• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

骨吸収抑制薬が歯の発生・発達過程に及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K09866
研究機関昭和大学

研究代表者

唐川 亜希子  昭和大学, 歯学部, 助教 (70552280)

研究分担者 高見 正道  昭和大学, 歯学部, 教授 (80307058)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード抗RANKL抗体 / ビスホスホネート / 破骨細胞 / 骨発達 / 歯牙萌出
研究実績の概要

歯牙は胎児期から青年期にかけて形成される第一の消化器官であり、正常な咬合は全身成長に不可欠である。歯胚形成期の発達機構については解明が進む一方で、出生後から成長期を経て永久歯の咬合が完成するまでのメカニズムは不明な点が多い。破骨細胞抑制により骨吸収抑制作用を示す抗RANKL抗体やビスホスホネート製剤は、発達期の顎骨や歯牙萌出に対する作用機序や副作用が不明瞭なまま、小児の骨系統疾患への適用が開始されており、安全性に関する知見の充実が急務である。我々は、成長期、特に出生後から永久歯の萌出完了までの青年期における、歯胚および歯槽骨形成と顎骨骨代謝の連関を明らかにすることを目的として本研究を行っている。
2018年度の解析により、乳児期のマウスに骨吸収抑抑制薬を投与すると、抗RANKL抗体投与群の骨髄細胞においてB220陽性細胞が減少し、ゾレドロン酸投与群では、CD11b陽性細胞の増加とCD19、CD22、B220陽性細胞の減少が認められたることが明らかとなった。
今年度は、骨吸収抑制薬を投与したモデルマウスを8週齢まで成長させ、全身と顎骨発達および歯牙萌出の解析を行った。ゾレドロン酸の長期投与により、歯牙萌出の遅延と顎骨・頭蓋骨および全身の成長抑制を認め、骨芽細胞数は減少した。
次年度は歯牙に特異的なマーカーおよび顎骨成長と歯牙萌出との連関に対する骨吸収抑制薬の作用を解析する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度から実験を継続して行うことにより、おおむね順調に進行している。

今後の研究の推進方策

長期継続破骨細胞抑制モデルは、歯牙萌出に特異的な歯および顎骨に関連するマーカーの解析を進める。また、新生児期(生後1日齢)に投与する実験系を確立し、歯胚形成期のどの時期の破骨細胞抑制が、歯牙萌出に大きく関与するのかを検討する。さらに、疾患モデルを作成し、投薬の影響について解析を行う。

次年度使用額が生じた理由

令和元年度は乳児期モデルの長期投与後の解析を進めた。次年度の論文投稿および学会発表費用をまかなうため、一部予算を次年度使用額として繰り越した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of N-methyl-D-aspartate receptor antagonist MK-801 (dizocilpine) on bone homeostasis in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara S, Sakai N, Handa K, Yamakawa T, Ishikawa K, Chatani M, Karakawa A, Azetsu Y, Munakata M, Ozeki M, Negishi-Koga T, Takami M
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.job.2020.03.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of lipid metabolism on mouse incisor dentinogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Kurotaki Y, Sakai N, Miyazaki T, Hosonuma M, Sato Y, Karakawa A, Chatani M, Myers M, Suzawa T, Negishi-Koga T, Kamijo R, Miyazaki A, Maruoka Y, Takami M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10(1) ページ: 5102

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61978-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Myelination during fracture healing in vivo in myelin protein zero (p0) transgenic medaka line2020

    • 著者名/発表者名
      Dodo Y, Chatani M, Azetsu Y, Hosonuma M, Karakawa A, Sakai N, Negishi-Koga T, Tsuji M, Inagaki K, Kiuchi Y, Takami M
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 133 ページ: 115225

    • DOI

      10.1016/j.bone.2020.115225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological Effects of Anti-RANKL Antibody and Zoledronic Acid on Growth and Tooth Eruption in Growing Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Isawa M, Karakawa, Sakai N, Nishina S, Kuritani M, Chatani M, Negishi-Koga T, Sato M, Inoue M, Shimada Y, Takami M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9(1) ページ: 19895

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56151-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone loss caused by dopaminergic degeneration and levodopa treatment in Parkinson’s disease model mice2019

    • 著者名/発表者名
      Handa K, Kiyohara S, Yamakawa T, Ishikawa K, Hosonuma M, Sakai N, Karakawa A, Chatani M, Tsuji M, Inagaki K, Kiuchi Y, Takami M, Negishi-Koga T
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9(1) ページ: 13768

    • DOI

      1038/s41598-019-50336-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment with synthetic glucocorticoid impairs bone metabolism, as revealed by in vivo imaging of osteoblasts and osteoclasts in medaka fish2019

    • 著者名/発表者名
      Azetsu, Y., Chatani M, Dodo Y, Karakawa A, Sakai N, Negishi-Koga T, Takami M
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother

      巻: 118 ページ: 109101

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2019.109101

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 髄鞘を標識したメダカを用いた骨折治癒過程の解析2020

    • 著者名/発表者名
      百々 悠介,茶谷 昌宏,畔津 佑季,唐川 亜希子,坂井 信裕 ,古賀 貴子, 辻 まゆみ, 稲垣 克記,木内 祐二,髙見 正道
    • 学会等名
      第5回骨免疫学会ウィンタースクール
  • [学会発表] 髄鞘を標識した遺伝子改変メダカの骨折治癒モデルから推測される神経と骨の関係2019

    • 著者名/発表者名
      百々 悠介,茶谷 昌宏,畔津 佑季,唐川 亜希子,坂井 信裕,古賀 貴子,辻 まゆみ,髙見 正道,稲垣 克記,木内 祐二
    • 学会等名
      第66回昭和大学学士会総会
  • [学会発表] 脂質異常症モデルマウスは切歯の象牙質肥厚を伴う歯髄狭窄を呈する2019

    • 著者名/発表者名
      黒滝 優太郎,坂井 信裕,宮崎 拓郎,細沼 雅弘,佐藤 ゆり絵,唐川 亜希子,茶谷 昌宏,マイヤース 三恵,須澤 徹夫,根岸(古賀) 貴子,上條 竜太郎,宮崎 章,髙見 正道,丸岡 靖史
    • 学会等名
      第66回昭和大学学士会総会
  • [学会発表] メダカのin vivoイメージングシステムを用いた骨代謝におけるグルココルチコイドの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      畔津 佑季,茶谷 昌宏,根岸(古賀)貴子,坂井 信裕,唐川 亜希子,髙見 正道
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] 脂質異常症モデルマウスは切歯象牙質の肥厚と骨量減少を呈する2019

    • 著者名/発表者名
      黒滝 優太朗,坂井 信裕,佐藤 ゆり絵,唐川 亜希子,茶谷 昌弘,古賀 貴子,髙見 正道
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] 光-電子相関顕微鏡法(CLEM)と Focused Ion Beam Scanning Electron Microscope (FIB-SEM)を用いた破骨細胞の超微細立体構造の解析2019

    • 著者名/発表者名
      細沼 雅弘,坂井 信裕,菊田 順一,黒滝 優太郎,高木 孝士,松島 英輝,武部 明,唐川 亜希子,茶谷 昌宏,根岸 貴子,石井 優,木内 祐二,髙見 正道
    • 学会等名
      第37 回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] 脂質異常症モデルマウスは切歯象牙質の肥厚と骨密度の減少を呈する2019

    • 著者名/発表者名
      黒滝 優太朗,坂井 信裕,佐藤 ゆり絵,唐川 亜希子,茶谷 昌弘,古賀 貴子,丸岡 靖史,髙見 正道
    • 学会等名
      第61回日本歯科基礎医学会
  • [学会発表] 新規遺伝子Merlotは破骨細胞にアポトーシスを誘導し分化を終止させる2019

    • 著者名/発表者名
      山川 智之,岡松 伸明,清原 秀一,飯田 和章,石川 紘司,坂井 信裕,唐川 亜希子,辻 まゆみ,稲垣 克記,古賀 貴子,髙見 正道
    • 学会等名
      第34回日本整形外科学会
  • [学会発表] 骨関連遺伝子改変メダカを用いた,骨代謝・骨折修復プロセスにおけるグルココルチコイドの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      畔津 佑季,茶谷 昌宏,百々 悠介,唐川 亜希子,根岸(古賀) 貴子,坂井 信裕,髙見 正道
    • 学会等名
      第356回昭和大学学士会例会
  • [学会発表] 脂質代謝は歯と骨の恒常性維持を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      黒滝優太朗,坂井信裕,細沼雅弘,古賀貴子,唐川亜希子,茶谷 昌宏,マイヤース三恵,丸岡靖史,髙見 正道
    • 学会等名
      第5回日本骨免疫学会
  • [学会発表] 破骨細胞に高発現する未同定遺伝子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山川 智之,岡松 伸明,清原 秀一,飯田 和章,坂井 信裕,唐川 亜希子,稲垣 克記,木内 祐二,古賀 貴子,髙見 正道
    • 学会等名
      昭和学士会
  • [備考] 昭和大学学術業績リポジトリ

    • URL

      https://meta.lilitory.showa-u.ac.jp/

  • [備考] 昭和大学薬理科学研究センター 歯学部歯科薬理学講座

    • URL

      http://www10.showa-u.ac.jp/~dpharmc/

  • [備考] 昭和大学薬理科学研究センター

    • URL

      https://www.showa-u.ac.jp/research/prc/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi