• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

地域包括ケアシステムにおける認知症患者の地域トータルケア量計算モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10009
研究機関鹿児島大学

研究代表者

岩穴口 孝  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (80619198)

研究分担者 村永 文学  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (00325812)
宇都 由美子  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (50223582)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード認知症 / 医療資源投入量
研究実績の概要

認知症患者を入院時に識別し、診療アウトカムや医療資源投入量に与える影響を推測できれば、最適な人員配置や退院支援に繋げることが可能となる。一方、特定の病態を有する患者を抽出する際には診断名が用いられるが、認知症の診断名を条件に患者を抽出しても抽出力は低い。認知機能が低下した患者を識別するための要因と、診療アウトカムおよび医療資源投入量に与える影響を明らかにするために、2016年4月1日から2020年3月31日の間にA大学病院において1入院歴を有する40歳以上の患者を対象として分析を行った。
認知機能の低下を識別するための要因(説明変数)として、認知症の診断名、アルツハイマー型認知症治療薬の投薬歴、看護師による入院時の退院支援スクリーニングの項目のうち「認知症状」が「有」のデータを抽出した。診療アウトカムとしては在院日数を設定し、医療資源の投入量は「モノ」の投入量として1入院期間の診療コストを、「ヒト(マンパワー)」の投入量として1入院に提供される看護ケアの種類と1日当たりの提供回数を設定した。対象をDPCの疾患コード(DPCの頭6桁)と手術の有無で分類し比較分析を行った。
研究成果として、①認知症の診断および治療薬内服の有無と、認知機能についての看護師の判断には乖離がある。②看護師によるスクリーニングが、認知機能の低下した患者をより多く識別する。③認知機能の低下は診療コストへ影響しない。④認知症の診断名がある患者、および看護師により認知機能低下ありと判断された患者は在院日数が延長する。⑤認知機能の低下を識別する要因(診断名、治療薬、看護師の判断)のいずれかを有する患者は、提供する看護ケアの種類と回数が増加する、という結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の研究成果から、認知機能が低下した患者を識別するための要因(説明変数)と、その要因が診療アウトカムと医療資源投入量に与える影響について、一定の成果を得ることができた。

今後の研究の推進方策

令和2年度に得られた研究成果を元に、入院初期に得られる患者情報および看護師によるアセスメントデータを用いて、最適な人員配置や退院支援に繋がる指標やシステムの検討および妥当性の評価を行う。

次年度使用額が生じた理由

コロナウイルス感染症の影響により、研究成果を発表する予定であった、国際学会、国内学会が中止となり、それに係る費用が発生しなかった。次年度は研修成果を元にしたシステム開発や研究成果発表にそれらの予算を充てる計画である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 認知症患者の識別と認知症が診療アウトカムに与える要因分析2020

    • 著者名/発表者名
      岩穴口孝、福田ゆかり、吉田拓真、宇都由美子
    • 雑誌名

      第40回医療情報学連合大会論文集

      巻: 40 ページ: 787-790

  • [雑誌論文] 鹿児島大学版DPC 対応看護計画マスタ活用によるアセスメントの見える化で見えてきたもの2020

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、福田ゆかり、花原康代、市村カツ子、岩穴口孝
    • 雑誌名

      第40回医療情報学連合大会論文集

      巻: 40 ページ: 773-776

  • [雑誌論文] 構造化されたアセスメント情報を含む看護実施データの分析による退院支援の評価2020

    • 著者名/発表者名
      福田ゆかり、宇都由美子、岩穴口孝、花原康代、市村カツ子
    • 雑誌名

      第40回医療情報学連合大会論文集

      巻: 40 ページ: 783-786

  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステムを見据えた脳梗塞患者の転院先予測モデルの検討2020

    • 著者名/発表者名
      水迫友和、馬場祥吾、岩穴口孝、宇都由美子
    • 雑誌名

      第40回医療情報学連合大会論文集

      巻: 40 ページ: 885-888

  • [雑誌論文] 集中治療室入室中の医療資源の投入量が入室期間及び入院期間に及ぼす影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      川﨑博史、札元和江、山本むつみ、吉田拓真、岩穴口孝、宇都由美子
    • 雑誌名

      第40回医療情報学連合大会論文集

      巻: 40 ページ: 398-402

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi