研究課題/領域番号 |
18K09907
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
大山 篤 東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (50361689)
|
研究分担者 |
品田 佳世子 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (60251542)
木下 淳博 東京医科歯科大学, 統合教育機構, 教授 (10242207)
須永 昌代 東京医科歯科大学, 統合教育機構, 助教 (90581611)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 産業保健 / 産業歯科保健 / 働き方改革 / Web調査 / 共通リスクファクターアプローチ / 非正規雇用 / ヘルスプロモーション / Web based learning |
研究実績の概要 |
全労働者に占める非正規雇用労働者の割合は約40%であり、さまざまな労働環境において正規雇用労働者との格差があるとされる。今後の職域における健康管理を考えていく上で、労働者の多様な働き方に対応した新しい産業(歯科)保健制度の構築が喫緊の課題となっており、正規/非正規雇用労働者の生活習慣の違いを知っておくことは意義があると考えられる。 2021年度も引き続き新型コロナウイルス蔓延のため、学会発表もオンライン開催が中心であった。本年度は正規/非正規雇用労働者の生活習慣の違いに焦点を当て、Web調査のデータを用いて、1)正規/非正規雇用労働者の飲酒状況の違い、2)正規/非正規雇用労働者の食習慣や食行動の違い、等について分析を行い、第94回日本産業衛生学会(松本、オンライン発表)や第80回日本公衆衛生学会(東京、オンライン発表)で結果を報告した。また、コロナ禍における歯科医療職の産業保健活動について、日本産業衛生学会関東地方会多職種連携の会の第7回研究会や関東甲信越歯科医療管理学会第27回学術大会で報告した。 1)については、男女ともに正規雇用労働者は非正規雇用労働者よりも週1回以上飲酒をしている者の割合が高く、飲酒がより習慣化している可能性が考えられた。また、飲酒する正規/非正規雇用労働者に関しては、男女ともに1日あたりの飲酒量に大きな差は見られなかったが、いずれにも清酒換算で1日5合(900ml)以上飲む習慣がある人が少数ながら含まれるため、雇用形態にかかわらず注意が必要であることがわかった。 2)については、正規/非正規雇用労働者間では、男女ともに食行動に関する項目を中心に差が見られていた。正規/非正規雇用労働者の勤務時間や働き方の違いが食行動に影響していた可能性も考えられるため、保健指導の際には労働者の生活習慣とともに、勤務時間や働き方も併せて考慮する必要性が考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2021年度も引き続き新型コロナウイルス蔓延のため、学会発表もオンラインが中心であり、研究に関するディスカッションも対面で行いにくい状況が続いた。また、新型コロナワクチンの職域接種も行われ、歯科医療職も接種等に従事することとなった。そのため、研究の進捗にやや遅れを生じている。 本年度はWeb調査の結果のうち、正規/非正規雇用労働者の生活習慣の違いに焦点を当て、1)正規/非正規雇用労働者の飲酒状況の違い、2)正規/非正規雇用労働者の食習慣や食行動の違い、等について分析を行い、第94回日本産業衛生学会(松本、オンライン発表)や第80回日本公衆衛生学会(東京、オンライン発表)にて成果発表を行った。また、コロナ禍における歯科医療職の産業保健活動について、日本産業衛生学会関東地方会多職種連携の会の第7回研究会や関東甲信越歯科医療管理学会第27回学術大会にてオンラインにて成果発表する機会が得られたため、新型コロナワクチンの職域接種等の多職種連携に関する報告を行った。 さらに、正規/非正規雇用労働者の有給休暇取得や通院状況については論文化し、研究成果の一部を公表した。引き続き、データ分析ができた内容から順に論文化を進める予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は本研究により得られた結果をより詳細に分析し、日本産業衛生学会や日本公衆衛生学会にて、すでに成果発表を行った内容を中心に、論文化を進めていく予定である。 また、新型コロナウイルス感染症の蔓延により、労働者の働き方においても、在宅勤務を始めとするさまざまな変化が急速に起きている。産業保健の現場でも、労働者の多様な働き方に対応した新しい産業(歯科)保健対策が求められており、多職種連携のあり方等に関しても考察したいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度は新型コロナ対策や新型コロナワクチンの職域接種などのために多くの時間が割かれ、データ分析および論文化にやや遅れが生じたために、繰越金が生じた。論文投稿等で使用する予定である。
|