• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

ディーゼル排気粒子の肺線維症病態への増悪作用、およびその分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K10032
研究機関日本医科大学

研究代表者

李 英姫  日本医科大学, 医学部, 准教授 (60350039)

研究分担者 川田 智之  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (00224791)
吾妻 安良太  日本医科大学, 医学部, 教授 (10184194)
平田 幸代  日本医科大学, 医学部, 助教 (40322515)
稲垣 弘文  日本医科大学, 医学部, 講師 (50213111)
臼田 実男  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (60338803)
野呂 林太郎  日本医科大学, 医学部, 講師 (50366738)
神尾 孝一郎  日本医科大学, 医学部, 講師 (20465305)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード肺線維芽細胞 / 細胞増殖 / 細胞遊走 / ディーゼル排気粒子
研究実績の概要

令和元年度の研究では、平成30年度の研究結果に基づき、ヒト肺線維芽細胞のセルラインHFL1を用い,肺線維芽細胞機能における水溶性ディーゼル排気粒子(DEP)の作用について検討した。Day0に細胞を10%FBS DMEMで2.5~5×104/mlに調整し、6well plate、96 well plateにまいておく。Day3に上清を捨て、DMEM-serum freeで各濃度に調整したDEP溶液を添加し、細胞を培養する。DEP曝露24時間(Day4)後、Chemotaxis方法により細胞遊走能について検討し、MTT assay法により細胞の増殖/生存について比較検討を行った。水溶性DEPのヒト肺線維芽細胞の増殖と遊走への促進作用がみられており、肺疾患のリモデリング病態に関わる可能性が示唆され、そのメカニズムの解明が求められている。また、臨床試料から得られた肺線維芽細胞を用いた研究は、本学倫理委員会の倫理審査により承認となり、初代培養により得られた肺線維芽細胞活性における水溶性DEPの作用について実施準備を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に記載した通り、令和元年度の研究では、ヒト肺線維芽細胞のセルラインHFL1を用い,肺線維芽細胞機能における水溶性DEPの作用について検討した。水溶性DEPはヒト肺線維芽細胞の増殖と遊走を促進し、肺疾患のリモデリング病態に関わる可能性が示唆された。臨床試料から得られた肺線維芽細胞を用いた研究は、本学倫理委員会の倫理審査により承認となり、引き続き初代培養により得られた肺線維芽細胞活性における水溶性DEPの作用について実施準備を進めているので、おおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

次年度では、ヒト肺線維芽細胞のセルラインを用い、水溶性DEPの細胞増殖、遊走への促進作用のメカニズムについて検討し、TGF-β1、コラーゲン産生などの影響について検討する。さらに、臨床試料により得られた肺線維芽細胞を用い、水溶性DEPの肺線維芽細胞の機能への影響について検討し、研究成果をまとめて公表する予定である。

次年度使用額が生じた理由

今年度は、ヒト肺線維芽細胞のセルラインを用いた実験を行いながら、臨床試料を使用した実験準備を進めており、実験の日程調整により必要な消耗品の一部は4月以降発注することになっている。繰越金(509,746円)は次年度 研究助成金と合わせて使用する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] ディーゼル排ガス吸入曝露によるマウス肺胞上皮細胞の変化を示す電顕写真2019

    • 著者名/発表者名
      李 英姫、菅又昌雄、武田健、川田智之
    • 雑誌名

      日医大医会誌

      巻: 15 ページ: 94-95

    • 査読あり
  • [学会発表] アレルギー性気道炎症病態のマウス系統差におけるNrf2の役割2020

    • 著者名/発表者名
      李英姫、清水孝子、小林麻衣子、平田幸代、稲垣弘文、川田智之
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [学会発表] ディーゼル排気粒子のヒト肺線維芽細胞増殖に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      小林麻衣子、李英姫、清水孝子、平田幸代、稲垣弘文、川田智之
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [学会発表] ディーゼル排気ガス曝露による気道炎症病態におけるNrf2の役割2019

    • 著者名/発表者名
      李 英姫, 加藤 活人, 稲垣 弘文, 川田 智之, 吾妻 安良太
    • 学会等名
      第87 回日本医科大学医学会総会
  • [学会発表] スマホアプリ「医療記録」によるクラウド非依存型PHRシステムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      山口文雄、李英姫
    • 学会等名
      第87 回日本医科大学医学会総会
  • [学会発表] Effects of Diesel Exhaust Particle in Human Bronchial Epithelial Cell Migration and the Intracellular Signaling Pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Ying-Ji Li, Takako Shimizu, Maiko Kobayashi, Yukiyo Hirata, Hirofumi Inagaki, Tomoyuki Kawada, Arata Azuma, Ken Takeda
    • 学会等名
      World Association of Sarcoidosis and other Granulomatous Disorders (WASOG)
    • 国際学会
  • [学会発表] ROLE OF NRF2 IN THE ALLERGIC AIRWAY INFLAMMATION DIFFER BETWEEN BALB/C AND C57BL/6 MICE2019

    • 著者名/発表者名
      Ying-Ji Li, Takako Shimizu, Maiko Kobayashi, Yukiyo Hirata, Hirofumi Inagaki, Arata Azuma, Tomoyuki Kawada
    • 学会等名
      24th Congress of Asian Pacific Society of Respirology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi