37 ページ: 311-320

    • DOI

      10.1007/s11282-020-00454-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence of hypercementosis in mandibular third molars determined using cone beam computed tomography.2021

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi N, Wamasing P, Tonami K, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      J Oral Sci.

      巻: 63 ページ: 179-183

    • DOI

      10.2334/josnusd.20-0509.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postoperative morphological changes over time of vascularized scapular bone used for mandibular reconstruction: A retrospective cohort study.2021

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Marukawa E, Harada H, Kinoshita N, Nakatani R, Oikawa Y, Hirai H, Tomioka H, Yoda T, Nakamura S, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg.

      巻: 74 ページ: 1984-1990

    • DOI

      10.1016/j.bjps.2021.02.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective dose estimation in cone-beam computed tomography for dental use by Monte-Carlo simulation optimizing calculation numbers using a step-and-shoot method.2021

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Y, Watanabe H, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Dentomaxillofac Radiol.

      巻: 50 ページ: 20210084

    • DOI

      10.1259/dmfr.20210084.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distrontium Cerate as a Radiopaque Component of Hydraulic Endodontic Cement.2021

    • 著者名/発表者名
      Dumrongvute K, Adel S, Wada T, Kawashima N, Piyachon C, Watanabe H, Kurabayashi T, Okiji T, Uo M.
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 15 ページ: 284

    • DOI

      10.3390/ma15010284.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI before biopsy correlates with depth of invasion corrected for shrinkage rate of the histopathological specimen in tongue carcinoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Tomioka H, Hirai H, Kuroshima T, Oikawa Y, Nojima H, Sakamoto J, Kurabayashi T, Kayamori K, Ikeda T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 ページ: 20992

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00398-0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of cystic lesions in the jaw by conventional magnetic resonance imaging and diffusion-weighted imaging.2021

    • 著者名/発表者名
      Wamasing N, Watanabe H, Sakamoto J, Tomisato H, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Dentomaxillofac Radiol.

      巻: 51 ページ: 20210212

    • DOI

      10.1259/dmfr.20210212.

    • 査読あり
  • [学会発表] MRI characteristics of odontogenic tumors and cysts.2021

    • 著者名/発表者名
      Kurabayashi T.
    • 学会等名
      The 23rd International Congress of DentoMaxillofacial Radiology: Invited Session
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi