• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

突然死の原因となり得る口腔病態の評価ーAutopsy imagingをもとにして

研究課題

研究課題/領域番号 18K09872
研究機関北海道大学

研究代表者

箕輪 和行  北海道大学, 歯学研究院, 教授 (30209845)

研究分担者 兵頭 秀樹  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (30306154)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード閉塞性睡眠時無呼吸症候群 / 突然死 / 口腔容積 / 口腔air space
研究実績の概要

今回の研究では,閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)が原因の死亡例及びOSAS患者に対し,正常例と比較し,CT画像を用いた口腔領域の画像計測から,OSASの評価に有用な指標を探り,同指標が臨床例でも利用可能か否かを検討した。
対象と方法:後ろ向き研究として,対象1:死亡例)2016年1月~2018年8月に北海道大学医学部法医学教室にて法医解剖を行なった40例(OSASが原因の突然死20例,対照群20例),対象2:臨床例)2012年4月~2017年12月に北海道大学病院にて加療した12例(OSAS患者6例,対照群6例)に対し,顎顔面領域のCT画像を撮像した。画像再構成後に口腔容積(OCV), 口腔軟組織体積(OSV),口腔air space体積 (OAV)とOCVに対するOAVの比(%air)を算出した。これらのパラメータを,死亡例と臨床例のそれぞれで,OSAS群と対照群の2群間で比較・分析した。さらに死亡例のうちBMIが正常値のOSAS群13例,対照群18例でも同様に2群間で検討した。
これらのパラメータにおけるOSAS 罹患率に対して,死亡例全例と臨床例でROC曲線を用いて評価した。
結果:1)死亡例では,OSVは OSAS群で対照群より有意に大きく,OAV ,%air は,OSAS群で有意に小さくなった。 2)臨床例では,%air はOSAS群で小さく,有意差を認めた。OCV,OSV,OAVでは有意差は認めなかった。3)BMI正常値の死亡例では,全てのパラメータで2群間での有意差を認めなかったが,死亡例全例と同様の傾向となった。
結論:OSASの発症と,%air に統計学的に有意な関連を認めた。 %air の値が臨床例で9.5%,死亡例で17.2%より小さければ,OSASと診断可能であった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Evaluation of oral air space volume in obstructive sleep apnea syndrome using clinical and postmortem CT imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Akiko Takeuchi, Hideki Hyodoh, Kotaro Matoba, Manabu Murakami, Kohsuke Kudo, Kazuyuki Minowa owa
    • 雑誌名

      Oral Radiology

      巻: 38 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1007/s11282-021-00520-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relations between anterior disc displacement and maxillomandibular morphology in skeletal anterior open bite with changes to the mandibular condyle2021

    • 著者名/発表者名
      K.Ooi, N.Inoue, K.Matsushita,T.Mikoya, K.Minowa, S.Kawashiri, K Tei
    • 雑誌名

      British journal of oral and maxillofacial surgery

      巻: 58 ページ: 1084-1090

    • DOI

      10.1016/j.bjoms.2020.05.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of joint space width difference on radiography via phase-only correlation (POC) analysis: a phantom study comparing with various tomographical modalities using conventional margin-contouring2021

    • 著者名/発表者名
      Aimi Taguchi, Shun Shishido, Ou Yafei, Ikebe Masayuki, Wanxuan, FangMD, Koichi Murakami, Toshikazu Ueda, Nobutoshi Yasojima , Keitaro Sato,MS , Kenichi Tamura, Kenneth Sutherland, Nozomi Oki, Kou Chiba, Kazuyuki Minowa, Masataka Uetani,Tamotsu Kamishima
    • 雑誌名

      Journal of Digital Imaging

      巻: 34 ページ: 96-104

    • DOI

      10.1007/s10278-020-00406-1

    • 査読あり
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)における口腔咽頭領域の画像的評価- 臨床例と死亡例の比較より-2021

    • 著者名/発表者名
      竹内明子, 山野茂, 鈴鹿正顕, 志摩朋香, 箕輪和行
    • 学会等名
      日本歯科放射線学会 第2回秋季大会
  • [図書] 歯科放射線学2022

    • 著者名/発表者名
      金田隆 奥村泰彦 村上秀明  箕輪和行
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      永末書店
  • [図書] 画像診断アトラス2021

    • 著者名/発表者名
      日本歯科放射線学会
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [図書] 歯科放射線学2021

    • 著者名/発表者名
      岡野友宏 小林馨 有地栄一郎
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi