• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

アジアにおける膵癌早期発見率の向上を目指した国際間遠隔教育プログラムの実現

研究課題

研究課題/領域番号 18K09945
研究機関九州大学

研究代表者

麻生 暁  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (50621702)

研究分担者 工藤 孔梨子  九州大学, 大学病院, 助教 (50644796)
中島 直樹  九州大学, 大学病院, 教授 (60325529)
藤森 尚  九州大学, 大学病院, 助教 (60808137)
清水 周次  九州大学, 大学病院, 教授 (70274454)
森山 智彦  九州大学, 大学病院, 准教授 (20452758)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード膵癌 / 超音波内視鏡 / 遠隔医療会議
研究実績の概要

本研究はこれまでに我々が構築した遠隔医療システムを応用し、アジア諸国における胆膵超音波内視鏡(EUS)関連手技の普及と膵癌をはじめとする胆膵疾患の診療成績向上を目的としている。研究実施計画の通り、初年度~二年度までにアジア拠点施設におけるEUS診療の実態調査・現地指導を行うと共に、初年度に発足させたEUSに関する遠隔医療会議(EUS-Asia teleconference)を継続した。2020年度も定期的な海外訪問、人材交流を予定していたが、世界的な新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大により研究計画の大幅な変更を余儀なくされた。
具体的には研究者の海外渡航や、海外からの研究者受け入れが事実上困難となった。一方で、インターネットを介した遠隔医療、テレビ会議システムを用いた双方向のコミュニケーションに関しては、期せずしてこれまで以上に重要な役割を果たす結果となり、本研究でも遠隔医療会議の充実を図った。COVID-19による本邦の緊急事態宣言や、各国のロックダウンの中でも、EUS-Asia teleconferenceを途切れさせることなく、継続・拡大発展させた。第5回~7回の遠隔会議を年度内に開催した(開催年月日:2020/5/14, 2020/9/17, 2020/12/17)。COVID-19により、院内に集合することが困難となった海外施設に対して、各個人のパソコンとつなぐ遠隔サポートを行った。利便性かつ柔軟性を併せ持つ遠隔会議の利点を生かすことで、各国のEUS診療の向上へ貢献できたものと考える。
尚、本研究成果の一部として、研究分担者の藤森が術後膵液瘻に対する早期EUS下ドレナージの有用性を原著論文に纏め、報告した(Canadian Journal of Gastroenterology, 2021)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

参加施設のへの訪問並びに情報収集を行い、2019年3月より遠隔医療会議(EUS-Asia teleconference)を開始した。2019年度前半までは海外への直接の技術支援、人的交流を続けていたが、研究実績の概要へ記載した通りCOVID-19パンデミックにより、それが不可能となった。EUS-Asia teleconferenceを継続・拡充させる一方で、直接の人的交流はCOVID-19収束後に再開する方針とした。現在の研究進捗状況、及び世界情勢を鑑み、本研究を1年間延長することとし、次年度へ研究計画を継続する方針とした。
上記を総合して、「やや遅れている。」とした。

今後の研究の推進方策

2021年度は遠隔医療会議の定期的な開催とインターネットを介したEUS技術支援を主要な実施計画とする。併せて、遠隔医療会議の評価(各施設でのEUS診療の向上、遠隔会議の円滑さ等)に関するアンケート調査を行う。
現時点で新型コロナウイルス感染収束の目処は立っていないが、ワクチン普及等により海外渡航条件が緩和され次第、社会情勢を慎重に見つつ、直接の人的交流・技術指導を再開する。一方で、海外渡航が難しい状況が続く場合は、遠隔医療会議の利点を生かし、webを通じた技術指導やデモンストレーション(手技動画の共有)を行う。遠隔医療会議への新規参加希望があれば、施設追加を行う。更にweb会議システムは全世界的に急速に進歩・拡大していることから、これまでの施設単位ではなく参加医師個人のネットワークに繋げる活動(インターネット環境の整備と接続支援)を拡げていく。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた主な理由は、COVID-19パンデミックによる研究計画変更、研究期間延長のためである。国内及び世界的なCOVID-19の収束状況や、社会情勢も勘案しながら、次年度使用額分の研究費を適切に使用する。本研究内容から、海外渡航や受け入れに要する旅費に使用すると共に、遠隔医療会議のコンテンツの充実を図り、インターネットを介したEUS技術支援への研究費使用を計画する。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [雑誌論文] Efficacy of Early Endoscopic Ultrasound-Guided Transluminal Drainage for Postoperative Pancreatic Fistula2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimori Nao、Osoegawa Takashi、Aso Akira、Itaba Soichi、Minoda Yosuke、Murakami Masatoshi、Matsumoto Kazuhide、Teramatsu Katsuhito、Takamatsu Yu、Takaoka Takehiro、Oono Takamasa、Ihara Eikichi、Yoshizumi Tomoharu、Ohtsuka Takao、Nakamura Masafumi、Ogawa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1155/2021/6691705

