• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

HPV16 陽性口腔扁平上皮癌における遺伝子メチル化を介した悪性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09791
研究機関広島大学

研究代表者

杉山 勝  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授 (70187681)

研究分担者 重石 英生  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 講師 (90397943)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードHPV16 / CD44 / 口腔癌
研究実績の概要

(1)口腔癌患者におけるHPV16 DNAのコピー数およびphysical statusの検討
広島大学倫理審査委員会による承認の下で、口腔癌患者および健常者の口腔含嗽サンプルを採取し、HPV16 DNAコピー数およびHPV16 DNA のphysical statusを検討した(Translational Research in Oral Oncology, 2018)。さらに、HPV16陽性扁平上皮癌における遺伝子メチル化の検討を行うため、口腔含嗽サンプルを用いて、Methylation Specific PCR法にてCD44プロモーター領域のDNAメチル化について解析を行っている。
(2)健常者におけるHPV16陽性例の口腔内細菌叢の検討
含嗽サンプルから得られたDNAを用いて、16S rRNAシークエンス解析により口腔内細菌叢を検討した。その結果、HPV16 DNA陽性例の中には, Prevotella属などの嫌気性菌が高い構成比を示す例を認めた。また、口腔内細菌数が多い例 (6.5log10 CFU/ml以上)では、少ない例(6.5log10 CFU/ml未満)と比較して、有意にHPV16 DNAのコピー数が多かった (Biomed Rep, 2018)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでの研究から、口腔内の衛生状態とHPV16感染には関連がある可能性が示唆された。一方で、HPV16 DNA陽性扁平上皮癌におけるCD44のプロモーター領域のメチル化については、現在解析を行っている。

今後の研究の推進方策

今後は、HPV16 DNA陽性例における口腔内細菌叢の検討や歯周炎の評価を行う。さらに口腔扁平上皮癌患者から得られた含嗽サンプルを用いて、HPV16 DNAコピー数とDNAメチル化との関係について検討を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

(理由)HPV16 DNAの検出に使用した試薬が予定金額を下回ったため。
(使用計画)次年度使用額については、引き続いてHPV DNA発現検索のためのPCR用試薬やその他の解析に必要な試薬の購入に充てる計画である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] High HPV16 E6 viral load in the oral cavity is associated with an increased number of bacteria: A preliminary study.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Sugiyama M, Ohta K, Yokoyama S, Sakuma M, Murozumi H, Kato H, Takechi M.
    • 雑誌名

      Biomed Rep

      巻: 8 ページ: 59-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human papillomavirus type 16 (HPV16) DNA copy number in oral rinse samples from oral cavity cancer patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Yokoyama S, Ohta K, Takechi M, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Translational Research in Oral Oncology

      巻: 3 ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔HPV感染の危険因子およびHPV陽性口腔癌の分子生物学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      重石 英生, 太田 耕司,杉山 勝.
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会・総会
  • [学会発表] 口腔含嗽サンプルを用いたHuman Papillomavirus (HPV) DNAの陽性率の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      重石 英生、太田 耕司,東川 晃一郎,武知 正晃,杉山 勝.
    • 学会等名
      第47回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi