研究課題/領域番号 |
18K09980
|
研究機関 | 国際医療福祉大学 |
研究代表者 |
小林 元 国際医療福祉大学, 医学部, 講師 (20423791)
|
研究分担者 |
石川 和信 福島学院大学, 未登録, 特任教授 (80222959)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | psychomotor skill / 進路選択 / 器用さ |
研究実績の概要 |
我々は過去の研究において、医学部臨床実習において、外科系3診療科と連携して高機能腹腔鏡下手術シミュレータを用いたシミュレーション実習を展開し、観察された医学生の器用さに着目して精神運動能力(psychomotor skill)と志望進路の関係性について検討し、外科系診療科志望の医学生は非外科系診療科志望の医学生と比較して、客観的なシミュレータ操作能力に差異はないものの、自分自身の器用さを高く評価する傾向にあることを明らかにしてきた。また、一方で、個々の医学生が卒後初期臨床研修を終えて実際に選択した専門診療科と、彼らの卒前で観察された器用さの間には関連が認められないことも明らかにした。そこで、本研究では医師の学修過程でのpsychomotor skillがどのような因子に影響されるかを明らかにすることを目的として研究を進めている。 具体的には、1)psychomotor skillの医師の学修段階による比較検討、2)医師の学修過程に伴うpsychomotor skillの変化の検討、3)臨床経験に関するアンケート調査、を行う。 今年度は、前年に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響で行動が制限されたため、研究代表者と分担者の打ち合わせは遠隔会議システムを用いて複数回実施した。年度途中で特例措置により次年度へ再延長できる見込みとなったため、それを見据えて研究計画を見直した。研究協力者への依頼、高機能腹腔鏡下手術シミュレータによるデータ取得、アンケート実施までのフローを検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
前年度に引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大、および、行動制限のため、研究協力者とシミュレータを設置している施設に出向いてデータ測定が困難な状況にあったため。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は研究期間の再々延長となった上での最終年度となるため、できる限りデータの収集に務めるとともに、研究総括を向けた活動を行う。1)新型コロナ感染症蔓延による種々の制限が解除されたため、高機能腹腔鏡下手術シミュレータの操作能力を測定し、pscychomotor skillの評価を行う。2)志望する診療科や臨床経験に関するアンケート調査を実施し、観察されたpsychomotor skillと専門診療科の関係を検討する。3)研究総括のため、研究代表者と分担者の打ち合わせを行う。詳細な検討が必要となるため、対面での実施を主とする予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響により、研究協力依頼が困難であり、かつ、国内外の学会参加がオンライン中心となり、旅費・人件費・謝金が当初の見込みよりもかなり少額となった。次年度は、研究協力者旅費、研究打ち合わせ旅費、学会参加を見込む。人件費・謝金は、未使用分と合わせて、研究協力者へ支払いを見込む。
|