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Strategy of Endoscopic Ultrasonography-Guided Pancreatic Duct Drainage for Pancreatic Fistula After Pancreaticoduodenectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Toshima Takeo、Fujimori Nao、Yoshizumi Tomoharu、Itoh Shinji、Nagao Yoshihiro、Harada Noboru、Oono Takamasa、Mori Masaki
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 50 ページ: e21~e22

    • DOI

      10.1097/MPA.0000000000001729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new strategy of endoscopic ultrasonography‐guided internal drainage for a refractory hepatic abscess after liver transplantation2020

    • 著者名/発表者名
      Toshima T、Yoshizumi T、Harada N、Ikegami T、Itoh S、Fujimori N、Oono T、Mori M
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 35 ページ: 1854~1854

    • DOI

      10.1111/jgh.15216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transgastric Endoscopic Lumen?Apposing Metal Stents for Intra‐abdominal Fluid Collections After Living Donor Liver Transplantation2020

    • 著者名/発表者名
      Takeishi Kazuki、Yoshizumi Tomoharu、Ikegami Toru、Itoh Shinji、Harada Noboru、Fujimori Nao、Ohno Takamasa、Mori Masaki
    • 雑誌名

      Liver Transplantation

      巻: 26 ページ: 598~601

    • DOI

      10.1002/lt.25707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remote Medical Education in Indonesia: Analysis of 10 Years of Activities2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Tomimatsu S, Kudo K, Ueda S, Kekalih A, Makmun D, Estiasari R, Oki A, Moriyama T
    • 雑誌名

      Journal of the International Society for Telemedicine and eHealth

      巻: 8 ページ: e6 (1-6)

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 消化器病における若手医師のトレーニング 遠隔医療を利用した日本から世界へ発信する胆膵内視鏡医の教育プログラムの現状2020

    • 著者名/発表者名
      麻生 暁, 藤森 尚, 蓑田 洋介, 森山 智彦, 清水 周次
    • 学会等名
      第115回日本消化器病学会九州支部例会
  • [学会発表] EUS-FNAによる極微量腹水診断が有用であった成人発症、粘膜型好酸球性胃腸炎の一例2020

    • 著者名/発表者名
      麻生 暁, 將口 佳久, 佛坂 孝太, 多田 美苑, 横山 梓, 向坂 誠一郎, 下川 雄三, 植田 圭二郎, 丸岡 浩人, 福田 慎一郎, 水谷 孝弘, 秋穂 裕唯, 田宮 貞史, 貞元 洋二郎, 伊原 栄吉
    • 学会等名
      第99回日本消化器内視鏡学会総会
  • [学会発表] Telemedicine in Japan: 18 years of Experience for Global Expansion2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S
    • 学会等名
      Mexican Gastroenterology Week 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficacy of early EUS-guided transluminal drainage for postoperative pancreatic fistula~Should we treat early or wait?~2020

    • 著者名/発表者名
      Nao Fujimori, Yosuke Minoda, Yuta Suehiro, Masatoshi Murakami, Kazuhide Matsumoto, Katsuhito Teramatsu, Yu Takamatsu, Takehiro Takaoka, Takamasa Oono, Tomoharu Yoshizumi, Masafumi Nakamura, Yoshihiro Ogawa
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] EUS-guided transluminal drainage of peri-pancreatic fluid collection using lumen-apposing metal stent2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimori Nao
    • 学会等名
      NTU-Kyushu colloquium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 初回留置時にWON内へ迷入したlumen-apposing metal stentの内視鏡的回収法2020

    • 著者名/発表者名
      藤森 尚、蓑田 洋介、村上 正俊
    • 学会等名
      第99回日本消化器内視鏡学会総会
  • [学会発表] 膵周囲液体貯留に対するlumen-apposing metal stentの治療成績と偶発症2020

    • 著者名/発表者名
      藤森 尚、末廣 侑大、村上 正俊、松本 一秀、寺松 克人、高松 悠、高岡 雄大、大野 隆真
    • 学会等名
      第51回日本膵臓学会
  • [備考] 第5回アジア超音波内視鏡テレカンファレンス

    • URL

      http://www.temdec.med.kyushu-u.ac.jp/data/report/jp/1195.pdf

  • [備考] 第6回アジア超音波内視鏡テレカンファレンス

    • URL

      http://www.temdec.med.kyushu-u.ac.jp/katsudo_event.php

  • [備考] 第7回アジア超音波内視鏡テレカンファレンス

    • URL

      http://www.temdec.med.kyushu-u.ac.jp/katsudo_event.php

  • [学会・シンポジウム開催] The 5th EUS-Asia Teleconference2020

  • [学会・シンポジウム開催] The 6th EUS-Asia Teleconference2020

  • [学会・シンポジウム開催] The 7th EUS-Asia Teleconference2020

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi